せきや発熱、腹痛などでつらいときは、すぐ行ける内科を知りたいですよね。体調が悪いときに、アクセスや診療時間をはじめ、クリニックの情報を調べて症状に合ったところを見つけるのは大変です。そこで、クリニックの特徴や雰囲気、診療内容などをまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、平塚駅周辺の内科をまとめています。わかりやすい説明と相談しやすい雰囲気を心がけている、心と体の両方のケアを重視しているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.湘南平塚下肢静脈瘤クリニック平塚駅 徒歩3分ネット受付可
2.坪井医院平塚駅 徒歩5分
3.くまもとクリニック平塚駅 徒歩1分
4.みやいり内科呼吸器科クリニック平塚駅 徒歩2分
5.あおぞら湘南クリニック平塚駅 徒歩3分
平塚駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 湘南平塚下肢静脈瘤クリニック 平塚駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ★ | 休 | ★ | ★ | ★ | ● | 休 | 休 |
13:00-17:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※★手術が中心(一般の診療については要問い合わせ)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 秋好 沢林 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本心臓血管外科学会認定 心臓血管外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
湘南平塚下肢静脈瘤クリニックについて
湘南平塚下肢静脈瘤クリニックは、正直で誠実な診療を心がけ、患者さんの疑問や質問にしっかり答えて、気持ちに寄りそうことを大事にしています。
内科と心臓血管外科に対応しており、できるだけ痛みが少なく傷も小さい下肢静脈瘤の手術をおこなっています。また、足がつる、体がだるい、冷え性といった症状にも対応しています。
湘南平塚下肢静脈瘤クリニックのおすすめポイント
身近で相談しやすい内科診療を!プライマリ・ケア重視
内科ではせきや発熱、腹痛などの急性疾患、生活習慣病などの慢性疾患まで幅広く対応しています。また、健康に関する悩み相談も受け付けています。
そして、地域のかかりつけのクリニックとして、プライマリ・ケア(初期診療)を重視しています。そのために、患者さんにとって普段から身近に感じられ、気軽に何でも相談できる環境づくりを心がけています。
目で見てわかりやすい説明!自信を持って伝える
言葉だけでは理解しづらい場合もあるので、症状や治療方法などの説明は論理的かつ視覚的におこなうようにしています。そのために、イラストや画像、図表などを使って説明するようにしています。
そして、患者さんからも不安や疑問を気軽に話せるよう気を配っています。また、患者さんの不安を取りのぞけるように、症状を見極めて自信を持って伝えることを大事にしています。
2 . 坪井医院 平塚駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 坪井 秀夫 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
坪井医院について
坪井医院は、内科の疾患全般の診療をはじめ、高血圧や糖尿病、高脂血症といった慢性疾患の治療と管理をしています。そして、健康診断や予防接種にも対応しています。
また、胃や大腸などの消化器疾患の診断と治療を得意としており、内視鏡検査やポリープの切除手術もおこなっています。診療では、わかりやすさを大事にしています。
坪井医院のおすすめポイント
経鼻内視鏡やポリープ切除に対応!胃・大腸内視鏡検査
日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医による胃・大腸の内視鏡検査をしています。苦痛の少ない大腸内視鏡検査を心がけており、ポリープの大きさや個数、形状によっては切除もおこなっています。
胃内視鏡は通常の太さの電子スコープと、嘔吐反射の少ない経鼻用細径内視鏡を備えています。経鼻内視鏡でも苦痛がある方のために、鎮静内視鏡検査もおこなっています。
情報管理と検査体制を充実!カルテと検査結果を連動
電子カルテシステムを導入して情報管理の充実をはかるとともに、診療が終わってから会計までの時間短縮に努めています。また、腹部や頚動脈の超音波検査、血液検査や生化学検査などの診療設備を備えています。
そして、画像ファイリングシステムによって、電子カルテにくわえて電子内視鏡や超音波検査、レントゲン検査、心電図検査の画像を確認しながら、丁寧な説明をおこなえるようにしています。
3 . くまもとクリニック 平塚駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 熊本 吉一 先生
くまもとクリニックについて
くまもとクリニックは、内科や胃腸疾患、外科などの診療をおこなっており、生活習慣病の治療や予防にも対応しています。患者さんとのコミュニケーションを大切に、オーダーメイドの治療を心がけています。
患者さんが接しやすいように、受付はフルオープンカウンターとなっており、院内には内視鏡室や採血、点滴などをおこなう処置室があります。また、患者さんが気軽に相談できるように談話室を設けています。
4 . みやいり内科呼吸器科クリニック 平塚駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
9:00-12:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
9:30~13:00 14:30~18:00 土曜9:00~12:00 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
みやいり内科呼吸器科クリニックについて
みやいり内科呼吸器科クリニックは、気管支炎や肺炎をはじめとした呼吸器疾患を中心に診療しています。また、生活習慣病をふくめた内科疾患全般、アレルギー疾患、漢方治療にも対応しています。
患者さんが自然と和める雰囲気を大事にしており、診療ではわかりやすい説明を心がけています。院内には点滴用のベッド3台、心電図検査、聴力・視力検査、胸部レントゲン検査といった診療設備を備えています。
5 . あおぞら湘南クリニック 平塚駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00-17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 服部 誠 先生
あおぞら湘南クリニックについて
あおぞら湘南クリニックは、内科や外科、整形外科から心療内科など幅広く取りあつかっており、地域の方の健康サポートをおこなっています。生活習慣病の治療では、管理栄養士による食生活のアドバイスをしています。
また、体の問題は心の問題、生活全般の問題であると考え、心と体の両方のケアを心がけています。そのため、世間話から仕事や人生の相談まで、患者さんの悩みに対応できるよう努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .湘南平塚下肢静脈瘤クリニック 平塚駅 徒歩3分
質問にしっかり答える!相談しやすい環境を大事にしているクリニック
2 .坪井医院 平塚駅 徒歩5分
苦痛の少ない検査!内視鏡を使った検査と治療に力を入れている医院
3 .くまもとクリニック 平塚駅 徒歩1分
オーダーメイドの治療!コミュニケーションを大事にしているクリニック
4 .みやいり内科呼吸器科クリニック 平塚駅 徒歩2分
自然と和める雰囲気を!呼吸器疾患の治療を得意としているクリニック
5 .あおぞら湘南クリニック 平塚駅 徒歩3分
患者さんの悩みに対応!心と体、両方のケアに努めているクリニック