中央区で消化器内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
下痢や腹痛で苦しいときは、早めに病院で診てもらいたいものです。お子さんがいる方は、子どもがおう吐したりお腹を抱えて苦しんでいたりすると心が痛いですよね。できれば、消化器内科でしっかりと診断してもらいましょう。
この記事では、中央区の消化器内科を紹介しています。診療時間やアクセス、医師情報などを載せているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する消化器内科一覧
1.八丁堀かず内科外科クリニック中央区 新川ネット受付可
2.八重洲ヤヨイクリニック中央区 八重洲
3.泰明小前クリニック中央区 銀座
4.中央みなとクリニック中央区 明石町
5.医療法人社団 恵杏会 河内クリニック中央区 月島
中央区の消化器内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年7月時点のものです。1 . 八丁堀かず内科外科クリニック 中央区 新川
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
八丁堀かず内科外科クリニックについて
八丁堀かず内科外科クリニックは、かぜや腹痛、頭痛、生活習慣病などさまざまな疾患に対応しています。地域のかかりつけとして、「どこで診てもらえばいいかわからない」という方でも受け入れられるように診療に取り組んでいます。
腹痛や下痢、胃もたれといった症状には、消化器内科で対応します。症状によっては胃内視鏡検査が可能です。
八丁堀かず内科外科クリニックのおすすめポイント
説明の工夫!わかりやすくし、パンフレットを提供
診療説明では、できるだけわかりやすい言葉を使用し、患者さんの反応に注意を払いながら話を進めています。また、口頭での説明だけでは内容が頭に残りにくいため、パンフレットを提供して自宅でも確認できるように配慮しています。
内視鏡検査をおこなった場合は、消化器の中を映した画面を見ながら説明を聞くことができます。
2 . 八重洲ヤヨイクリニック 中央区 八重洲
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※★土曜日は9:00-12:00まで、第2・第4土曜日のみ診療しています
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 内藤 吉隆 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
・副院長 内藤 美由紀 先生
八重洲ヤヨイクリニックについて
八重洲ヤヨイクリニックは、笑顔・親切・丁寧をモットーとした対応を心がけているクリニックです。一般的な内科の病気全般の診療をしており、場合によっては漢方薬の処方もおこなっています。
消化器疾患に対しては、場合によって内視鏡検査が可能です。食道や胃を調べる上部内視鏡、大腸を調べる下部内視鏡どちらも対応しています。
八重洲ヤヨイクリニックのおすすめポイント
経鼻内視鏡に鎮静剤!苦痛の少ない内視鏡検査
上部内視鏡検査には、経鼻内視鏡と経口内視鏡が選択できます。経鼻内視鏡は鼻から内視鏡を挿入するタイプで、不快感や吐き気が少なく、検査中も会話ができます。
経口内視鏡は口から内視鏡を通すタイプであり、経鼻に比べて苦痛をともないますが画像が鮮明で詳しく検査することができます。経口内視鏡検査をする際には、鎮静剤を使用することもできるので、苦痛を軽減した検査も可能です。
3 . 泰明小前クリニック 中央区 銀座
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、15:00-17:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5537-3525
- アクセス:
- 銀座線 銀座駅C2・C3出口 徒歩4分
- 診療科目:
- 心療内科 / 消化器内科 / 外科 / 内科
・院長 尾形 昌男 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会認定 肝臓専門医
日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医
日本外科学会認定 外科専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
泰明小前クリニックについて
泰明小前クリニックは、内科や消化器内科、心療内科、外科など複数の診療科目に対応しており、地域のビジネスパーソンの身近な存在として診療にあたっています。腹痛や吐き気、逆流性食道炎、食欲不振などの疾患には専門的に診療をおこなっており、わかりやすい説明を心がけています。場合によっては胃・大腸内視鏡検査も可能です。
心療内科では、職場や対人関係での悩み、メンタル的な要因で起こる身体の症状について、時間をかけて診療、治療をおこなっています。
4 . 中央みなとクリニック 中央区 明石町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~13:00 14:00~18:00 一部診療科予約制 受付8:30~12:30 13:30~17:30 科により異なる 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5565-9955
- アクセス:
- 日比谷線 築地駅 3・4番出口 徒歩6分
- 診療科目:
- 内科 / 心療内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 整形外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 婦人科
・院長 髙岡 徹 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
・理事長 斎藤 達也 先生
中央みなとクリニックについて
中央みなとクリニックは、患者さんのニーズに応えられるよう、日々の診療に努めているクリニックです。患者さんの立場に立ち、くわしく説明をおこなうことで医療情報を提供し、理解してもらったうえで治療に取り組んでいます。内科や消化器内科、循環器内科、婦人科、皮膚科と複数の診療科目に対応しています。
消化器内科に関しては、必要に応じてレントゲンや内視鏡検査、CT、超音波検査が可能です。こちらのクリニックでは対応できない検査や治療が必要な場合は、連携している医療機関に紹介しています。
5 . 医療法人社団 恵杏会 河内クリニック 中央区 月島
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 恵杏会 河内クリニックについて
河内クリニックは、風邪やインフルエンザ、胃腸炎といった感染症から、高血圧、糖尿病などの生活習慣病まで幅広い疾患に対応しているクリニックです。複数の医師が在籍しており、それぞれ担当の診療科目、症状に対して専門的な診療をおこなっています。症状によっては、血液検査や尿検査、エコー、レントゲンなどの検査が可能です。
診療では、パンフレットを活用した視覚的にもわかりやすい説明を心がけています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .八丁堀かず内科外科クリニック 中央区 新川
わかりやすい説明の工夫!パンフレットを提供しているクリニック
2 .八重洲ヤヨイクリニック 中央区 八重洲
苦痛の少ない内視鏡検査が可能!親切・丁寧な診療を心がけるクリニック
3 .泰明小前クリニック 中央区 銀座
働く人の身近な存在!消化器内科や心療内科に対応しているクリニック
4 .中央みなとクリニック 中央区 明石町
くわしい説明で情報を提供!患者さんのニーズに応えるクリニック
5 .医療法人社団 恵杏会 河内クリニック 中央区 月島
さまざまな疾患に対応!症状ごとに担当医師が診療するクリニック