ちょっとした目の悩みだと、日常生活に支障がないかぎり後回しにしがちですが、症状が悪化する前に対処することが大切です。
この記事では、富士市の眼科をまとめています。患者さんを第一に考え、小さな悩みも相談しやすいクリニックなどを掲載しています。あなたの大切な目を守るため、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
富士市の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . 花崎眼科医院 青葉町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
花崎眼科医院について
花崎眼科医院は、1994年に開院して以来、お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の診療をおこなっています。白内障や緑内障の手術、ものもらいやドライアイなどさまざまな目の病気に対応しています。
院内は広々としたバリアフリー構造となっており、ベビーカーのまま通院できるほか、お手洗いにはおむつ台、検査室にぬいぐるみが置いてあるなど、お子さん連れの患者さんにも配慮しています。
花崎眼科医院のおすすめポイント
さまざまな手術に対応!14床の入院施設
白内障や緑内障などに対応できるよう、さまざまな検査機器をそろえています。また、白内障や眼瞼(がんけん)下垂などの手術がおこなえる設備があり、14床の入院ベッドもあります。
女性スタッフ多数在籍!子供の疾患にも対応
花崎眼科医院には女性スタッフが多数在籍し、子育て経験のあるスタッフも多いため、小さなお子さんや親御さんへの対応に慣れています。
また、斜視や弱視など、お子さんに多い疾患の診療もおこなっています。
2 . 杉浦眼科 川成新町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※土曜日の診療は、月に2・3回
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 杉浦 毅 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
杉浦眼科について
杉浦眼科は、新富士駅から南へ徒歩5分の場所にあり、車でも通院できるよう駐車場が用意されています。駐車場から正面玄関、各階フロアすべてバリアフリーとなっており、2階への移動は、車いすでも余裕のある11人乗りのエレベーターが利用できます。
診療では、眼科手術全般を得意としており、特に白内障手術を専門としています。
3 . 小森眼科クリニック 伝法
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ▲ | ▲ | ● | 休 | 休 |
※▲火・水曜日は、15:30-18:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 小森 雅彦 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
小森眼科クリニックについて
小森眼科クリニックは、患者さん一人ひとりのニーズに応えられるよう、十分な説明と納得できる治療の提供に努めています。一般的な目の疾患のほか、白内障といった加齢性疾患や、生活習慣病からくる糖尿病網膜症などにも対応しています。
また、院長先生が未熟児網膜症の治療や弱視訓練に携わった経験を生かして、小児眼科の診療もおこなっています。
4 . 加藤医院 比奈
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00-16:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 加藤 昌久 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
・加藤 有紀子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
加藤医院について
加藤医院は、内科と眼科を取り扱う医院で、岳南富士岡駅から徒歩8分の場所にあります。
眼科では、一般的な眼科の診療のほか、日帰りの白内障手術やレーザー治療もおこなっています。また、メガネやコンタクトレンズの処方のほか、往診にも対応しています。
加藤医院のおすすめポイント
視能訓練士が在籍!小児の斜視・弱視の矯正訓練
視能訓練士が駐在し、小児の斜視や弱視の矯正訓練をおこなっています。弱視の訓練では、トレーニング帳を使用した物を見る訓練や、小さい字の本を使用して、決められた文字を赤鉛筆で囲っていく「字ひろい」をおこなっています。
5 . 医療法人社団たつえ会 中西眼科クリニック 中野
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
13:30-16:30 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 中西 史憲 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
医療法人社団たつえ会 中西眼科クリニックについて
中西眼科クリニックは、どなたでも通院できるクリニックを目指し、院内を段差が少ないバリアフリー設計にし、車いすが入れる多目的トイレを設置するなど工夫しています。
診療では白内障やドライアイ、角膜やまぶたの異常など眼科全般に対応しているほか、メガネ・コンタクトレンズの処方や、目の健康相談なども受けつけています。また、診療は0歳児から対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .花崎眼科医院 青葉町
女性スタッフが多数在籍!入院施設もあるクリニック
2 .杉浦眼科 川成新町
各階フロアがバリアフリー設計!各種手術に対応
3 .小森眼科クリニック 伝法
一人ひとりのニーズに応える診療!小児眼科にも対応
4 .加藤医院 比奈
視能訓練士による斜視・弱視訓練!内科と眼科を扱う医院
5 .医療法人社団たつえ会 中西眼科クリニック 中野
0歳児から診療受付!通いやすいクリニックを目指して