東淀川区で眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
ものもらいや結膜炎、ドライアイといった症状でつらいときは、すぐに行ける眼科を知りたいですよね。急に目のトラブルにみまわれたとき、かかりつけの眼科がなければどのクリニックに行けばいいのか困ってしまうと思います。そこで、クリニックの特徴や診療時間、アクセスなどをまとめてチェックして、通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、東淀川区の眼科をまとめています。ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
1.医療法人 髙木眼科クリニック大阪市東淀川区 淡路
2.沖中眼科大阪市東淀川区 豊里
3.医療法人誉祐会 はりの眼科大阪市東淀川区 東淡路
4.医療法人 橋本眼科医院大阪市東淀川区 菅原
5.たはら眼科大阪市東淀川区 東淡路
6.くすのき眼科大阪市東淀川区 上新庄
東淀川区の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . 医療法人 髙木眼科クリニック 大阪市東淀川区 淡路
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:30~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
10:00~13:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人 髙木眼科クリニックについて
高木眼科クリニックは、結膜炎やドライアイ、ものもらいなどの一般的な眼科疾患の診療をしています。メガネ・コンタクトレンズの処方、緑内障や白内障、眼瞼下垂などの手術ほか、網膜症や緑内障、後発白内障のレーザー治療もおこなっています。
検査室には、眼底カメラやOCT(光干渉断層計)、光干渉式眼軸長測定装置などの検査機器を備えています。
医療法人 髙木眼科クリニックのおすすめポイント
説明・院内処方・バリアフリー・アクセス!4つの特徴
患者さんへ分かりやすい説明をおこなうために、診察・検査結果・症状を参考に簡単な言葉を使って話をするよう努めています。 院内処方をおこなっているので、会計後に薬を受け取ることができます。
院内はバリアフリーとなっているので、車いすやお年寄りも通いやすくなっています。 また、阪急京都本線の淡路駅から徒歩5分なのでアクセス面でも便利な環境です。
2 . 沖中眼科 大阪市東淀川区 豊里
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 沖中 俊憲 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
沖中眼科について
沖中眼科は、はやり目やアレルギー性結膜炎といった一般的な眼科疾患の診療をしています。白内障や眼瞼下垂などの眼形成手術、糖尿病網膜症や緑内障、網膜裂孔のレーザー治療もおこなっています。
また、ドライアイや斜視検査、子どもの視力低下の相談も受け付けています。院内にはコンタクトコーナー、おもちゃで遊んだり絵本を読んだりして過ごすことができるキッズルームを備えています。
沖中眼科のおすすめポイント
患者さん目線の治療!インフォームド・コンセント重視
患者さん目線の診療、親切・丁寧な対応を心がけています。そして、患者さんが不安なく治療を受けられるように、インフォームド・コンセントを重視しています。
また、患者さんへより良い医療を提供するために、できるだけ新しい医療設備を揃えるようにしています。眼科疾患の早期発見・早期治療に努めています。
点眼薬で症状を改善!アレルギー性結膜炎の治療
花粉やハウスダストなどで、目やまぶたのかゆみ、結膜の充血、まぶたの腫れといった症状を引き起こすアレルギー性結膜炎の治療をおこなっています。
治療には抗アレルギー点眼薬を使い、ヒスタミンの作用をブロックすることで目のかゆみなどの症状を改善していきます。また、症状が重いときは、ステロイド点眼薬を処方する場合もあります。
3 . 医療法人誉祐会 はりの眼科 大阪市東淀川区 東淡路
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 張野 正誉 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
医療法人誉祐会 はりの眼科について
はりの眼科は、ものもらいやドライアイ、飛蚊症などの診療をおこなっています。白内障や緑内障の手術、レーザー治療、コンタクトレンズの処方にも対応しています。
患者さんを自分の家族と思って診療にあたり、症状や目の悩みをしっかり理解して、分かりやすい医療の提供を心がけています。
医療法人誉祐会 はりの眼科のおすすめポイント
電子カルテで診療をスムーズに!院内で対応できる検査
患者さんの情報や検査データを集約し保存できる電子カルテを導入しており、診療の効率化をはかっています。
自動視野計や眼軸長測定装置、無散瞳・散瞳の両方に対応している眼底カメラ、眼底や網膜の状態を観察することができるOCT(光干渉断層計)などの医療機器を備えています。
4 . 医療法人 橋本眼科医院 大阪市東淀川区 菅原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山田 紫織 先生
医療法人 橋本眼科医院について
橋本眼科医院は、眼精疲労やドライアイ、白内障や緑内障、結膜炎など一般的な眼科疾患の診療をしており、メガネ・コンタクトレンズの処方にも対応しています。
遠視・近視・乱視をはじめとする小児眼科の症状も取りあつかっており、毎週水曜日は視能訓練士による斜視・弱視の訓練治療をおこなっています。また、院内はバリアフリー設計なので、車いすの方も通院しやすくなっています。
医療法人 橋本眼科医院のおすすめポイント
ニーズにそった治療を!分かりやすい医療を提供
頼りがいのあるクリニック、地域に愛されるクリニックを目指しており、患者さんが納得できる医療の提供に努めています。そして、診療ではできるだけ患者さんのニーズにそった治療の実践を大切にしています。
また、やさしく分かりやすい診療を心がけており、説明の際はモニターや眼底写真を使うといった工夫をしています。
利用しやすい医療機器を!患者さん目線で選択
患者さんへ新しい治療の提供をできるように心がけています。また、より良い検査をおこなうため、医療機器は患者さん目線にたって選択するようにしています。
屈折検査や眼圧検査、初期の緑内障診断に役立つ静的視野検査、視野全体の異常を調べる動的視野検査などに対応しています。眼底など目の奥を観察するためのOCT(光干渉断層計)も備えています。
5 . たはら眼科 大阪市東淀川区 東淡路
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:30-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田原 恭治 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
たはら眼科について
たはら眼科は、目のホームドクターとして「見える」健康のサポートと地域に密着した診療をしています。一般的な眼科疾患の診療をはじめ、メガネ・コンタクトレンズの処方、往診もおこなっています。
道路から待合室、診療室や検査室まで、院内はバリアフリーとなっているので、車いすやベビーカーのまま入ることができます。また、院内処方にも対応しています。
6 . くすのき眼科 大阪市東淀川区 上新庄
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 楠 哲夫 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
くすのき眼科について
くすのき眼科は、分かりやすい診療を心がけています。角膜や結膜、白内障の状態を調べられる細隙燈顕微鏡、眼底検査をおこなうための無散瞳眼底カメラ、眼底の状態を3次元的に撮影できるOCT(光干渉断層計)などの医療機器を備えています。
細隙燈顕微鏡や眼底カメラの写真を記録する画像ファイリングシステムを導入しており、画像をモニターに映して説明をおこなっています。また、院内はバリアフリー対応となっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .医療法人 髙木眼科クリニック 大阪市東淀川区 淡路
分かりやすい説明!院内処方に対応しているクリニック
2 .沖中眼科 大阪市東淀川区 豊里
レーザー治療や手術に対応!患者さん目線の診療を心がける医院
3 .医療法人誉祐会 はりの眼科 大阪市東淀川区 東淡路
患者さんを家族と思って診療!分かりやすい医療を心がける医院
4 .医療法人 橋本眼科医院 大阪市東淀川区 菅原
小児眼科にも対応!患者さん目線、ニーズを大切にする医院
5 .たはら眼科 大阪市東淀川区 東淡路
「見える」健康をサポート!地域に密着した診療をおこなう医院
6 .くすのき眼科 大阪市東淀川区 上新庄
モニターを使って説明!分かりやすい診療に努める医院