福山市で消化器内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
腹痛や胃痛などの症状が続くとつらいですし、何か重篤な病気なのではないかと心配になってしまいますよね。「一度、消化器内科で専門的に診てもらった方がいいかも…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。そんなとき、クリニックの基本情報をはじめ、診療内容や院内の雰囲気など、まとめてチェックできたら便利だと思います。
この記事では、福山市にある消化器内科をまとめています。クリニックの特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する消化器内科一覧
1.永原内科クリニック福山市 伊勢丘
2.法宗医院福山市 伊勢丘ネット受付可
3.内藤クリニック福山市 駅家町
4.宮崎胃腸科放射線科内科医院福山市 霞町
5.医療法人 汐仁会 橘髙内科小児科医院福山市 柳津町
福山市の消化器内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年8月時点のものです。1 . 永原内科クリニック 福山市 伊勢丘
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
永原内科クリニックについて
永原内科クリニックは、地域の方が健康的に年齢を重ねていく「サクセスフルエイジング」を目標に医療の提供をおこなっています。院長は内科・消化器疾患、糖尿病の診療、胃内視鏡検査を得意としています。
とくに糖尿病の治療に力を入れており、HbA1cや血糖、尿検査を院内でおこなえる体制を取っています。また、糖尿病教室や運動教室、管理栄養士による食事指導をおこなっています。
永原内科クリニックのおすすめポイント
経口・経鼻の両方に対応!胃内視鏡検査
胃潰瘍や胃がん、逆流性食道炎などの消化器疾患の早期発見に役立つ胃内視鏡検査に対応しています。経口・経鼻内視鏡の両方を備えており、患者さんの希望によってどちらを使用するか選択しています。
前処置に約10分、検査自体の所要時間は3分ほどとなっています。また、鎮静剤を使用した検査もおこなうことができます。
元気になってもらう場所を目指す!快適な環境づくり
クリニックは治療をおこなうだけでなく、「患者さんに元気になってもらう場所」と考えています。そのために、患者さんが快適に診療を受けられる環境づくりを心がけています。
待合室は吹き抜けのため開放的なつくりとなっています。また、診療室は2つあり、第1診療室には超音波診断装置を備えているので、移動せずに検査を受けられます。
2 . 法宗医院 福山市 伊勢丘
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【休診日】木曜午後・土曜午後・日・祝
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
法宗医院について
法宗医院は、地域のホームドクター、健康のゲートキーパーとして内科や外科、小児科など幅広い疾患に対応しています。診療では病気だけでなく、患者さんの性格や家族構成などもふまえて診療することを大切にしています。
また、スタッフ間で治療方針を共有して、チームワークを重視した診療に取り組んでいます。胃・大腸の内視鏡検査、レントゲン検査や超音波検査、心電図検査などをおこなうことができます。
法宗医院のおすすめポイント
胃・大腸内視鏡検査も!女性医師による消化器内科の診療
消化器内科では、食道や胃、大腸、肝臓、膵臓、胆のうなどの疾患に対応しています。院長は「日本消化器病学会認定消化器病専門医」「日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医」の資格を持つ女性医師です。
また、胃・大腸内視鏡検査もおこなっています。胃内視鏡検査は経口内視鏡を使っておこなうため、鎮静剤を用いて患者さんの負担を軽減するようにしています。
説明と納得を大切にする!インフォームド・コンセント
インフォームド・コンセントを大切にした診療を心がけています。そのため、丁寧で分かりやすい説明をおこなって、患者さんの納得を得てから治療を進めるようにしています。
説明の際は、模型やパンフレットを使って理解しやすいよう工夫にしています。また、患者さんがリラックスして診療を受けられる環境、気軽に相談できる雰囲気づくりに努めています。
3 . 内藤クリニック 福山市 駅家町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30~18:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
休診:日曜・火曜・祝日
※受付時間は直接病院へお問い合わせ下さい。
[訪問診療]
月・水・金 13:30~15:30
木・土 13:30~17:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
内藤クリニックについて
内藤クリニックは、風邪やインフルエンザ、糖尿病や高血圧症といった生活習慣病など、内科疾患全般の診療をしています。また、訪問診療にも率先して取り組んでおり、地域医療への貢献に努めています。
超音波検査や血圧脈波検査、肺機能検査に対応しており、とくに胃内視鏡検査に力を入れています。地域医療の窓口としての役割を担うアットホームなクリニックです。
内藤クリニックのおすすめポイント
患者さんと相談しながら!ささいな症状にも対応
患者さんがいつでも気軽に通院できるクリニックを目指しています。原因が分からない体調不良やささいな症状の相談も受け付けており、身体と心の健康サポートに尽力しています。
診療では患者さんの気持ちを大切にすることを心がけており、一緒に相談しながら治療方針を決定するようにしています。そのために、患者さんが理解・納得できるように、症状や治療、副作用などについて丁寧な説明をおこなっています。
経鼻内視鏡や麻酔を使用!苦痛が少ない胃内視鏡検査
胃内視鏡検査に注力しており、苦痛が少ない処置を心がけています。経鼻内視鏡を使った検査を基本としており、鼻からカメラを挿入するのが難しい患者さんには経口内視鏡を使用しています。
経鼻内視鏡では嘔吐反射が少ないので、検査の負担を軽減することができます。また、局所麻酔を用いて苦痛の緩和をはかっています。
4 . 宮崎胃腸科放射線科内科医院 福山市 霞町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※毎週月曜日は内視鏡検査はありません
※診療時間が変更になる場合があります。くわしくは医院HPでご確認ください
※休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
宮崎胃腸科放射線科内科医院について
宮崎胃腸科放射線科内科医院は、胃(経口・経鼻)・大腸の内視鏡検査、全身CT検査や超音波検査、レントゲン検査などに対応しています。そして、院内感染の予防のため、内視鏡の自動洗浄機を導入しています。
また、胃腸や消化器疾患、呼吸器疾患などの内科診療もおこなっています。診療では丁寧な問診をおこなって、患者さんの症状をしっかり把握することを大切にしています。
5 . 医療法人 汐仁会 橘髙内科小児科医院 福山市 柳津町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:50~18:30 | ● | ● | ● | 休 | 休 | |||
13:50~18:00 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人 汐仁会 橘髙内科小児科医院について
きったか内科・小児科医院は、子どもからお年寄りまで、医療と介護の両面からサポートするファミリークリニックを目指しています。そのために、内科や小児科、消化器内科、アレルギー科など幅広い診療に対応しています。
患者さんの立場に立った診療を心がけており、コミュニケーションを大切にしています。そして、患者さんが気軽に相談できる環境づくりに努めており、地域の総合病院と連携しながら診療にあたっています。
医療法人 汐仁会 橘髙内科小児科医院のおすすめポイント
簡潔で分かりやすく伝える!例え話や具体例で説明
患者さんが聞き慣れない専門用語を使って説明しても理解しづらいという考えから、簡潔で分かりやすく伝えることを大切にしています。そのために、例え話をする、具体例を挙げる、ポイントをしぼって説明するといった工夫をしています。
患者さんの不安や痛みについて耳をかたむけて、症状や治療方法を丁寧に説明することを心がけています。そして、患者さんが理解できるまで、くり返して説明するよう努めています。
ウイルスや細菌を除去!院内感染の防止に努める
院内感染を予防するために、医療機関向けの空気清浄機を導入しています。ウイルスや細菌を除去することで、院内の空気を清潔に保つよう努めています。
感染症の患者さんの待合スペースを別に設けています。また、院内感染が広がる原因となることもあるため、おもちゃやベビーベッドなどを置かないようにしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .永原内科クリニック 福山市 伊勢丘
糖尿病や胃内視鏡検査に注力!元気になれる場所を目指すクリニック
2 .法宗医院 福山市 伊勢丘
健康のゲートキーパー!幅広い症状に対応するクリニック
3 .内藤クリニック 福山市 駅家町
胃内視鏡検査に注力!内科疾患を全般的に診療するクリニック
4 .宮崎胃腸科放射線科内科医院 福山市 霞町
胃・大腸内視鏡検査やCTに対応!丁寧な問診をおこなうクリニック
5 .医療法人 汐仁会 橘髙内科小児科医院 福山市 柳津町
医療と介護の両面から!子どもからお年寄りまで幅広く診療するクリニック