中央区で眼科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
目のトラブルは、日常生活に支障をきたすものが多いから、できるだけ早く何とかしたいですよね。でも、「眼科にはほとんど行ったことがないから、どこにあるのかわからない」という方は多いと思います。そういうとき、診療時間やアクセス、治療・検査内容を一目で確認できたら便利ですよね。
この記事では、中央区の眼科をまとめています。クリニックごとに特徴やおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
中央区の眼科 | 診療時間や医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年4月時点のものです。1 . 晴海眼科 中央区 晴海
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
受付は診療時間終了の30分前までとなります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 大橋 彰 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
晴海眼科について
晴海眼科は、一般的な眼科疾患やアレルギー疾患、眼精疲労、ドライアイ、ものもらい、眼鏡・コンタクト処方など目のトラブル全般に対応している医院です。「地域の眼科医院」として、さまざまな症状に対して柔軟に対応できるように努めています。
また、院内をバリアフリー設計にし、空気清浄機やアルコール消毒を設置するなど、患者さんに心地よく過ごしてもらえるように努めています。
晴海眼科のおすすめポイント
休日午後も診療!ショッピングモール内にある
土曜日・日曜日・祝日も平日と同じ時間帯の11時から午後19時まで診療をおこなっているのが特徴です。また、都営大江戸線勝どき駅から徒歩4分のショッピングモールの中にあるので、周辺で働いている方でも通いやすいです。
2 . 銀座中央通り眼科 中央区 銀座
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-19:00 | ● | ● | ● |
【受付終了時間】
一般診療・・・診療終了の30分前まで
コンタクト処方・・・診療終了の15分前まで
※コンタクトレンズ初めての場合は診療終了の60分前まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 万里子 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
銀座中央通り眼科について
銀座中央通り眼科は、銀座線銀座駅から徒歩3分の場所にある2006年に開院した医院です。女性の院長先生が地域の「ホームドクター」として、子供から高齢者までの目のトラブルの診療をおこなっています。そして、患者さんから頼りにされるように、やさしくわかりやすい医療の提供を心がけています。
平日は20時までの夜間診療に対応していることが特徴です。
3 . 月島眼科医院 中央区 月島
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 今村 祐子 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
月島眼科医院について
月島眼科医院は、白内障や緑内障、アレルギー、小児眼科、コンタクトレンズの処方などの診療をおこなっている医院です。地域に密着した医療機関として、来院した患者さんの不安を和らげられるように、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。また、精密な診断・処置を提供することが第一と考えられており、各種検査機器も備えています。
赤ちゃんや小さい子供を連れての診療にも対応しています。
月島眼科医院のおすすめポイント
きめ細やかな丁寧な対応!必要とされるように
医院では、「一人ひとりに丁寧な診療」を理念として掲げています。地域の方々から必要とされる医院となれるように、症状に関することや生活習慣における注意点をしっかり説明するなどきめ細やかな対応に努めています。
4 . 人形町眼科クリニック 中央区 日本橋人形町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
10:00~13:00 16:00~19:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内山 昌明 先生
日本眼科学会認定 眼科専門医
人形町眼科クリニックについて
人形町眼科クリニックは、1971年の開院以来、かかりつけの医院として地域に根ざした診療をおこなっています。結膜炎、ものもらい、ドライアイなどの通常の眼科診療のほか、とくに緑内障、眼底疾患の診療に力を入れています。「日本眼科学会認定 眼科専門医」の資格を持つ医師が診療をおこなっています。
日比谷線人形町駅から徒歩2分の場所に位置しているのも特徴です。
人形町眼科クリニックのおすすめポイント
検査・治療機器をそろえる!さまざまな症状に対応
ミクロン単位の解像度で眼底の断層画像を確認できる眼底3次元画像解析装置(OCT)をはじめ、眼底カメラ、視野検査装置、細隙灯顕微鏡、液晶視力計、レーザー光凝固装置などさまざまな検査機器や治療機器を備えています。
5 . 三井タワークリニック 中央区 日本橋室町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | - | ● | - | - | - | 休 | 休 |
14:00-18:00 | - | - | - | - | - | - | 休 | 休 |
※こちらは眼科の診療時間表です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3510-9955
- アクセス:
- 半蔵門線 三越前駅 A7・A8出口から徒歩1分
- 診療科目:
- 泌尿器科 / 婦人科 / 外科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 心療内科 / 皮膚科 / 整形外科 / 内科 / 眼科
・院長 斎藤 達也 先生
・副院長 三宅 康弘 先生
三井タワークリニックについて
三井タワークリニックは、内科全般の診療をはじめ、心療内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科など多くの科目を標ぼうしている総合クリニックです。病気の早期発見のために健康診断や各種検査を重視しているなど、予防医療に努めています。
眼科では、目のかゆみ、かすみ、痛み、アレルギーなどの症状の検査・治療に対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .晴海眼科 中央区 晴海
土曜・日曜・祝日も診療!目のトラブル全般に対応するクリニック
2 .銀座中央通り眼科 中央区 銀座
夜間診療に対応している!子供から高齢者まで対応しているクリニック
3 .月島眼科医院 中央区 月島
患者さんの不安を解消!一人ひとりに丁寧な診療を提供するクリニック
4 .人形町眼科クリニック 中央区 日本橋人形町
1971年開院!緑内障、眼底疾患の診療に注力しているクリニック
5 .三井タワークリニック 中央区 日本橋室町
多くの科目を取り扱う!予防医学に力を入れているクリニック