平岸駅(札幌市営)の近くで内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
身体の不調で辛いとき、まずは内科に相談するという方、多いのではないでしょうか。辛い症状をかかえての通院は大変ですし、できれば通いやすい環境のクリニックを見つけたいですよね。
この記事では、平岸駅(札幌市営)から徒歩で通える内科をご紹介しています。地図や診療時間、クリニックの特徴などをまとめているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する内科一覧
1.医療法人社団 さいぜん内科循環器科クリニック平岸駅 徒歩5分
2.やなづめ内科・循環器クリニック平岸駅 徒歩1分
3.医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニック平岸駅 徒歩3分
4.小笠原医院平岸駅 徒歩5分
平岸駅(札幌市営)周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . 医療法人社団 さいぜん内科循環器科クリニック 平岸駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00-20:00 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | 休 | 休 |
※▲火曜・木曜日は、13:00-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 才善 宣雄 先生
・副院長 才善 仁樹 先生
医療法人社団 さいぜん内科循環器科クリニックについて
さいぜん内科循環器科クリニックは、内科全般を診療しており、とくに不整脈や心筋梗塞といった循環器疾患の診断・治療に力を入れています。診療では、病気や治療についてわかりやすく説明をおこなうよう心がけています。
院内には、心腹部のエコーや心電図、胃カメラなどの検査機器を備えています。また、在宅診療支援診療所として、通院困難な方を対象とした訪問診療もおこなっています。
医療法人社団 さいぜん内科循環器科クリニックのおすすめポイント
夜間診療に対応!院内処方をおこなっている
頼りがいあるホームドクターを目指し、地域医療への貢献に努めています。月曜日・水曜日・金曜日の午後は、13時から20時まで診療しています。そのため、仕事や学校帰りにも通院しやすい環境です。
また、お薬は院内処方で対応しているため、薬局へ移動する手間を省くことができます。
2 . やなづめ内科・循環器クリニック 平岸駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 簗詰 邦彦 先生
・副院長 簗詰 徹彦 先生
やなづめ内科・循環器クリニックについて
やなづめ内科・循環器クリニックは、昭和53年に「やなづめ内科医院」として開院、平成27年4月から現在の医院名に変更し、内科にくわえて循環器内科の診療もおこなっています。
風邪や花粉症、生活習慣病といった内科疾患のほか、狭心症や不整脈などの循環器疾患も診療しています。また、睡眠時無呼吸症候群の診断と治療、禁煙治療なども取り扱っています。
やなづめ内科・循環器クリニックのおすすめポイント
2診体制で待ち時間軽減!院内処方で負担軽減
診療は多くの時間帯を2診体制でおこなっています。そのため、患者さんの待ち時間軽減につながっています。また、お薬を院内で処方しているため、患者さんの移動の手間や金銭的負担を軽減しています。なお、お薬の処方はジェネリック医薬品にも対応しています。
病気の早期発見に注力!気軽に相談できるように
心臓・甲状腺・腹部・血管などを調べるエコー機器や、結果がすぐにわかる迅速タイプのレントゲンなどを導入し、病気の早期発見ときめ細やかな治療・管理に力を入れています。そして、ちょっとしたことでも相談できるアットホームで丁寧な診療を心がけています。
3 . 医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニック 平岸駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 若林 修 先生
医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニックについて
わかばやし内科クリニックは、風邪や糖尿病など内科全般の疾患を幅広く診療しています。とくに気管支喘息の吸入指導と、胃がんの早期発見に力を入れています。また、西洋医学で改善が難しい場合は、漢方薬を取り入れています。
「親切丁寧」をモットーとしており、患者さんに対してわかりやすく心優しい診療を大切にしています。
医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニックのおすすめポイント
苦痛が少ない検査!胃がんの早期発見に力を入れている
クリニックでは、胃がんの早期発見に力を入れています。フルデジタルの電子内視鏡を使用し、組織の異変や変化を確認していきます。細いファイバーを鼻から挿入し検査するため、舌根に触れず吐き気が少ないのが特徴です。
また、鼻からの挿入なので口が塞がれず会話が可能です。コミュニケーションをとりながら検査をすすめています。
医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニックの口コミが1件掲載されています。
4 . 小笠原医院 平岸駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
09:00~17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
小笠原医院について
小笠原医院は、風邪やインフルエンザ、生活習慣病や骨粗しょう症などさまざまな内科疾患を診療しています。また、一般的な小児疾患の診療もおこなっているほか、生活機能低下予防に向けたリハビリテーションにも力を入れています。
医院は平岸駅1番出口から徒歩5分の場所にあり、診療は月曜日から土曜日の午前9時よりおこなっています。
小笠原医院のおすすめポイント
病気にならない身体づくり!予防医学を重視
医院では予防医学を重視しています。そのため、東洋医学療法といった代替医療に着目しています。また、予防の観点から「病気にならない身体づくり」を重要と考え、免疫力を高める治療を大切にしています。
患者さんの気持ちになる!お子さんからご高齢の方まで
地域のかかりつけとして、内科だけでなく小児科やリハビリテーションにも対応し、お子さんからご高齢の方まで幅広い世代の診療をおこなっています。
また、患者さんとの信頼関係を大切にしています。思いやりの精神で、患者さんの気持ちになり接するよう心がけています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人社団 さいぜん内科循環器科クリニック 平岸駅 徒歩5分
院内処方に対応!夜間診療をおこなっているクリニック
2 .やなづめ内科・循環器クリニック 平岸駅 徒歩1分
負担軽減に努める!昭和53年開院のクリニック
3 .医療法人社団 敬愛会 わかばやし内科クリニック 平岸駅 徒歩3分
内科疾患全般を診療!早期発見に注力するクリニック
4 .小笠原医院 平岸駅 徒歩5分
幅広い世代を診療!予防医学を重視する医院