発熱や喘息、腹痛などの症状で子供が苦しんでいるときは、すぐ行ける小児科を知りたいですよね。子供を早く診てもらいたいのに、いちいちクリニックの診療時間やアクセスを調べて通えるところを探すのは大変です。そこで、クリニックの基本情報はもちろん、特徴や雰囲気をまとめてチェックできたら便利ですよね。
この記事では、福岡市南区の小児科をまとめています。クリニックや医師の情報、診療内容をはじめ、おすすめポイントも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する小児科一覧
1.竹山ファミリークリニック五十川ネット受付可
2.やまもとこどもの診療所清水
3.医療法人くろかわみちこ小児科クリニック大橋駅 徒歩1分
4.医療法人 弘青会 とみざわクリニック大池柳河内
5.山崎内科クリニック高宮駅 徒歩3分
6.いでこどもアレルギークリニック横手
福岡市南区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 竹山ファミリークリニック 五十川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 竹山 泰雄 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
竹山ファミリークリニックについて
竹山ファミリークリニックは、家族みんなのかかりつけのお医者さんを目指しており、「まごころ」を込めた思いやりのある診療を心がけています。
そのために、病気だけでなく患者さんの気持ちや考え方、生活環境にも気を配っており、心と身体をひとつのものと考えた全人的な医療の提供に努めています。また、東洋医学を取り入れおり、漢方薬による治療もおこなっています。
竹山ファミリークリニックのおすすめポイント
キッズスペースがある!待ち時間を減らす工夫も
子育て経験のあるスタッフが、子供としっかりコミュニケーションを取りながら対応するよう努めています。授乳やおむつの交換をおこなえる個室もあるので、小さな子供を連れた方にとっても便利です。
院内にはキッズスペースがあり、子供が退屈しないようにおもちゃや絵本を用意しています。また、待ち時間を短くするために、スタッフ同士がインカムで連絡を取り合って移動時間のロスをなくすといった工夫をしています。
ささいな質問にも対応!説明はわかりやすく
診療では子供からお年寄りまで、気になることがあったら気軽に質問できる環境づくりを大事にしています。患者さんの話をよく聞いて、症状の原因や治療方法について説明するようにしています。
説明をする際は、できるだけわかりやすい言葉を使って、丁寧におこなうことを心がけています。また、検査を実施した場合は、結果や画像、グラフなどを使いながら説明をしています。
2 . やまもとこどもの診療所 清水
・院長 山本 剛 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
やまもとこどもの診療所について
やまもとこどもの診療所は、一般的な小児疾患の診療をはじめ予防接種もおこなっています。とくに気管支喘息といった小児呼吸器疾患の治療を専門にしています。
家族の方とのコミュニケーションも大事にしており、笑顔あふれるクリニックを目指しています。そして、子供たちのホームドクターとして「もっと元気のお手伝い」を理念に診療をしています。
やまもとこどもの診療所のおすすめポイント
個室待合が4室!薬局やカフェを併設
院内感染の予防を考えて、院内には個室の待合室を4部屋用意しています。そのため、元気な兄弟や姉妹が一緒に通院した場合でも、周りの目を気にせずに絵本やおもちゃで遊びながら待つことができます。
また、雨の日や混雑しているときでも子供連れで受診しやすいように、同じ施設内に薬局とカフェを併設しているのが特徴です。
3 . 医療法人くろかわみちこ小児科クリニック 大橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-17:30 | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 |
※▲火曜日は、15:30-17:30まで。【乳児健診(予約制)】14:00-15:30(火曜のみ)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 黒川 美知子 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
医療法人くろかわみちこ小児科クリニックについて
くろかわみちこ小児科クリニックは、西鉄天神大牟田線の大橋駅から徒歩1分のところにあります。 一般的な小児疾患の診療をはじめ、乳幼児健診や予防接種にも対応しています。
アットホームは雰囲気を大事にしており、女性の院長先生が親の視点に立ったきめ細やかな診療とケアをおこなっています。
4 . 医療法人 弘青会 とみざわクリニック大池 柳河内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 富沢 昌弘 先生
・院長 富沢 青子 先生
医療法人 弘青会 とみざわクリニック大池について
とみざわクリニック大池は、患者さんの身近にある医療、わかりやすい医療をモットーとしています。そのために、患者さんが気軽に話せる雰囲気づくりとわかりやすい説明をすることを大事にしています。
平日だけでなく、土日も朝9時から夜19時まで診療しているのが特徴です。また、診察後の待ち時間を減らすために院内処方に対応しています。
5 . 山崎内科クリニック 高宮駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山崎 節 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
山崎内科クリニックについて
山崎内科クリニックは、発熱やせき、腹痛といった急性疾患から、慢性肝炎や気管支喘息などの慢性疾患の診療をしています。院長先生は消化器疾患の診療を得意としており、生活習慣病の治療にも力を入れています。
プライマリ・ケアを重視しており、地域の方が健康的な生活を送るためのサポートに努めています。診療では、患者さんの話をしっかり聞いて、適した治療をおこなうことを心がけており、院内処方にも対応しています。
山崎内科クリニックのおすすめポイント
納得の治療のために!インフォームドコンセントを重視
診療では、インフォームドコンセントと情報開示を大事にしています。そのため、病状や治療方法についてできるだけ説明をおこなって、患者さんが納得して治療を受けられることを心がけています。
また、血液検査の結果など、データはすべて患者さんに渡すようにしています。そして、検査結果をコンピューター管理することで、これまでの推移を理解しやすいようにしています。
6 . いでこどもアレルギークリニック 横手
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、木、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 井手 康二 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
いでこどもアレルギークリニックについて
いでこどもアレルギークリニックは、小児疾患の診療にくわえて予防接種や乳幼児健診、育児相談などにも対応しています。とくに、アレルギー疾患の診療に力を入れています。
診療では、患者さんの声に耳をかたむけて、同じ目線に立って進めていくことを心がけています。地域の方のホームドクターとして、ささいなとことでも気軽に相談できるクリニックを目指しています。
いでこどもアレルギークリニックのおすすめポイント
一人ひとりに合った診療!子供のアレルギー疾患に対応
子供の三大アレルギー疾患である気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎の治療をおこなっています。また、花粉症やアレルギー性鼻炎、じんましんなどの診療もしています。
呼気中一酸化窒素測定や呼吸機能検査、皮膚検査、食物経口負荷試験などの検査に対応しており、子供一人ひとりの状態に合わせた診断と治療に努めています。
感染室やキッズスペースあり!子供連れにやさしい環境
院内はバリアフリー設計となっており、木漏れ日の中の温かさをイメージしたデザインとなっています。院内感染を予防するために、出入り口が別に設けられている感染室を3部屋用意しています。
院内にはキッズスペースや授乳室、親子トイレがあり、子供連れの方にやさしい環境となっています。また、床暖房も備わっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .竹山ファミリークリニック 五十川
まごころを込めた思いやりの診療!全人的な医療の提供に努めるクリニック
2 .やまもとこどもの診療所 清水
薬局やカフェが併設!雨の日でも通いやすい診療所
3 .医療法人くろかわみちこ小児科クリニック 大橋駅 徒歩1分
女性の院長先生が診療!親目線の対応を心がけているクリニック
4 .医療法人 弘青会 とみざわクリニック大池 柳河内
患者さんの身近にある医療!院内処方に対応しているクリニック
5 .山崎内科クリニック 高宮駅 徒歩3分
患者さんに情報を開示!インフォームドコンセントに取り組むクリニック
6 .いでこどもアレルギークリニック 横手
子供連れにやさしい設備!アレルギー疾患の治療に注力しているクリニック