お腹の痛みや違和感、発熱や頭痛などの症状があるときは、すぐに通院できる内科の情報を知りたいですよね。でも、クリニックの情報を1件ずつ調べるのは大変だと感じている方も多いのではないでしょうか。クリニックや医師の情報、診療内容などをまとめてチェックできると便利ですよね。
この記事では、東村山駅周辺の内科をまとめています。クリニックの基本情報をはじめ、漢方薬を併用している、オーダーメイド医療の推進をしているなどの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
東村山駅周辺の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . 東村山ネフロクリニック 東村山駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
14:00~16:30 | 休 | ● |
火曜・木曜の午後は。手術があると臨時休診
祝日の土曜日午後は休診
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 江川 宏寿 先生
日本透析医学会認定 透析専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
東村山ネフロクリニックについて
東村山ネフロクリニックは、内科のほか、外科や胃腸内科を標ぼうしており、人工透析から内科疾患全般、消化器疾患まで対応しています。院長の江川先生は透析専門医の資格を有していて、人工透析に力を注いでいます。「地域に寄り添う優しい医療」をモットーに診療をおこなっています。
患者さんとしっかりコミュニケーションをとり、近い距離感での診療をすることに努めています。
東村山ネフロクリニックのおすすめポイント
漢方薬を併用!西洋薬では補えない部分をカバーする
西洋薬と漢方薬を併用して治療をおこなっています。風邪で熱と咳がひどいとき、解熱剤は西洋薬、咳止めには漢方薬を処方するなど西洋薬では補えない部分をカバーする形で漢方薬を処方しています。
症状の原因を見極める!エコー検査にも対応
腹痛の症状がある場合、原因はストレスや大腸炎、盲腸や胆石症などが考えられるため、まずは問診と触診をおこない、必要であればエコー検査をおこないます。内服薬で経過観察をすると判断した際は、薬を処方しています。また、内視鏡といった検査が必要になった場合、対応できる医療機関を紹介しています。
2 . 医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニック 東村山駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 |
15:00-18:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
14:00-17:00 | 休 | ● | ★ | 休 |
※★第1・3・5日曜日は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大橋 忍 先生
医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニックについて
東村山けやきクリニックは、内科のほか、外科や小児科を標ぼうしており、内科疾患や小児科疾患、外科的疾患に対応しています。「家族診療・オーダーメイド医療の推進」をモットーにし、子どもから大人まで、患者さん一人ひとりにより良い医療を提供することに努めています。設備として、キッズルームや点滴室、レントゲン室を備えています。
医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニックのおすすめポイント
医療機器が充実!痛みの少ない経鼻内視鏡も
医療機器が充実しており、電子カルテやX線テレビシステム、超音波診断装置などを導入しています。また、胃カメラ検査では、痛みや違和感の少ない経鼻内視鏡を使用しています。経鼻内視鏡はカメラを挿入するときの嘔吐感がなく、検査中に会話もできるという特徴があります。
医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニックの口コミが5件掲載されています。
3 . 医療法人社団 誠杏堂 熊倉医院 東村山駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 熊倉 淳 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
医療法人社団 誠杏堂 熊倉医院について
熊倉医院は、内科を標ぼうしており、糖尿病専門医の熊倉先生が診療をおこなっています。発熱やめまい、花粉症などの内科疾患全般に対応していて、「何科を受診したらよいのかわからない」という場合にも相談に乗ってくれます。糖尿病や生活習慣病の治療にも対応し、身近なかかりつけの先生を目指しています。
医療法人社団 誠杏堂 熊倉医院のおすすめポイント
まずは既往症や家族歴を聞く!必要な場合は検査もする
初診では、問診により患者さんの既往症や家族歴などを聞き、診察前に検査が必要な場合、先に採血などの検査をおこないます。診察では検査の結果を判断し、患者さんに適した治療を開始します。
話しやすい雰囲気!継続できる治療を一緒に考える
「医療は画一的なものではない」という考えのもと、一人ひとりの話を聞いて継続できる生活習慣改善や処方を一緒に考えて治療をすすめています。そのため、話しやすい雰囲気や分かりやすい説明を心がけています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .東村山ネフロクリニック 東村山駅 徒歩1分
漢方薬を併用!西洋薬では補えない部分に漢方を処方するクリニック
2 .医療法人社団 誠優会 東村山けやきクリニック 東村山駅 徒歩9分
医療機器が充実!痛みの少ない経鼻内視鏡も導入しているクリニック
3 .医療法人社団 誠杏堂 熊倉医院 東村山駅 徒歩7分
身近なかかりつけの先生を目指す!内科疾患全般に対応する医院