愛媛県で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
お子さんを連れて受診する際は、クリニックの雰囲気や設備の内容も重要なポイントですよね。しかし、自分で情報を調べるのは大変な作業です。「診療時間を調べるときに、そういう情報もすぐに知ることができたら便利」と思っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、愛媛県の小児科をまとめて紹介しています。診療時間や場所などの基本情報はもちろん、キッズスペースや授乳スペースといった院内設備情報、医師が心がけていることなどもわかりやすくまとめているので、ぜひ、参考にしてください!
この記事で紹介する小児科一覧
1.くす小児科愛媛県 松山市
2.みなくちこどもクリニック愛媛県 松山市
3.むかいだ小児科愛媛県 伊予郡松前町
4.星加小児科内科ファミリークリニック愛媛県 西条市
5.あおい小児科愛媛県 今治市
6.高橋こどもクリニック愛媛県 西条市
7.上田小児科・外科愛媛県 宇和島市
8.にのみや消化器科内科小児科愛媛県 松山市
9.松本小児科愛媛県 今治市
10.ふじえだファミリークリニック愛媛県 四国中央市
11.ごとう小児科愛媛県 大洲市
愛媛県の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年2月時点のものです。1 . くす小児科 愛媛県 松山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:30(月、水)/14:30-16:00(土)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 久寿 正人 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本アレルギー学会 アレルギー専門医
くす小児科について
くす小児科は、小児科専門医とアレルギー専門医である院長の久寿先生が、乳児期早期からの小児疾患やアレルギー疾患を診療しているクリニックです。患者さんが理解しやすいように、検査結果をグラフや資料を用いて説明しています。また、診察後に不明点があれば看護師もできる限り答えられるように情報の共有をおこなっています。
病気の治療で来院したのに、別の病気にかかってしまったということがないように、感染予防をおこなっています。1日2回以上の清掃や消毒に加え、症状別に待合室を使い分けたり、5種類の空気清浄機を設置したりしています。
くす小児科のおすすめポイント
さまざまな院内設備!お子さん連れの方に配慮
院内はベビーカーのまま移動しやすいように段差のないバリアフリーとなっており、水道とお湯が用意してある授乳室、キッズスペース、おむつ交換台、ベビーカー置き場を用意しています。
また、第2待合室には、自由に利用できる絵本やお子さんの病気・発達に関する本を取り揃え、希望があれば貸し出しもおこなっています。
2 . みなくちこどもクリニック 愛媛県 松山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:00(月、火、水、木、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 愛媛県松山市木屋町3丁目13-9
- 電話番号:
- 089-923-0272
- アクセス 1:
- 伊予鉄1系統 本町六丁目駅 徒歩2分
- アクセス 2:
- 伊予鉄1系統 木屋町駅 徒歩2分
- 駐車場:
- 駐車場あり(8台)
- 診療科目:
- 小児科
・院長 水口 栄太 先生
みなくちこどもクリニックについて
みなくちこどもクリニックは、お子さんの状態をきちんと確認してから治療をおこなうことを心がけており、お子さんと保護者の方の話をしっかり聞くことを大切にしています。診察の際にはお子さんと同じ目線で話をするように心がけて、少しでもリラックスしてもらえるように配慮しています。
お子さんが通いやすいクリニックづくりに取り組んでおり、待ち時間に遊べるキッズスペースを備えています。また、授乳に使える個室やゆったりしたつくりのトイレなどを用意しています。
みなくちこどもクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明に努める!専門用語はなるべく避ける
保護者の方とお子さんから聞いた話をもとに、それに適した説明をおこなうよう努めています。また、専門用語をわかりやすい言葉に噛み砕いて説明するようにしています。
3 . むかいだ小児科 愛媛県 伊予郡松前町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | |||
15:00-18:00 | ★ | 休 |
※★日曜は月1回程度休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 向田 隆通 先生
むかいだ小児科について
むかいだ小児科は、お子さんの病気だけでなく、家族や家庭の事情なども含めてお子さん全体をみる医療を目指しています。院長の向田先生のほかに、女性医師が診療をおこなっている曜日や時間帯もあります。
他の科や、ほかの医院への紹介をおこなう場合は、なるべく家族の方の期待に添えるように尽力しています。
むかいだ小児科のおすすめポイント
待ち時間の軽減につなげる!電子カルテの導入
紙のカルテではなく、電子カルテを導入しています。それによりデータをすぐに読み込むことができて、会計計算がスムーズにおこなえます。
また、カルテを保管庫へとりに行く時間がなくなったことから、患者さんの待ち時間軽減につながっています。
4 . 星加小児科内科ファミリークリニック 愛媛県 西条市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-17:00 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・医師 篠原 聖子 先生
星加小児科内科ファミリークリニックについて
星加小児科内科ファミリークリニックは、こどもから大人まで診る家族のかかりつけとして、内科と小児科の診療をおこなっているクリニックです。感染症や呼吸器疾患のほか、皮膚疾患やアレルギー、発達障害、便秘や肥満、おねしょなどの診療もおこなっています。
土曜日も午後17時まで診療に対応していることが特徴のひとつです。
星加小児科内科ファミリークリニックのおすすめポイント
母親目線の診療や育児相談をおこなう!女性医師が在籍
篠原先生は3人のこどもを持つ女性医師で、母親目線での診療をおこなっています。また、育児相談も対応しており、細やかな気配りを心がけて気軽に相談できる医師となれるよう努めています。
5 . あおい小児科 愛媛県 今治市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:00-16:00まで。
【乳児健診】14:00-15:00(火、水、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 青井 努 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
あおい小児科について
あおい小児科は、「医療を通してこどもの健全な発育を支援する」を基本理念としており、「母子保護の充実を図る」「心の問題にもできる限り対応する」「こどもの視点に立った医療や看護」の3点を重視しています。
親子がコミュニケーションをとる場となるように、待合室に絵本を沢山備えたり、折り紙コーナーを設けたりしていることが特徴のひとつです。
6 . 高橋こどもクリニック 愛媛県 西条市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
※◆土曜日は16時まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 貢 先生
高橋こどもクリニックについて
高橋こどもクリニックは、西条市朔日市で平成10年12月に開院したクリニックです。こどもの頭のてっぺんから足の先までトータルに診療する医療を目指し、風邪やおなかの病気、低身長や甲状腺疾患、アトピー性皮膚炎、夜尿症などを診療しています。
朝8時30分から診療をおこなっているのが特徴のひとつです。また、混雑しているときに車で待ちたいという患者さんには、順番になったらお知らせができる呼び出しベルの貸し出しをおこなっています。
7 . 上田小児科・外科 愛媛県 宇和島市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ● | ● | ● | ◆ | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆木曜・土曜日は、8:30-12:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 上田 弘明 先生
・副院長 上田 誠 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
上田小児科・外科について
上田小児科・外科は、小児科、外科、整形外科、消化器内科の診療をおこなっているクリニックです。小児科では小児疾患の診療ほか、定期予防接種や乳幼児健診、こどもの視力スクリーニング検査にも対応しています。
また、通常の待合室と別に、感染症の患者さん専用の待合室を用意していることが特徴のひとつです。
上田小児科・外科のおすすめポイント
お子さん連れの方に向けた設備!ベビールームなど
お子さんやお母さんに向けた設備を用意しています。おもちゃや絵本で遊べるプレイコーナー、授乳やおむつ替えができるベビールーム、小さなお子さん用のトイレなどを用意しています。
8 . にのみや消化器科内科小児科 愛媛県 松山市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:30-16:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 二宮 常之 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
・二宮 晶 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
にのみや消化器科内科小児科について
にのみや消化器科内科小児科は、高浜・横河原線の平井駅から徒歩11分の場所にあり、小児科、内科、消化器内科の診療に対応している医院です。
小児科の担当である二宮晶先生は、小児科専門医の資格を持っています。母親としての経験や視点も交えた診療をおこない、相談しやすい医院となれるように努めています。
にのみや消化器科内科小児科のおすすめポイント
健診専用の部屋や隔離室がある!院内感染の防止
クリニック内で他の病気に感染する可能性をできる限り下げるため、小児科の待合室を病気や目的ごとに分けて用意しています。通常の待合室のほかに、健診専用の待合室を1つ、感染症用の隔離待合室を2つ備えています。
また、こどもが遊べる開放的な雰囲気のサンルームを用意しています。
9 . 松本小児科 愛媛県 今治市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:00 | ◆ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※◆月曜日は、14:00-18:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
松本小児科は、今治市馬越町にあり、小児科の診療をおこなっている医院です。感染予防のため、乳児健診などと一般的な診療は時間帯を分けて設定しています。
育児相談や慢性疾患の生活指導を受けたい方、時間をかけて相談がしたい方には、通常の診療と別に時間を設けて対応しています。院長先生か受付に申し出ることで、診療時間外に相談の時間を設けてくれます。
10 . ふじえだファミリークリニック 愛媛県 四国中央市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
ふじえだファミリークリニックは、四国中央市中曽根町にあり、「みんなの健康のために」「みんなの笑顔のために」をモットーに診療しているクリニックです。
小児科、皮膚科の診療をおこなっているほか、病児保育室を併設して病気のお子さんの保育看護に対応しています。なお、小学校6年生までのお子さんが対象となります。
11 . ごとう小児科 愛媛県 大洲市
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※【乳児健診・予防接種(予約制)】14:00-15:30(月、火、木、金)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 後藤 悟志 先生
日本小児科学会認定 小児科専門医
ごとう小児科について
ごとう小児科は、大洲市東大洲にある小児科で、予讃線伊予大洲駅から徒歩12分ほどで通院可能です。平成16年に開院したクリニックで、院長の後藤先生は小児科専門医の資格を持っています。
院内には隔離室や授乳室、吸入室、点滴室、こどもが遊べるスペースなどが用意されています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .くす小児科 愛媛県 松山市
院内感染対策をおこなう!お子さん連れの方へ向けた設備も整えているクリニック
2 .みなくちこどもクリニック 愛媛県 松山市
話をしっかりと聞いてくれる!キッズスペースのあるクリニック
3 .むかいだ小児科 愛媛県 伊予郡松前町
待ち時間の短縮に努める!お子さん全体をみることを心がけているクリニック
4 .星加小児科内科ファミリークリニック 愛媛県 西条市
女性医師が在籍!土曜日の午後も診療をおこなうクリニック
5 .あおい小児科 愛媛県 今治市
待合室に絵本や折り紙コーナーがある!健全な保育を支援するクリニック
6 .高橋こどもクリニック 愛媛県 西条市
こどもの頭のてっぺんから足の先までトータルに診療!8時30分から対応しているクリニック
7 .上田小児科・外科 愛媛県 宇和島市
こどもの視力検査にも対応!お子さん連れに向けた設備を用意しているクリニック
8 .にのみや消化器科内科小児科 愛媛県 松山市
女性医師が小児科を担当!院内感染の防止に努めているクリニック
9 .松本小児科 愛媛県 今治市
相談の時間を設けてくれる!育児相談や生活指導も対応する医院
10 .ふじえだファミリークリニック 愛媛県 四国中央市
病児保育室を併設!皮膚科診療もおこなうクリニック
11 .ごとう小児科 愛媛県 大洲市
日本小児科学会認定小児科専門医が在籍!さまざまな院内設備があるクリニック