「自分に合った皮膚科がなかなか見つからない・・・」そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。近所ではなかなか見つからなかったけれど、視野を広げて県全体で探してみると自分に合ったクリニックに出会えるかもしれません。そんなときに、一つひとつの皮膚科の情報を調べなくてもすむよう、ポイントを絞ってまとめています。
この記事では、広島県の皮膚科をまとめて紹介しています。各クリニックのおすすめポイントや特徴をわかりやすく掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する皮膚科一覧
1.水野皮ふ科広島県 広島市東区ネット受付可
2.三宅クリニック広島県 広島市佐伯区ネット受付可
3.身原皮ふ科・形成外科クリニック広島県 広島市中区ネット受付可
4.森泌尿器科皮フ科クリニック広島県 広島市南区ネット受付可
5.にいみ皮ふ科アレルギー科広島県 広島市安佐南区
6.吉島ましの皮ふ科クリニック広島県 広島市中区
7.梅田クリニック広島県 福山市
8.橋本クリニック広島県 呉市
9.医療法人社団浜中皮ふ科クリニック広島県 尾道市
10.すぎた皮ふ科アレルギー科広島県 東広島市
11.医療法人社団 こうろ皮ふ科広島県 大竹市
12.広島プルミエクリニック広島県 広島市中区
広島県の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 水野皮ふ科 広島県 広島市東区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 水野 寛 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
水野皮ふ科について
水野皮ふ科は、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、老若男女問わず幅広い年代の人にリラックスして通ってもらえるよう、和やかな雰囲気を心がけているクリニックです。不安をできる限り取り除き、患者さんに納得してもらえるよう丁寧な説明をすることを心がけています。
一般的な皮膚科診療のほか、いぼやほくろを摘出する小手術などにも対応しています。
水野皮ふ科のおすすめポイント
医師2名体制で診療!女性医師による診療も実施
2名体制で診療をおこなうことで、一人ひとりにきめ細やかで丁寧な治療を提供できるよう努めています。また、曜日によって女性医師が診療に対応し、女性特有の悩みも落ち着いて相談できるよう配慮しています。
2 . 三宅クリニック 広島県 広島市佐伯区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※水・土曜日の診療は12:30まで
休診日:日曜/祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 三宅 信昭 先生
・院長 三宅 淳一 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
三宅クリニックについて
三宅クリニックは、皮膚科や内科、胃腸内科、外科を標ぼうしているクリニックです。皮膚科の診療では、かぶれや湿疹に対し飲み薬や塗り薬の処方をおこなったり、かゆみが強い場合などに注射をおこなったりしています。
待合室にはテレビや雑誌、お子さん向けの絵本なども用意しています。
三宅クリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明に努める!パンフレットや模型も使用
患者さんに治療や薬の内容を伝える際は、患者さんとってわかりやすい説明をおこなうことを心がけています。医療用語を多用することがないようにしたり、パンフレットや模型の準備をしたりしています。また、どんなことでも気軽に相談ができるような雰囲気づくりもおこなっています。
バリアフリーの院内!スムーズに移動できるように
車椅子を利用している方にも不安がないように、院内をバリアフリー設計にしています。院内を広く設計し移動がスムーズにできるようにしたり、エントランスにスロープを設置したりしています。
3 . 身原皮ふ科・形成外科クリニック 広島県 広島市中区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
09:00~15:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 082-512-4112
- アクセス:
- 広電1系統 八丁堀駅(広島県) 徒歩2分
- 駐車場:
- 駐車場有り(提携駐車場)
- 診療科目:
- 皮膚科 / 形成外科
・院長 身原 京美 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
身原皮ふ科・形成外科クリニックについて
身原皮ふ科・形成外科クリニックは、皮膚科と形成外科を標ぼうしており、それぞれの科目両方の視点から診療することを心がけています。一般的な皮膚疾患や汗に関する悩み、傷跡の治療、皮膚腫瘍の生検(組織検査)などに対応しており、できるだけかみ砕いた平易な表現で説明することに努めています。
親子連れでも通えるように院内のキッズスペースを用意しています。
身原皮ふ科・形成外科クリニックのおすすめポイント
女性の皮膚科専門医が診療!女性・母親目線で対応
皮膚科は「日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医」の資格をもつ女性医師が診療をおこなっています。女性・母親目線で診療することを心がけており、肌の治療だけではなく、スキンケアの指導や化粧品に関する相談などもおこなっています。
患者さんに合わせたアトピー治療!3本立てで改善する
アトピー性皮膚炎に対応しており、「投薬療法」、「スキンケア」、「悪化させる要因への対策」の3本柱で治療をおこなっています。アトピー症状を改善するために、正しい薬の塗り方や生活習慣の指導、注射治療など、患者さんに合わせた治療を提案しています。
4 . 森泌尿器科皮フ科クリニック 広島県 広島市南区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【皮膚科】土曜日は休診です。皮膚科の診察は朝9:30からとなります。
【皮膚科】水曜日の午後は休診です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 082-254-2120
- アクセス:
- 広電1系統 県病院前駅 徒歩2分
- 駐車場:
- 駐車場有り(共用)
- 診療科目:
- 皮膚科 / 泌尿器科
・院長 井上 洋二 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
森泌尿器科皮フ科クリニックについて
森泌尿器科皮フ科クリニックは、県病院前駅から徒歩2分のペガサスメディカル宇品2階にあるクリニックです。皮膚疾患と泌尿器疾患の症状に対応しています。
院内感染対策に力を入れており、受付にビニールカーテンを設置したり、電話診療を取り入れたりしています。また、スタッフもマスクや手袋、ガウンなどの防護服を着用しています。
5 . にいみ皮ふ科アレルギー科 広島県 広島市安佐南区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-14:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 新見 直正 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
にいみ皮ふ科アレルギー科について
にいみ皮ふ科アレルギー科は、「地域のかかりつけの皮膚科」として患者さんとの「対話」を大切にした診療を心がけており、患者さん一人ひとりの生活習慣に合わせた治療の提案に努めています。年齢・性別を問わず皮膚疾患の症状に幅広く対応しており、症状の予後予測もしっかり説明しています。
また、医師だけではなく、看護師やスタッフも患者さんからの質問に答えられるように体制を整えています。
にいみ皮ふ科アレルギー科のおすすめポイント
薬の塗り方の実演も!ていねいな説明
診療説明の際は、患者さんが自身の病態について理解できるように、症状が出た理由や治療の必要性について、しっかり丁寧に説明することを心がけています。また、病気や症状ごとの特徴をまとめた資料を渡したり、患者さんの前で薬の塗り方を実際に見せたりするなど、工夫しています。
6 . 吉島ましの皮ふ科クリニック 広島県 広島市中区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 増野 年彦 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
吉島ましの皮ふ科クリニックについて
吉島ましの皮ふ科クリニックは、塗り薬を処方する際に塗る部位、塗り方、量、回数、期間を説明するようにしているクリニックです。そのときどきの肌の状態に合った薬を処方することに努めています。
にきびの診療では、薬の処方だけでなく洗顔の指導や保湿方法の説明もおこなうようにしています。
吉島ましの皮ふ科クリニックのおすすめポイント
お子さん連れの方の設備!キッズスペースなど
お子さんを連れた患者さんのために、キッズスペースやおむつを交換するスペースなどを用意しています。また、診察や検査で化粧を落とす必要がある際に使えるパウダールームも2つ用意しています。
アトピー性皮膚炎の治療!さまざまなアプローチ
アトピー性皮膚炎の診療では、塗り薬の処方を中心におこない、改善が不十分な場合は免疫抑制剤の内服治療やナローバンドUVBとエキシマライトを使った紫外線療法を実施するようにしています。身体の洗い方など入浴指導もおこなっています。また、注射剤も取り扱っており、維持療法としてステロイド外用剤の段階的減量をおこなうプロアクティブ療法を取り入れています。
7 . 梅田クリニック 広島県 福山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:30~17:00 | ● | 休 | 休 |
※手術 月水木金土14:00~15:30、金15:30~18:00
※金の午後は予約手術のみとなります。
※受付は17:45までです。
※土曜日受付は、16:30までです。
休診日:日曜日・祝日・火曜午後
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 084-983-1600
- 駐車場:
- クリニック前駐車場17台、第2駐車場(大型ペットショップ南の交差点を西に入り突当り)10台、クリニック南の薬局前8台
- 診療科目:
- 形成外科 / 皮膚科

【専門医資格・指定医資格】
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
梅田クリニックについて
梅田形成皮膚クリニックは、形成外科と皮膚科を併設することで、より幅広い診療をおこなうことを目指しています。スピーディーで丁寧な、出来るだけ苦痛の少ない治療や手術を心がけています。何でも相談しやすいよう気軽に話せる雰囲気づくりに努めています。
保険適応の治療に使用するレーザー機器を3台、自由診療向けのものを4台備えていることも特徴のひとつです。
梅田クリニックのおすすめポイント
できるだけ待たせないように!さまざまな工夫
できるだけ患者さんを待たせないようさまざまな工夫をしています。テンポよく診察できるように、開院前に受付名簿を用意して開院直後からスムーズに診察に移ることができるようにしているほか、手術のみをおこなう時間を固定し、診察と手術を効率よく毎日繰り返すことができるようにしています。
また、診療をスピーディーにおこなうため、経験と知識を生かして端的でわかりやすい説明をしています。
8 . 橋本クリニック 広島県 呉市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | ◆ | 休 |
15:00-18:20 | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※◆◆土曜日・日曜日(第2・4のみ診療)は、9:00-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 橋本 康志 先生
橋本クリニックについて
橋本クリニックは、ショッピングセンター内にあるクリニックで、買い物のついでに立ち寄ることができるほか、第2・4日曜日にも診療しているクリニックです。
できるだけ再発しないような治療を目指し、アトピー性皮膚炎やにきび、巻き爪、多汗症などさまざまな症状に対応しています。
橋本クリニックのおすすめポイント
にきびの治療!食事指導も併せておこなう
にきびの治療では、薬での治療に加えて食事指導をおこなっています。原因と考えられる食べ物や飲み物の摂り方を指導するなどしています。
にきび痕に対する食事指導もおこなっています。
9 . 医療法人社団浜中皮ふ科クリニック 広島県 尾道市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 浜中 和子 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
医療法人社団浜中皮ふ科クリニックについて
浜中皮ふ科クリニックは、新尾道駅から徒歩5分の場所にあり、皮膚科専門医である浜中先生が院長を務めるクリニックです。平日の午前は9時から12時30分まで診療をおこない、水曜日を除いた午後は15時から18時まで診療しています。また、土曜日の午前も診療に対応しています。
皮膚科・形成外科・アレルギー科を標ぼうしています。
10 . すぎた皮ふ科アレルギー科 広島県 東広島市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日の午後は、15:00-17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉田 康志 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
すぎた皮ふ科アレルギー科について
すぎた皮ふ科アレルギー科は、皮膚疾患で悩んだ際に気軽に相談できるクリニックを目指しています。患者さんにとってより良い治療を考え、他の医療機関と連携を取りながら治療にあたっています。
スキンケアや日常生活に関してきめ細やかな指導が必要な疾患もあるため、一人ひとりに合った治療の提供をおこなっています。光治療をはじめとした新しい治療の提供もおこない、皮膚疾患だけでなく、医療情報を提供する場としての役割が果たせるよう努めています。
すぎた皮ふ科アレルギー科のおすすめポイント
幅広い医療機器を取りそろえる!電子カルテも
ほくろやいぼの切除などに使用する炭酸ガスレーザーや、病変部のみに使用できる紫外線治療器、顕微鏡などを用いた検査の所見を映すことができるテレビモニターなどを備えています。
また、さまざまな医療施設との連携に対応できるよう、電子カルテも導入しています。
11 . 医療法人社団 こうろ皮ふ科 広島県 大竹市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ★ | ● | 休 | ★ | ● | 休 | 休 |
※★第2火曜日、第1・3金曜日の午後は、14:30-18:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高路 修 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
医療法人社団 こうろ皮ふ科について
こうろ皮ふ科は、アトピー性皮膚炎やじんましん、かぶれなどの治療やアレルギーなどの検査をおこなうほか、できるだけ痛くないいぼ治療にも取り組んでいます。手や足の多汗症に対し、イオントフォレーシスという電気治療を導入していることも特徴のひとつです。
患者さんを第一に考え、一人ひとりに丁寧な対応を心がけています。
12 . 広島プルミエクリニック 広島県 広島市中区
広島プルミエクリニックについて
広島プルミエクリニックは、保険診療と自由診療を取り扱っているクリニックです。アトピー性皮膚炎やじんま疹、にきび、水虫などの診療に対応しています。
「またここに遊びに来たい」と思ってもらえるようなクリニックづくりを目指しています。
広島プルミエクリニックのおすすめポイント
3つの項目を組み合わせる!アトピーの治療
アトピー性皮膚炎の診療には3つの項目があります。ステロイド外用薬や内服薬、プロトピック軟膏を使用した「薬物療法」、皮膚を清潔に保ったり、保湿したりする「スキンケア」、皮膚や薬によるかぶれ、ストレス、生活リズムの乱れなどの「悪化因子の検索と対策」を組み合わせて治療しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .水野皮ふ科 広島県 広島市東区
コミュニケーションを大切に!医師2名体制で診療をおこなう医院
2 .三宅クリニック 広島県 広島市佐伯区
かゆみに対し注射も取り扱う!バリアフリー設計のクリニック
3 .身原皮ふ科・形成外科クリニック 広島県 広島市中区
女性の皮膚科専門医が在籍!皮膚の生検に対応するクリニック
4 .森泌尿器科皮フ科クリニック 広島県 広島市南区
皮膚・泌尿器領域に対応!院内感染対策に取り組むクリニック
5 .にいみ皮ふ科アレルギー科 広島県 広島市安佐南区
患者さんとの対話を重視!ライフスタイルに合わせた治療を提供する医院
6 .吉島ましの皮ふ科クリニック 広島県 広島市中区
子供と通いやすい!患者さんに合った薬を処方するクリニック
7 .梅田クリニック 広島県 福山市
スピーディーで丁寧な治療を心がける!待たせない工夫をしているクリニック
8 .橋本クリニック 広島県 呉市
にきびの治療で食事指導もおこなう!ショッピングセンター内にあるクリニック
9 .医療法人社団浜中皮ふ科クリニック 広島県 尾道市
日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医在籍!形成外科・アレルギー科も標ぼう
10 .すぎた皮ふ科アレルギー科 広島県 東広島市
一人ひとりに合った治療の提供!幅広い医療機器を取りそろえている医院
11 .医療法人社団 こうろ皮ふ科 広島県 大竹市
イオントフォレーシス治療を導入!患者さんを第一に考えている医院
12 .広島プルミエクリニック 広島県 広島市中区
自由診療も取り扱う!「またここに遊びに来たい」を目指しているクリニック