姫路市の耳鼻いんこう科をご紹介しています。姫路市には受診できる耳鼻いんこう科がたくさんあるため、前もって医院の情報を知りたいと思う人も多いのではないでしょうか。
土曜日や日曜日に受診できる医院やアレルギーの診療をおこなっている医院なども掲載しています。姫路市で耳鼻いんこう科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
姫路市の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年5月時点のものです。1 . 田村耳鼻咽喉科医院 姫路市 網干区
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | |
15:00~18:00 | ● | 休 | 休 | |||||
15:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜午前・土曜・日曜午後・祝日 5月~9月の火曜日は休診いたします。
※日曜日はネットからの受付をされた方に限り、診療を行います。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
田村耳鼻咽喉科医院について
田村耳鼻咽喉科は、1967年から親子2代に渡り地域の健康を支え続ける医院で、病気の早期緩和を目指しており、飲み薬だけで治療するのではなく、局所処置をおこなうことも心掛けています。
診療は、耳・鼻・のどの症状に幅広く対応しており、ちくのう症(副鼻腔炎)、扁桃炎、中耳炎や花粉症などの治療はもちろん、声帯ポリープやめまい、メニエール病、口が渇くなどの相談にも応じています。
田村耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
薬が飲めない場合にも対応!扁桃炎の治療ができる
扁桃炎の診療では、のどの奥や扁桃のまわりに白い膿が発生する『腺窩性扁桃炎』の治療もおこなっています。抗生物質などの薬での治療を中心に、のどの痛みで薬を飲み込むことができない患者さんには、点滴もおこなっています。
急性・慢性の副鼻腔炎を診療!
急性・慢性の副鼻腔炎の診療をおこなっています。急性副鼻腔炎は、かぜの後などに発症しやすく、膿が副鼻腔内にたまり、鼻水などの症状が起きる病気で、抗生物質を使った治療が中心で、慢性副鼻腔炎は、急性のものが長期化したもので、内視鏡での検査や手術の提案などもおこなっています。
2 . 最上クリニック 姫路市 北条宮の町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
最上クリニックについて
最上クリニックは、1965年から診療をおこなうクリニックで、2012年には院内のリニューアルもしています。生まれも育ちも姫路市の院長の最上先生のもと、患者さんに向き合うことを大切にしながら診療をおこなっています。
耳・鼻・のどの症状をはじめ、めまいや睡眠の検査、補聴器の相談、各種手術にも対応しています。また、スキューバダイビングで起こる耳や肺のトラブル、男性の薄毛、ピアスの穴あけなどの相談も可能です。
最上クリニックのおすすめポイント
自宅で検査できる!睡眠時無呼吸症候群の診療
『日中に強烈な眠気がある』、『眠っているときに無呼吸状態になる』などの睡眠時無呼吸症候群の症状の診療をおこなっています。検査は、自宅で鼻と腕に装置を取り付け、眠っている間に受けられます。
また、症状が認められた場合は、治療や手術などの提案が受けられます。
鼻のつまりなどを解消!手術も扱う
鼻のつまりを解消する手術もおこなっており、アレルギー性鼻炎や前述した睡眠時無呼吸症候群、いびきなどの治療に対応しています。手術時間は15分~20分です。
また、花粉症やアレルギー性鼻炎を軽減する手術や、中耳炎などの手術もおこなっています。
3 . 中村耳鼻咽喉科 姫路市 忍町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
8:30~12:00 15:00~18:00 WEB予約可 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
中村耳鼻咽喉科について
中村耳鼻咽喉科は、患者さんの立場にたった診療を目指し、患者さんへ笑顔で接することや通院日数を少なくできるように配慮するなど、患者さんの生活の質を落とさないような診療を心がけています。
アレルギー性鼻炎や顔面神経麻痺、気管支炎、耳鳴りなどの診療や、めまいに関係する眼振が起きているかを検査する眼振検査などもおこなっています。
中村耳鼻咽喉科のおすすめポイント
ダニやスギ花粉の診療!舌下免疫療法も
スギ花粉症に対し、アレルギーの原因となるものを徐々に取り入れ、抵抗力をつける舌下免疫療法を採用しています。また、ダニのアレルギーの舌下免疫療法に関する相談も可能です。
スギ花粉症は、花粉が飛んでいない5月から1月の期間に開始が可能で、治療期間は2~3年です。ダニアレルギーは、期間の制限なく開始が可能で、治療期間は3年間が目安です。
4 . ほしたにクリニック 姫路市 神屋町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50~12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:50~18:20 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
ほしたにクリニックについて
ほしたにクリニックは、2011年に開院したクリニックで、院内をバリアフリーにし、子供のためにキッズコーナーやおむつ替えができるトイレも設置しています。
花粉症などのアレルギー疾患や、鼻からの出血、ちくのう症、扁桃炎、声のかれ、上手く飲み込めない・食べられないなどの症状が起きる嚥下障害、顔面神経麻痺など、幅広い耳・鼻・のどの診療に対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。