子供の体調が急に悪くなってしまい小児科を探してみたものの、症状に合ったクリニックをすぐに見つけるのは至難の業…。そんなとき、「クリニックの情報をぱぱっと知りたい」なんて思う方、多いのではないでしょうか。
この記事では、博多区の小児科を紹介しています。診療時間や院内の雰囲気などをわかりやすくまとめているので、博多区で小児科を探している方は、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.古寺内科医院福岡市博多区 南八幡町ネット受付可
2.古原医院福岡市博多区 比恵町
3.博多ひのきクリニック福岡市博多区 博多駅南ネット受付可
4.ながとし小児科福岡市博多区 那珂
5.髙岸小児科医院福岡市博多区 銀天町
博多区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 古寺内科医院 福岡市博多区 南八幡町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 古寺 重喜 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
古寺内科医院について
古寺内科医院は、患者さん一人ひとりに向き合って適した治療をおこなうことを心がけています。身体のことはなんでも相談できる町のお医者さんとして、頼りにされるように努めています。
一般病床7床と、医療療養型病床12床の入院施設を備えていることも特徴のひとつです。
2 . 古原医院 福岡市博多区 比恵町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~13:30 | ● | 休 | 休 |
※土曜日は小児科の受付は休診とさせていただきます。
※表の時間は受付時間です。
※一般診療の方は午前中は12:45/午後診療17:45までにご来院下さい。
【回診】月火金 10:30~11:30/15:30~16:00
水木 9:30~11:30/15:30~16:00
土 12:00~12:30
【予防接種】受付時間 9:00~12:30 / 14:00~17:00
※平日のみ行っております。ネット予約は行っておりませんのでお電話にてお問い合わせ下さい。
ご希望の方は17:00までにご来院下さい。
※かぜ症状の方はお電話にてお問合せ下さい。
【土曜日の診療について】
小児科、アレルギー科、漢方内科は診療しておりません。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
古原医院について
古原医院は、1965年に博多区で開院して以来、地域の方々の健康をサポートしてきたクリニックです。内科全般、小児科、循環器疾患などの治療から、予防接種、乳幼児検診にも対応しており、常に患者さんの立場に立った治療を提供できるように取り組んでいます。
病気を診るのではなく、患者さんを診る「人間愛」にみちた診療を心がけています。
古原医院のおすすめポイント
漢方を活用!症状の緩和に役立てる
院長先生は、漢方薬の分野を20年以上学んでおり、薬を飲んでも症状が改善しないときは漢方薬を処方することがあります。同じ病気でも患者さんの体質や健康状態に合わせた処方を心がけています。
3 . 博多ひのきクリニック 福岡市博多区 博多駅南
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 092-477-7215
- アクセス:
- 鹿児島本線 博多駅 筑紫口 徒歩5分
- 駐車場:
- 提携駐車場がございます。
- 診療科目:
- 小児科 / 内科 / 外科 / 整形外科 / 小児外科
・院長 檜 友也 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本小児外科学会認定 小児外科専門医
博多ひのきクリニックについて
博多ひのきクリニックは、子供から大人まで幅広い年代の疾患に対応できるように、かぜ、発熱、おう吐などの内科・小児科の診療をはじめ、けがや、やけどなど外科の診療もおこなっています。
博多駅から徒歩5分の場所にあり、平日が忙しく週末に通院したいという方に対応できるように土日も9:00~13:00まで診療しています。
博多ひのきクリニックのおすすめポイント
充実した医療設備!超音波検査も実施
クリニックでは、丁寧な検診と診断をおこなうために、検査機器や設備を取りそろえています。胃カメラ・レントゲン・超音波などの検査ほか、採血検査や尿検査も取り扱っています。
また、処置室では簡易手術や縫合など、外科治療に対応しています。
4 . ながとし小児科 福岡市博多区 那珂
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-15:00 | ■ | ■ | ■ | ■ | 休 | 休 | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■予防接種と乳児健診 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
ながとし小児科について
ながとし小児科は、小児科診療を中心に予防接種、乳児健診もおこなっているクリニックです。検査をなるべくしないようにし、薬の量を減らすなど、「子供のからだにかかる負担を抑えた治療」をモットーに掲げています。
また、難しい専門用語を使わずに、わかりやすく丁寧に説明することを心がけ、子供の笑顔をはやく取り戻せるように努めます。
ながとし小児科のおすすめポイント
患者さんがリラックスできるように!院内設備の充実
院内はリラックスできる雰囲気を出せるように、空間を広くとっています。また、小さい子供を連れた患者さんでも気軽に通院できるように、おむつ交換台があるトイレや個室の授乳室を設置しています。
その他に、清潔な診療室、キャラクターの壁紙が貼ってあるレントゲン室、広い処置室など、子供を楽しませるだけではなく幅広い治療を提供できる設備も整えています。
5 . 髙岸小児科医院 福岡市博多区 銀天町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-15:00 | ■ | ■ | ■ | ■ | 休 | 休 | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
■予防接種・健診 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高岸 智也 先生
髙岸小児科医院について
高岸小児科医院は、子供の「からだ」と「こころ」を診る治療を心がけるクリニックで、小児科診療全般を中心に、各種予防接種や、検診に対応しています。
子供について悩みを抱える方むけに相談室も開いており、子供とその家族の心身の健康サポートに努めています。
髙岸小児科医院のおすすめポイント
病気の子供を預かる!病児保育室を併設
仕事が忙しく子供の看病ができない方むけに、病児保育室を併設しています。保育室には常勤の保育士、看護師が在籍しており、病気になった子供の保育をおこなっています。
病児保育室は全室床暖房となっており、隔離室が3部屋用意されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .古寺内科医院 福岡市博多区 南八幡町
町のお医者さんを目指す!入院施設を備えているクリニック
2 .古原医院 福岡市博多区 比恵町
病気ではなく患者さんを診る治療!地域に密着したクリニック
3 .博多ひのきクリニック 福岡市博多区 博多駅南
幅広い治療を提供!検査機器が充実しているクリニック
4 .ながとし小児科 福岡市博多区 那珂
子供の負担を抑えるをモットーに!リラックスできる雰囲気づくり
5 .髙岸小児科医院 福岡市博多区 銀天町
心身のバランスを考えた治療!病児保育室を併設