産科をじっくり選びたくて調べていたけれど、「自分じゃそれぞれの特徴がまとめられなくて決められない」「情報がごちゃごちゃになっちゃった」という方も多いのではないでしょうか。そんなときに、複数の産科の情報がわかりやすくまとまっていたら便利ですよね。
この記事では、群馬県の産科をまとめて紹介しています。どのようなクリニックなのか、どのような特徴があるのかなどをポイントを押さえて掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する産科一覧
1.いしもとレディスクリニック高崎市
2.あかつきウィメンズクリニック伊勢崎市
3.産科婦人科館出張 佐藤病院高崎市
4.横田マタニティーホスピタル前橋市
5.伊藤産婦人科太田市
6.ヒルズレディースクリニック前橋市
7.医療法人 翠松会 松原医院高崎市
8.田村産婦人科高崎市
9.フクイ産婦人科クリニック伊勢崎市
10.たかのす診療所桐生市
11.桐生厚生総合病院桐生市
群馬県の産科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年10月時点のものです。1 . いしもとレディスクリニック 高崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祭日 ※ただし、分娩・急患の際はいつでも受付ます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 石本 一也 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
いしもとレディスクリニックについて
いしもとレディスクリニックは、安らぎをモットーとした地域密着型のクリニックで、不妊治療や更年期障害などの悩みからお産、産後のケアまで対応しています。産科では、1回目の健診で夫婦で参加する個別の相談を実施したり、8から9カ月にはパパ・ママ教室などをおこなったりしています。
衛生管理に注力しており、通常の清掃に加えトイレやエアコン、窓、外壁などは定期的に業者に依頼し徹底的な清掃をおこなっているほか、基本的に使い捨てができるものを使用するなどしています。
いしもとレディスクリニックのおすすめポイント
さまざまな設備!心地良く過ごすことができるよう配慮
待合室には、さまざまな設備を用意し、親子で心地良く過ごすことができるよう配慮しています。キッズスペースや授乳スペース、おむつ交換台、水槽、ウォーターサーバーなどを設置しています。
また、入院用の部屋にはそれぞれタブレットが置いてあり、院内情報を確認できたり、お子さんが退屈しないように映画をみたりゲームをしたりすることができます。
2 . あかつきウィメンズクリニック 伊勢崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 吉永 陽樹 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
あかつきウィメンズクリニックについて
あかつきウィメンズクリニックは、19床の分娩・入院施設を備えており、地域の女性と家族の方が気軽に相談や受診ができるクリニックを目指しています。母乳育児、出産準備のために「マザークラス」を開催しており、妊婦さんの知りたいことやしてみたいことを組み込んだ楽しいクラスづくりを目指しています。
また、患者さんの時間的、経済的負担を抑えるために、特殊な薬や希望がある場合を除いて院内処方を採用していることも特徴のひとつです。
あかつきウィメンズクリニックのおすすめポイント
女性の壁を取り除きたい!理事長の想いから開設
クリニックは、「産婦人科の受診は気が重い、家事や育児、仕事まで抱えている時間がないという女性の精神的・時間的な壁を出来るだけ取り除いた医療を提供したい」という理事長の木村直美先生の想いから開設されました。
女性が健康的な人生を送るためには定期的な検診や病気の治療が不可欠と考えられており、これまでの産婦人科の暗い部分に光をあてていけるよう努めています。
3 . 産科婦人科館出張 佐藤病院 高崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
8:00~11:30 13:00~16:30 水曜AMのみ 初診受付8:00~11:00(水曜を除く) 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 佐藤 雄一 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本生殖医学会認定 生殖医療専門医
・副院長 池田 申之 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
産科婦人科館出張 佐藤病院について
産科婦人科館出張 佐藤病院は、「この病院で産んでよかった」と思ってもらえるよう快適なお産ができる環境づくりに努めています。産前に、ライフスタイルに合わせ、無理なく栄養がとれるようアドバイスをおこなう栄養カウンセリングや、出産や育児の正しい知識を学べる両親学級などの開催をおこなっています。
来院したいけれどお子さんを預けることができないという方に配慮し、託児室を設備しており、保育士の資格をもったスタッフがお子さんを預かってくれます。
産科婦人科館出張 佐藤病院のおすすめポイント
看護師が自宅に訪問!赤ちゃんとお母さんをサポート
退院後1~2週間を目安に看護師が自宅や帰省先へ訪問し、お母さんと赤ちゃんの健康状態を看たり、育児の相談にのったりしています。赤ちゃんには体重測定や黄疸検査、哺乳量のチェックなどをおこない、お母さんに対しては、尿検査や血圧測定、心配ごとの相談などをおこなってくれます。
4 . 横田マタニティーホスピタル 前橋市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 横田 英巳 先生
横田マタニティーホスピタルについて
横田マタニティーホスピタルは、「優しい分娩」をモットーに、一人ひとりのバースプランに基づいた分娩を目指しています。入院中は、母児同室制をとっており、出来るだけ母乳で育てられるようマッサージをおこなったり、授乳や沐浴などの指導をおこなったりしています。
食事は新鮮な食材にこだわり、心のこもった食事の提供をおこなっています。曜日によってフランス料理や和食御膳、にぎり寿司などをディナーに食べることができます。
横田マタニティーホスピタルのおすすめポイント
小児科を併設!退院後も継続的に受診できる
生まれた赤ちゃんに対し常勤医師が診察をおこない、退院後も引き続き小児科の診療に対応しています。
出生からのカルテをもとにした継続性のある診療を提供に努めており、診察の結果によって精密検査や専門的な受診が必要と判断した場合にも、適した医療機関でスムーズに診療を受けることができるよう連携しています。
5 . 伊藤産婦人科 太田市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-11:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 伊藤 英一 先生
伊藤産婦人科について
伊藤産婦人科は、妊娠期から出産に関わる医療だけでなく、お母さんと赤ちゃんをサポートするためにさまざまなアプローチをおこなっています。
こちらで出産された方を対象に火曜日と金曜日に予約制で母乳や育児の相談をする場を設けています。医院に併設された専用のスペースで、助産師が母乳育児のためのケアを卒乳までサポートをおこなっています。
伊藤産婦人科のおすすめポイント
南向きの入院施設!シンプルで機能的な環境
入院施設は全室南向きの明るいお部屋となっており、六つの個室には全室トイレ、洗面台、テレビ、電話を用意し、快適な入院生活が過ごせるようシンプルで機能的な環境を用意しています。
院内はWi-Fiが通っているほか、各回のフロア入り口には、防犯のためチャイムと24時間監視モニターを設置しています。
6 . ヒルズレディースクリニック 前橋市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 神岡 潔 先生
ヒルズレディースクリニックについて
神岡産婦人科医院は、お母さんになる方々のコンディションづくりから不安、悩みといったメンタル面でもケアも考慮し、お産のサポートに努めています。出来るだけ母乳で育てられるようおっぱい体操の指導をおこなったり、産後の入院中に栄養士による「ミルクについて」の話を聞くことができたりします。
お子さんを連れた方に配慮し、院内にはキッズスペースを設けています。
ヒルズレディースクリニックのおすすめポイント
お母さんをサポート!産前や産後の相談や教室を開催
出産前には、妊娠中の生活や食生活の注意、お産に備えての準備品、分娩にさいしての進行などが学べる安産教室をおこなっています。初期・中期・後期に分けてわかりやすく指導してくれます。
出産後にも、助産師に育児相談などができる場や、1歳2・3カ月の子を対象とした歯科検診、3~5カ月のお子さんを対象とした離乳食教室などを開催しています。
7 . 医療法人 翠松会 松原医院 高崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-15:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松原 穣介 先生
医療法人 翠松会 松原医院について
松原医院は、出産日をあらかじめ設定し、日中に出産できる計画出産をおこなっている医院です。これにより、家族の方が出産日に合わせて休みを取ることができたり、出産にかかる時間が短縮できたりするなどのメリットがあります。入院施設は19床あり、全室電動ベッドとなっています。
希望により、立ち合い分娩にも対応していることも特徴のひとつです。
8 . 田村産婦人科 高崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 田村 仁 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
・副院長 榊原 章 先生
田村産婦人科について
田村産婦人科は、妊娠・分娩の経過になるべく異常を起こさないため、予防医学に力を入れています。自然分娩の担い手である助産師の力を増強し、リスクの高いお産に医師が労力を集中できるようにしています。さらにそれをほかの看護要員が手厚く見守れるような体制を整えています。
曜日によって女性医師による診療も実施しています。
田村産婦人科のおすすめポイント
産前産後の院内行事!マタニティビクスやヨガも
産前産後の院内行事として、両親学級やマタニティビクス、マタニティヨガ、沐浴の練習、赤ちゃん対応などをおこなっています。
9 . フクイ産婦人科クリニック 伊勢崎市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 福井 正 先生
フクイ産婦人科クリニックについて
フクイ産婦人科クリニックは、通院される一人ひとりに患者さんがホッとでき、女性の生涯に寄り添うクリニックを目指しています。患者さんが不安なく過ごせるようさまざまな取り組みをおこなっており、衛生管理や、院内感染への対策、業者による徹底した清掃などをおこなっています。
また、管理栄養士による栄養指導を毎週火曜日と木曜日の10時~12時におこなっており、お母さんと赤ちゃんへの栄養のとり方、産後の母乳やミルク、離乳食、おやつのとり方の相談などに対応しています。
フクイ産婦人科クリニックのおすすめポイント
入院中の食事も工夫!おやつや夜食も
入院中の食事は、美味しく喜んでもらえる食事づくりを目指し、お祝いのコース料理や季節の行事、郷土料理などのイベント食、出産後の方へおやつや夜食のサービスなどをおこなっています。
また、管理入院で制限がある方にも楽しんでもらえる食事を提供できるよう努めています。
10 . たかのす診療所 桐生市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
たかのす診療所について
たかのす診療所は、患者さんの意見を尊重し、一人ひとりの立場に立って家族のぬくもりをもって医療に取り組んでいます。歯科も併設しているので、妊婦さんの歯科管理指導や、赤ちゃんのお口の管理指導などもおこなっています。
また、院内には防犯対策として、防犯カメラとモニターを設置しています。
たかのす診療所のおすすめポイント
LDRの導入!陣痛からその後を同じ部屋で過ごせる
落ち着いた雰囲気のお部屋で、陣痛から出産、その後を同じ部屋でゆったりと過ごすことができるLDRシステムを導入しています。分娩室・手術室といったイメージとは異なり、病院を意識することがない室内となっています。医療器機が備わっており、出産時にベットが分娩台に早変わりします。
11 . 桐生厚生総合病院 桐生市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 群馬県桐生市織姫町6-3
- 電話番号:
- 0277-44-7171
- 診療科目:
- 脳神経内科 / 救急科 / 脳神経外科 / 循環器内科 / 心臓血管外科 / 呼吸器外科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 内科 / 歯科 / 精神科 / 消化器内科 / 乳腺外科 / 放射線科 / 小児科 / 産婦人科 / 眼科 / 耳鼻いんこう科 / 外科 / 泌尿器科 / 整形外科
・院長 桑島 信 先生
桐生厚生総合病院について
桐生厚生総合病院は、一般病床と感染病床を合わせて471床を備え、幅広い診療科目を標ぼうしている総合病院です。
群馬県の周産期ネットワークが運用されており、ベッドの空き状況など情報のやりとりをおこないリスクを抱えた妊婦さんと赤ちゃんにとってより良い医療環境を提供できるよう工夫しています。
桐生厚生総合病院のおすすめポイント
チーム医療の提供!毎日の小会議で情報の共有
産科の診療では、チーム医療をモットーとし、毎日常勤医師と非常勤医師、研修医が毎日小会議をおこなっており、患者さんの病状の提示や情報共有をしてより良い治療方針の検討をおこなっています。さらに医師や助産師、薬剤師などを交えた小会議もこない、それぞれの立場から見える問題点の改善に努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .いしもとレディスクリニック 高崎市
「安らぎ」をモットーに!さまざまな設備を備えているクリニック
2 .あかつきウィメンズクリニック 伊勢崎市
気軽に受診できるように!女性の壁を取り除くことに努めているクリニック
3 .産科婦人科館出張 佐藤病院 高崎市
託児所も設備!退院後に看護師が訪問してくれる病院
4 .横田マタニティーホスピタル 前橋市
バースプランに基づいた分娩!小児科も併設しているクリニック
5 .伊藤産婦人科 太田市
助産師による母乳のサポート!南向きの入院施設を備えた医院
6 .ヒルズレディースクリニック 前橋市
メンタル面でのケアも考慮!産前・産後のケアもおこなうクリニック
7 .医療法人 翠松会 松原医院 高崎市
計画出産をおこなう!全入院施設に電動ベッドを備える医院
8 .田村産婦人科 高崎市
予防医学に注力!女性医師による診療もおこなっている医院
9 .フクイ産婦人科クリニック 伊勢崎市
女性の生涯に寄り添う!喜んでもらえる食事提供に努めるクリニック
10 .たかのす診療所 桐生市
歯科を併設!LDRを導入している診療所
11 .桐生厚生総合病院 桐生市
チーム医療に努める!毎日の小会議で情報共有をおこなう病院