繰り返して起こりやすい肌のトラブル。応急処置だけでやり過ごすのもつらいところ。「そろそろ病院でしっかり診てもらおう!」なんて考えている方、多いのではないでしょうか。
この記事では東久留米市の皮膚科をご紹介します。クリニックごとに特色やおすすめポイントをまとめていますので、ぜひ参考にしてください!
この記事で紹介する皮膚科一覧
東久留米市の皮膚科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 東久留米おだやかメディカルクリニック 東久留米市 南沢
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
【内科】 ※内科木曜日休み
10:00~13:00 月・火・水・金・土・日
15:00~18:30 月・火・水・金・土・日
【歯科】※歯科金曜日休み
10:00~13:00 月・火・水・木・土・日
15:00~18:30 月・火・水・木・土・日
【皮膚科】
10:00~13:00 火・水・木・金
15:00~18:30 火・水・木・金
※火曜日の午前は12:30まで、午後は17:30までの受付となっております。
※水曜日・木曜日・金曜日は手術があるため、一般診察は16:00より診療いたします。
なお、手術の状況により、16:00より前から開始できることもあります。ご了承ください。
【美容皮膚科】
10:00~13:00 火(午前)・水・木・金
15:00~18:30 水・木・金
【形成外科】
10:00~13:00 火(午前)・水・金
15:00~18:30 水・金
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-452-5801
- 駐車場:
- 駐車場有り
- 診療科目:
- 内科 / 呼吸器内科 / 皮膚科 / 形成外科 / 歯科 / アレルギー科 / 循環器内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
東久留米おだやかメディカルクリニックについて
東久留米おだやかメディカルクリニックは、内科・呼吸器内科・皮膚科・形成外科・歯科の診療ほか、健康診断や予防接種、人間ドックなどに対応しているクリニックです。皮膚科は、山本奈奈先生と皮膚科専門医の川端一生先生が担当しています。
クリニックが入っているショッピングモールへは、ひばりヶ丘駅・田無駅から出ているシャトルバスを利用でき、駐車場があるため車での通院も可能です。
東久留米おだやかメディカルクリニックのおすすめポイント
病気への理解を大切にする!2名の医師が対応
患者さん自身が病気のことや経過をしっかり把握できるように、丁寧でわかりやすい説明を心がけ診療をおこなっています。皮膚科ではアトピー性皮膚炎やニキビ、湿疹などさまざまな皮膚疾患に対して、2名の医師が交代で診療にあたっています。
待ち時間に買い物!ショッピングモール内のクリニック
クリニックはショッピングモール内の2階にあり、通院前や通院後、また、診療の待ち時間を利用して買い物へ行くこともできます。受付時に何人待ちかや、おおよその待ち時間がわかるよう案内をしています。
キッズルームや広めの待合室!お子さん連れにも配慮
お子さん連れのお母さんが来院することも多いことから、広めに作られた待合室には女性向け・子供向けの雑誌が用意され、お子さんが退屈しないようキッズルームも設けています。
プライバシーに配慮し診察室や検査室は個室となっているほか、女性特有の疾患に対応できる設備も備えています。
2 . 医療法人社団 鹿島医院 東久留米市 南沢
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | - | - | - | - | ★ | - | 休 | 休 |
※こちらは、皮膚科の診療時間です。
※★第2、4金曜日のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・鹿島 眞人 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
医療法人社団 鹿島医院について
鹿島医院は、内科・小児科・皮膚科を扱っているクリニックで、南沢4丁目にあります。皮膚科では、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、爪白癬(水虫)など一般的な皮膚疾患のほか、小さく合併症の少ない部位の腫瘍手術、ハンセン病の診療もおこなっています。
内科・小児科は月曜日から土曜日まで診療していますが、皮膚科は第2第4金曜日の午前中のみとなります。
医療法人社団 鹿島医院のおすすめポイント
患者さんの声を聞く!希望によって非ステロイド治療
アトピー性皮膚炎の治療において、基本的には塗り薬と飲み薬を使った治療をおこないます。塗り薬に関して、患者さんが希望する場合はその理由をうかがったうえで、非ステロイドの外用薬で治療をすすめる場合もあります。
皮膚科担当の鹿島眞人先生は、患者さんが何を苦痛に感じ来院したのか、それを理解することに努め診療をおこなっています。
3 . 医療法人社団 昇平会 二木皮膚科 東久留米市 金山町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | 休 | ● | ● | 休 | |||
14:00-18:00 | ● | 休 | ● | 休 | ||||
18:00-21:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | ||
10:00-13:00 | 休 | ★ | 休 |
※★第3日曜日のみ診療
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 二木 昇平 先生
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
医療法人社団 昇平会 二木皮膚科について
二木皮膚科は、泌尿器科と美容も含む皮膚科に対応しており、患者さんに「来てよかった」と思ってもらえる診療を心がけています。2006年10月にリニューアルしたクリニックで、5台分の駐車スペースが設けられています。
公共交通機関を利用する場合は、東久留米駅からバスに乗り、東久留米団地停留所で下車し徒歩7分ほどで通院可能です。
医療法人社団 昇平会 二木皮膚科のおすすめポイント
漢方薬を併用!自己回復力を大切にする
皮膚疾患の治療では、自己回復力を高めることが大切という考えから、なるべくステロイドを使用せず、保湿クリームやゼリーと漢方薬を併用した治療をおこなっています。症状が悪化した場合はステロイドも使用しますが、そのさいはなるべく副作用が少ない軟膏の処方で対応しています。
平日21時まで!第3日曜日も診療
休診日の水曜日をのぞく平日は、18時から21時までの夜間診療に対応しています。また、第3日曜日は10時から13時まで診療をおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .東久留米おだやかメディカルクリニック 東久留米市 南沢
病気への理解を深める!ショッピングモール内にあるクリニック
2 .医療法人社団 鹿島医院 東久留米市 南沢
患者さんの意思を大切に!腫瘍手術やハンセン病にも対応している医院
3 .医療法人社団 昇平会 二木皮膚科 東久留米市 金山町
漢方薬を併用した治療!自己回復力を重視する医院