福岡市西区の近くで耳鼻いんこう科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
「鼻水がとまらない…」「のどが腫れて痛い…」など鼻やのど、耳のトラブルを相談できる耳鼻いんこう科ですが、行きたいときに「どこにあったっけ?」と思った経験があるという方も多いのではないでしょうか。そんなときに、近くの耳鼻いんこう科の情報をまとめてみることができたら便利ですよね。
この記事では、福岡市西区の耳鼻いんこう科を紹介しています。診療時間や位置などの基本情報はもちろんのこと、先生の情報や特徴も紹介しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.坂口耳鼻咽喉科福岡市西区 石丸
2.西都クリニック耳鼻咽喉科福岡市西区 西都
3.益田耳鼻咽喉科医院福岡市西区 姪浜駅南
4.宗耳鼻咽喉科医院福岡市西区 姪の浜
5.いなみつこどもクリニック福岡市西区 拾六町
6.矢野耳鼻咽喉科福岡市西区 姪浜駅南
7.りゅうとう耳鼻咽喉科医院福岡市西区 豊浜
福岡市西区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年3月時点のものです。1 . 坂口耳鼻咽喉科 福岡市西区 石丸
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | |
9:00-12:00 | ● | 休 | ||||||
14:30-17:00 | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 門川 洋平 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
坂口耳鼻咽喉科について
坂口耳鼻咽喉科は、アレルギー性鼻炎や慢性中耳炎、滲出性中耳炎などの診療や、いびきやアデノイドの手術などをおこなっているクリニックです。院内に入院施設のほか、手術室やCT室を備えています。
土曜日、日曜日も午後まで診療に対応していることも特徴のひとつです。
2 . 西都クリニック耳鼻咽喉科 福岡市西区 西都
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 坂井 友二 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
西都クリニック耳鼻咽喉科について
西都クリニック耳鼻咽喉科は、筑肥線の九大学研都市駅北口から徒歩2分の場所にあり、耳鼻咽喉科とアレルギー科を標ぼうしているクリニックです。保存的治療のみをおこなうのではなく、「改善のための治療」をすることを目指しています。画像診断により患部をしっかり特定し、原因を突き止めたうえで治療の選択肢を提案するようにしています。
西都クリニック耳鼻咽喉科のおすすめポイント
手術はグループクリニックで!術後のフォローにも対応
手術が必要となった場合は、グループ医院への紹介をしてくれます。蓄膿症やアレルギー性鼻炎などでずっと薬を服用していても症状が改善しないという方へ手術の提案もおこなっています。
また、手術後の通院やフォローなどは、各グループ医院のどこでも対応可能となっています。そのため、通いやすいクリニックを自分で選択することができます。
3 . 益田耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 姪浜駅南
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~13:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
益田耳鼻咽喉科医院について
益田耳鼻咽喉科医院は、患者さんの話を良く聞き、診断や治療に納得してもらえるように努めています。院長の益田先生は、「耳鼻咽喉科専門医」の資格をもっており、急性副鼻腔炎や急性中耳炎などの急性疾患、慢性副鼻腔炎慢性中耳炎や滲出性中耳炎などの、慢性疾患などの診断や治療をおこなっています。また、脳腫瘍などの重篤な病気の見落としがないように心がけながら診療しています。
益田耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
アレルギー性鼻炎の治療!アルゴンプラズマ凝固装置
アレルギー性鼻炎に対し、鼻の中にあるアレルギーに反応する部位の粘膜を焼灼し、凝固させるアルゴンプラズマ凝固装置による治療を取り扱っています。
4 . 宗耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 姪の浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-13:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 宗 信夫 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
宗耳鼻咽喉科医院について
宗耳鼻咽喉科は、花粉症などの鼻アレルギーのケアを専門に取り扱っている医院で、院長の宗先生は「耳鼻咽喉科専門医」と「アレルギー専門医」の資格をもっています。聴覚や嗅覚、呼吸、咀嚼、音声などの機能や感覚の障害を治療し、患者さんの生活の質が向上するように努めています。
宗耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
アレルゲン免疫療法を導入!スギやダニに対応
スギ花粉やダニが原因のアレルギー症状に対しては、問診や、血液検査、鼻汁検査、鼻鏡検査などで診断をおこない、薬物療法や、アレルゲンを少量ずつ体内に投与していき、症状の緩和を目指す「アレルゲン免疫療法」などで治療をおこなっていきます。
アレルゲン免疫療法は皮下注射で投与する「皮下免疫療法」と舌の下にアレルゲン治療薬を投与する「舌下免疫療法」を取り扱っており、ダニアレルギーにも対応しています。
5 . いなみつこどもクリニック 福岡市西区 拾六町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 稲光 毅 先生
・副院長 稲光 まゆみ 先生
いなみつこどもクリニックについて
いなみつこどもクリニックは、小児科と、原則0歳から18歳の方を対象とした耳鼻いんこう科の診療をおこなっているクリニックです。必要な場合には4歳より小さな幼児聴力検査にも対応しており、さらに詳しい検査が必要な場合や、難聴で補聴器装用を考える必要がある場合は、他の医療機関への紹介をおこなっています。
いなみつこどもクリニックのおすすめポイント
お子さんの言葉に対する診療!言語聴覚士に相談できる
お子さんの言葉やコミュニケーションに対し、「発音がはっきりせず、何を言っているのかわかりにくい」「声をかけても反応しない」「言葉がおそい」など気になることがあれば相談することができます。言語聴覚士が相談に応じてくれ、アドバイスや訓練をお子さんの状況をみながらおこなっていきます。
6 . 矢野耳鼻咽喉科 福岡市西区 姪浜駅南
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40-12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 矢野 玄 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
矢野耳鼻咽喉科について
矢野耳鼻咽喉科は、赤ちゃんからご年配の方まで幅広く対応し、一般的な耳鼻咽喉科や首の腫れ、しこり、頭頚部腫瘍、めまい、アレルギー疾患などに対応しています。院内には、電子内視鏡やエコー、CTなどさまざまな医療機器を導入し、大画面モニターを使用した丁寧でわかりやすい説明をおこなうことに努めています。
患者さん一人ひとりに適した治療をおこなうことを心がけています。
矢野耳鼻咽喉科のおすすめポイント
院内感染の防止対策に取り組む!滅菌や消毒機器を導入
院内の清潔を保つために空気清浄機を導入したり、医療器具や機器の消毒をおこなうためにオートクレーブや内視鏡・超音波洗浄機、ジェット式洗浄機などを導入しています。
また、院内感染の可能性を考え、キッズルームやおもちゃなどは用意しないようにしています。
遮音性能をもった聴力検査室!2重の防音扉
聴力検査室は、2重の防音扉となっています。遮音性能を備えた防音設計を整え、正しい聴力検査をおこなうことに努めています。
7 . りゅうとう耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 豊浜
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:50-11:50 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
13:50-17:20 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、8:30-11:50
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 龍頭 正浩 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
りゅうとう耳鼻咽喉科医院について
りゅうとう耳鼻咽喉科医院は、患者さんの立場になって考え、治療をおこなうことを心がけています。漢方薬の処方にも力を入れており、漢方薬を処方してもらいたい場合にも相談することができます。診察を受けた病院で薬を受け取ることができる院内処方に対応していることも特徴のひとつです。
院内にキッズルームや加湿器を用意しています。
りゅうとう耳鼻咽喉科医院のおすすめポイント
待ち時間の短縮!電子カルテの導入
電子カルテを導入し、患者さんの待ち時間短縮などに努めています。医院側がカルテを探す必要がなくなったため、迅速に診療を開始することができます。また、受付から診療、検査、会計までスムーズに進めることができます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .坂口耳鼻咽喉科 福岡市西区 石丸
入院施設も備える!手術にも対応しているクリニック
2 .西都クリニック耳鼻咽喉科 福岡市西区 西都
「改善のための治療」を目指す!手術の提案も視野にいれてくれるクリニック
3 .益田耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 姪浜駅南
患者さんの話を良く聞く!アルゴンプラズマ凝固装置を導入している医院
4 .宗耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 姪の浜
生活の質の向上を目指す!アレルゲン免疫療法を導入している医院
5 .いなみつこどもクリニック 福岡市西区 拾六町
4歳以下の聴力検査にも対応できる!言葉の相談も受け付けているクリニック
6 .矢野耳鼻咽喉科 福岡市西区 姪浜駅南
一人ひとりに適した治療を心がける!2重扉の聴力検査室のある医院
7 .りゅうとう耳鼻咽喉科医院 福岡市西区 豊浜
待ち時間の短縮に努める!漢方薬の処方にも対応している医院