小児科を受診するさいは、設備の内容や雰囲気など、「受診前に気になることがたくさんある…」という方も多いのではないでしょうか。けれども情報を調べるのは大変な作業ですよね。そんな時に、近くのクリニックの情報をまとめてチェックすることができたら、嬉しいですよね。
この記事では、日野市の小児科をまとめて紹介しています。診療時間などの基本情報はもちろん、設備内容や雰囲気なども併せて掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.みぞべこどもクリニック日野市 高幡
2.青和クリニック日野市 新井
3.しみずこどもクリニック日野市 豊田
4.太陽クリニック日野市 多摩平
5.おおしろクリニック日野市 神明
6.佐々木クリニック日野市 多摩平
7.寺田医院日野市 落川
日野市の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年7月時点のものです。1 . みぞべこどもクリニック 日野市 高幡
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30~19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:30~13:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
14:00~15:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
ワクチンと乳児健診:14:00~15:00(月・火・木・金:要予約)
休診日:日、祝、水、土午後
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みぞべこどもクリニックについて
みぞべこどもクリニックは、高幡不動駅北口から徒歩5分のところにあり、一般の診療と乳児健診・ワクチン接種を別の時間帯でおこなっているクリニックです。院長の溝部先生は日本小児科学会認定の小児科専門医で、水曜日を除く平日は19時まで診療に対応しており、土曜日も午前中診療をおこなっています。
みぞべこどもクリニックのおすすめポイント
さまざまな院内設備!キッズスペースも
院内にはキッズスペースがあり、お手洗いにはベビーベッドや子ども用のトイレを設置しています。診察室とは別に、診療をおこなうことができる個室も用意されています。
2 . 青和クリニック 日野市 新井
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~11:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
13:45~16:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-594-1900
- アクセス 1:
- 京王線 高幡不動駅 徒歩10分
- アクセス 2:
- 多摩モノレール 高幡不動駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 小児科 / 腎臓内科 / リハビリテーション科 / 内科 / 循環器内科 / 脳神経内科
青和クリニックについて
青和クリニックは、気軽に相談できる「地域のかかりつけのクリニック」を目指しています。頭痛やしびれなどの神経症状や循環器疾患、お子さんの診療に対応し、特に睡眠時無呼吸症候群の診療に力をいれています。
病気の早期発見に努めており、オープンタイプのMRIのほか、超音波検査、心電図、レントゲン、脳波計などの機器を取りそろえています。
青和クリニックのおすすめポイント
患者さんの意見を反映!アンケートを実施
一人ひとりの意見を日々の運営に反映させられるように努めています。そのために、患者さんにアンケートを記入してもらい、寄せられた回答の集計・分析をおこなっています。回答結果は患者さんの目の届く場所に掲示するようにしています。
お子さん連れの方に配慮!さまざまな設備
院内には、お子さんと保護者の方に配慮した設備を整えています。小児待合室や、小児用トイレ、おむつ交換台、ベビーキープなどを用意しています。また、ウォーターサーバーや空気清浄機も設備しています。
3 . しみずこどもクリニック 日野市 豊田
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
しみずこどもクリニックについて
しみずこどもクリニックは、子どもたちの健やかな成長を家族と同じ気持ちでサポートするため、何気ない日常の会話から始まる対話の時間を大切にしています。
診療では、子どもだけでなく保護者にも元気になってもらえるような診療を心がけています。子どもの持つ自然治癒力をできるだけ阻害しないよう、症状に合わせた必要な分の薬を処方するよう心がけています。
4 . 太陽クリニック 日野市 多摩平
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは小児科の診療時間となります。
※毎月最終週月曜日の午後受付時間は16時30分までとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
太陽クリニックについて
太陽クリニックは、「丁寧でわかりやすい説明」および「正しい診察・診療」をモットーとしているクリニックです。親切で心のこもった、身近に感じられる医療サービスを心がけています。
小児のスギ花粉症に対し、舌の下で薬を摂取する舌下免疫療法をおこなっていることも特徴のひとつです。
太陽クリニックのおすすめポイント
小児科スペースがある!院内感染防止にも配慮
クリニックの半分が小児科スペースとなっており、子どもが不安なく待ち時間を過ごせるクリニックを目指しています。院内感染防止に配慮した個室や、カラフルなイスが置かれた小児科待合スペースなどを設備しています。
5 . おおしろクリニック 日野市 神明
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:15 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00~17:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
08:30~11:45 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
13:00~14:45 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-589-6780
- アクセス:
- 中央本線 日野駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 小児外科 / 内科 / 外科 / 泌尿器科 / 小児科
おおしろクリニックについて
おおしろクリニックは、小児外科を専門としており、関連する幅広い分野の治療をおこなっています。患者さんに頼られるホームドクターを目指し、専門的な治療と身近な医療の両立に努めています。院内は明るい雰囲気と清潔感のある空間を意識しているほか、X線検査や心電図、超音波検査、低周波治療などに対応できる機器を取りそろえています。
医療器具やプライバシー保護、保護者との情報交換・緊急時対策などにも細心の注意を払っています。
おおしろクリニックのおすすめポイント
患者さんの悩みを聞く!メールによる相談も
患者さんの日々の悩みに応じる取り組みとして、メールなどによる治療相談も受け付けています。
6 . 佐々木クリニック 日野市 多摩平
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | ● | 休 | 休 |
9:00~12:00 16:00~18:30 土曜AMのみ 予約制
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都日野市多摩平1丁目8-10
- 電話番号:
- 042-585-2591
- アクセス:
- 中央本線 豊田駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 内科 / アレルギー科 / 呼吸器内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 小児科
【専門医資格・指定医資格】
日本小児外科学会認定 小児外科専門医
佐々木クリニックについて
佐々木クリニックは、待ち時間を少なくすることに努め、毎日2診体制で診療をおこなっています。急性期の疾患や予防接種、乳児健診などに対応し、迅速な診療をおこなっています。入院治療が必要な場合は病診連携を生かして迅速に紹介し、入院の手配をおこなっています。
また、保育園に登園できない病気の子どもを預かる病児保育室を併設していることも特徴のひとつです。
佐々木クリニックのおすすめポイント
心地よい受診環境になるよう工夫!空気清浄機も設備
受診環境が心地よいものとなるよう、クリニックのまわりに花壇を設置したり室内に花をいけたりしているほか、院内には絵画や石彫を飾っています。また、各診療室と待合室には空気清浄機を設備し、クリーンな環境を保っています。
7 . 寺田医院 日野市 落川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | ||
15:00~19:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | |||
10:00~13:00 | 休 | ● | ● | 休 | ||||
15:00~17:00 | 休 | ● | ● | 休 |
9:00~12:00 15:00~19:00 土・日曜10:00~13:00 15:00~17:00 初診受付30分前まで 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
寺田医院について
寺田医院は、患者さんとのコミュニケーションに重点をおき、一人ひとりに対し誠実な診療をおこなうことに努めています。平日の通院が難しい人のために、土曜日・日曜日も診療に対応しています。
気さくな雰囲気で親しみやすいクリニックを目指し、患者さんの立場に立って不安なく診療を受けてもらえるよう心がけています。
寺田医院のおすすめポイント
院内処方に対応!患者さんの負担の軽減に努める
患者さんの負担を軽減するために院内で薬を渡すことができる院内処方をおこなっています。より短い待ち時間で薬を渡すことができ、患者さんの経済的負担も軽くなります。
また、薬に関する説明書も薬局と同じように渡しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .みぞべこどもクリニック 日野市 高幡
日本小児科学会認定の小児科専門医が在籍!キッズスペースもあるクリニック
2 .青和クリニック 日野市 新井
かかりつけを目指す!お子さん連れの方に配慮した設備があるクリニック
3 .しみずこどもクリニック 日野市 豊田
対話を大切に!子どもの自然治癒力を阻害しない診療に努めているクリニック
4 .太陽クリニック 日野市 多摩平
小児の舌下免疫療法に対応!院内感染防止にも配慮しているクリニック
5 .おおしろクリニック 日野市 神明
小児外科を専門に扱う!メールでの相談も受け付けているクリニック
6 .佐々木クリニック 日野市 多摩平
毎日2診体制で診療!心地よい受診環境の維持に努めるクリニック
7 .寺田医院 日野市 落川
土日も診療に対応!院内処方により院内で薬を受け取れる医院