運動器の痛みはスポーツをする方だけに限らず、日常生活で誰にでも起こりえる症状です。放っておいて悪化させてしまう前に、整形外科の医師に相談してみませんか?
この記事では、東日本橋駅周辺の整形外科を紹介します。医院ごとに特徴やおすすめポイントなどをまとめたので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する整形外科一覧
1.浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック)東日本橋駅 徒歩2分ネット受付可
2.田中まき整形外科東日本橋駅 徒歩5分
3.医療法人社団 麗会 整形外科河合クリニック東日本橋駅 徒歩14分
4.東日本橋整形外科 手のクリニック東日本橋駅 徒歩2分
東日本橋駅周辺の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年4月時点のものです。1 . 浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック) 東日本橋駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:15~17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | |
15:00~17:15 | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック)について
浜町どいクリニックは、痛みの治療をおこなうペインクリニック内科を中心に、整形外科や内科にも対応するクリニックです。診療では対話を大切にし、時間をかけ丁寧に問診や触診をおこなうよう心がけています。
東日本橋駅B1・2出口からは徒歩2分、馬喰横山駅A3出口からも徒歩2分で通院可能な場所にあります。
浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック)のおすすめポイント
理解できるまで説明!視覚でもわかりやすいように
患者さん自身が病状や治療について理解することが、治療をおこなううえで大切と考え、わかりやすい説明に努めています。口頭だけでなく模型やパンフレットなどを使った説明をし、とくに重要な内容については繰り返し伝えるよう心がけています。
医療機器が充実!院内はバリアフリーに対応
さまざまな検査や痛みの治療に対応できるよう、レントゲンや超音波治療器、マイクロ波治療器などを備えています。診療内容ごとにカーテンで区切り、ブロックを分けて対応しています。また、院内はバリアフリー構造となっており、身体が不自由な方も利用しやすい環境です。
浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック)の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック)の口コミが55件掲載されています。
2 . 田中まき整形外科 東日本橋駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:30-13:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田中 眞希 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
田中まき整形外科について
田中まき整形外科は、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科を取り扱うクリニックで、2005年に開業しました。院内には、干渉電力型低周波治療器といったリハビリ機器を備え、運動療法や物理療法などに対応しています。
また、通所リハビリや訪問リハビリもおこなっています。
田中まき整形外科のおすすめポイント
オーダーメイドの医療!状況に合わせ柔軟に対応
オーダーメイドの医療の提供を目標とし、患者さん一人ひとりに適した治療、また、仕事や生活環境なども考慮した治療を心がけています。
診療では、電子カルテや模型を使用しわかりやすい説明に努め、大事な点はプリントして渡すようしています。
3 . 医療法人社団 麗会 整形外科河合クリニック 東日本橋駅 徒歩14分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 河合 清 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
医療法人社団 麗会 整形外科河合クリニックについて
整形外科河合クリニックは、骨折や打撲といった整形外科領域の疾患、外傷や火傷の外科的処置、物理療法や運動療法などをおこなうリハビリテーションに対応するクリニックです。
診療は、平日朝9時から中休憩はさみ18時30分までおこなっており、東日本橋駅からは徒歩14分、人形町駅からは徒歩1分で通院可能です。
医療法人社団 麗会 整形外科河合クリニックのおすすめポイント
ロコモティブ症候群に対応!運動プログラムの提案
加齢による身体機能の衰えや運動器の障害によって、将来的に介護を必要とする可能性が高い状態「ロコモティブ症候群」の相談を受け付け指導をおこなっています。医師が運動器の状態をチェックし、無理なく継続できる運動プログラムを提案しています。
4 . 東日本橋整形外科 手のクリニック 東日本橋駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
08:45~13:30 | ● | 休 | 休 |
※診療受付は平日:17時30分、土曜日:12時00分に終了させていただきますので、ご了承ください。
また手術等により終了時間が早まることがございます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
東日本橋整形外科 手のクリニックについて
東日本橋整形外科は、運動器疾患を幅広く診療するほか、リハビリテーションも対応するクリニックです。患者さん一人ひとりに適した治療、リハビリプランの提案を心がけています。
クリニックは平成28年6月に開院し、東日本橋駅からは徒歩2分、馬喰町駅からは徒歩1分の場所にあります。
東日本橋整形外科 手のクリニックのおすすめポイント
腱鞘炎や腱損傷の治療!手に起こる疾患を得意とする
腱鞘炎や腱損傷、末梢神経障害など手に起こる疾患の治療を得意としています。症状が和らぐまで手を使わないようにする治療ではなく、早期にリハビリをおこない少ない痛みで手が使える治療を目指しています。
例として、腱鞘炎であれば痛みに合わせ炎症を抑える注射を打ったり、ばね現象が強い場合は腱鞘の入り口を広げるリハビリを実施、それで改善がみられなければ手術をおこないます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .浜町どいクリニック(旧 日本橋むらやまクリニック) 東日本橋駅 徒歩2分
対話を大切にし理解できるまで説明!痛みの治療を中心に診療をおこなう
2 .田中まき整形外科 東日本橋駅 徒歩5分
状況に合わせたオーダーメイドの医療!わかりやすい説明に努める
3 .医療法人社団 麗会 整形外科河合クリニック 東日本橋駅 徒歩14分
平日朝9時から診療!ロコモティブ症候群の相談を受け付け指導もおこなう
4 .東日本橋整形外科 手のクリニック 東日本橋駅 徒歩2分
平成28年6月に開院!手に起こる疾患の治療を得意とする