頻尿や血尿、夜尿症などの尿トラブル、便秘でつらい…。そんなときは、相談しやすい泌尿器科を知りたいですよね。人には話しづらいデリケートな悩みが多いだけに、事前にクリニックの特徴や先生の雰囲気、治療内容などをチェックして、自分にとって通いやすいところを見つけましょう。
この記事では、船橋市の泌尿器科をまとめています。対話を通して患者さんの悩みを引き出すことを大事にしている、苦痛の少ない検査や痔の手術に対応しているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する泌尿器科一覧
1.薬園台さかいクリニック薬園台駅 徒歩4分
2.医療法人社団佑仁会 クリニック津田沼津田沼駅 徒歩3分
4.西船橋泌尿器科クリニック西船橋駅 徒歩1分
5.まつもと内科クリニック海神駅 徒歩1分
6.医療法人社団清心会 薬円台泌尿器科腎クリニック薬園台駅 徒歩1分
船橋市の泌尿器科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . 薬園台さかいクリニック 薬園台駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 酒井 真人 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
薬園台さかいクリニックについて
薬園台さかいクリニックは、治療はもちろん、予防や健康維持のサポートもおこなっています。診療では、医師と患者さんがお互いにしっかり話し合える関係づくりを大事にしています。
院長先生は泌尿器科を専門としており、地域のかかりつけのクリニックとしての役割を担うために内科全般にも対応しています。また、在宅訪問診療もおこなっています。
薬園台さかいクリニックのおすすめポイント
悩みを聞き出して納得の治療を!泌尿器科の診療
泌尿器科では、男性に多い前立腺肥大症や前立腺がん、女性に多い過活動膀胱や腹圧性尿失禁などの治療をおこなっています。また、尿流測定や腹部超音波の検査にも対応しています。
診療では、患者さんが何に悩んでいるかを聞き出すこと、どの状態まで改善すれば納得できるのかを把握することに力を入れています。そのために、患者さんに質問をして、表情などを観察しながら慎重に診療するよう努めています。
衛生管理や感染予防に配慮!クリーンな環境で診療
医療機器や院内の衛生管理に気を配っています。治療に使う器具はできるだけ使い捨てできるものを使用しています。そして、使い捨てできない器具は滅菌装置を使って滅菌しています。
また、3カ月に1度清掃業者による院内全体の掃除をおこなっており、院内感染の予防のために空気清浄機を設置しています。
2 . 医療法人社団佑仁会 クリニック津田沼 津田沼駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | 休 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 |
14:00-18:00 | 休 | ● | ● | 休 | ● | 休 | ||
13:00-16:00 | 休 | 休 | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 村上 光右 先生
医療法人社団佑仁会 クリニック津田沼について
クリニック津田沼は、尿の生産から排出まで、泌尿器に関わる病気の診療をしています。そして、痔の治療や手術にも対応しています。軽症の場合は漢方薬と座薬、症状が重い場合は電気焼灼法などを用いて治療をおこないます。
患者さんにとって望ましい医療とは何かをつねに考えて診療をおこなっています。そして、患者さんとの信頼関係を大事に、思いやりの心で対応することを心がけています。
3 . 医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニック 浜町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ★ | ● |
17:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● |
※日曜・祝日は検査のみ※★第3・第5日曜は休診。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 矢後 尋志 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニックについて
東京ベイサイドクリニックは、内科や外科、泌尿器科、婦人科を取りあつかっており、予防接種や健康診断、禁煙治療にも対応しています。待機なし、下剤なし、苦痛が少ない内視鏡検査をおこなっています。
土日も診療と検査をしているのが特徴です。そのため、平日は仕事で休めないという方も受診しやすいです。また、ららぽーとTOKYOBAY西館3階にあり、薬局が隣接しているので利便性が高いです。
医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニックのおすすめポイント
痛みの少ない膀胱鏡検査!膀胱の病気を早期発見
痛みの少ない膀胱鏡検査をおこなっています。直径6mm、長さ30cmほどの内視鏡を尿道口から挿入して、尿道と膀胱を調べます。
膀胱がんや膀胱炎、尿路の弱くなった部分に尿の圧力がかかることで袋状に突き出す尿路憩室などの早期発見に役立ちます。また、腫瘍が疑われる場合には組織を採取して生検をおこなうこともできます。
痛みの少ない胃カメラ検査!便秘の解消も
便秘に対しては下剤の使用のほかに、胃カメラを使った治療もおこなっています。カメラを通して洗腸液を直接小腸に注ぐことで、便秘を解消することができます。
下剤を飲む必要がなく、眠っている間に検査をおこないます。痛みが少なく、処置の時間も短いのが特徴です。また、全身麻酔ではなく、少量の鎮静薬を使用するだけなので検査後すぐに目が覚めます。
医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニックの口コミが1件掲載されています。
4 . 西船橋泌尿器科クリニック 西船橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 茂田 安弘 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
西船橋泌尿器科クリニックについて
西船橋泌尿器科クリニックは、頻尿や失禁といった尿のトラブルをはじめ、膀胱炎や尿路結石、前立腺や腎臓、膀胱がんなどの診療をおこなっています。
診療では、思いやりの医療、患者さんの病態に応じた診断と治療を心がけています。また、軟性膀胱鏡や超音波画像診断装置、尿流測定装置などの診療設備を備えています。
5 . まつもと内科クリニック 海神駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 松本 元一 先生
日本透析医学会認定認定 透析専門医
まつもと内科クリニックについて
まつもと内科クリニックは、内科や小児科、皮膚科、泌尿器科を取りあつかっており、病気を抱える臓器だけを診るのではなく、体全体を診ることを大事にしています。
地域の方とのふれあいを大切にした医療の提供を心がけています。そして、丁寧でわかりやすい説明をおこない、気軽に相談できる雰囲気づくりに努めています。
6 . 医療法人社団清心会 薬円台泌尿器科腎クリニック 薬園台駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:30-19:30 | ● | 休 | ▲ | ● | 休 | 休 |
※▲木曜日は、16:30-18:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 荒木 俊行 先生
医療法人社団清心会 薬円台泌尿器科腎クリニックについて
薬円台泌尿器科腎クリニックは、泌尿器科と内科を取りあつかっており、予防接種にも対応しています。質を意識したチーム医療の提供を心がけており、患者さんが社会生活を送るためのサポートをおこなっています。
新京成電鉄線の薬園台駅ビル3階にあるのが特徴です。また、月曜日と金曜日は夜19時30分まで、土曜日も朝9時30分から昼12時まで診療しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .薬園台さかいクリニック 薬園台駅 徒歩4分
納得できる治療を!悩みを聞き出すことを大事にしているクリニック
2 .医療法人社団佑仁会 クリニック津田沼 津田沼駅 徒歩3分
痔の治療や手術に対応!信頼関係を重視した診療をしているクリニック
3 .医療法人社団志友会 東京ベイサイドクリニック 浜町
便秘の解消も!苦痛の少ない内視鏡検査をおこなっているクリニック
4 .西船橋泌尿器科クリニック 西船橋駅 徒歩1分
思いやりの医療!病気の状態に合わせた治療を心がけているクリニック
5 .まつもと内科クリニック 海神駅 徒歩1分
体全体を診る!気軽に相談できる環境を大切にしているクリニック
6 .医療法人社団清心会 薬円台泌尿器科腎クリニック 薬園台駅 徒歩1分
駅ビルの3階にある!チーム医療の提供に努めているクリニック