体調不良で内科を探している時に、自宅や最寄り駅の近くに受診しやすいクリニックがあるか簡単に調べたい、と思う人も多いのではないでしょうか。
そんな方のために、この記事では調布市にある内科をご紹介しています。診療時間やクリニックの特徴などもわかりやすくご紹介していますので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.国領内科・消化器内科クリニック調布市 国領町ネット受付可
2.医療法人社団 東山会 調布東山病院調布市 小島町
3.医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニック調布市 東つつじケ丘
4.医療法人社団 永研会 永研会クリニック調布市 仙川町
5.はすだ内科・循環器内科クリニック調布市 国領町
6.愛和クリニック調布市 仙川町
調布市の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年8月時点のものです。1 . 国領内科・消化器内科クリニック 調布市 国領町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日の午前は、9:00-11:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高田 康裕 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
国領内科・消化器内科クリニックについて
国領内科・消化器内科クリニックは、内科・消化器内科・胃腸内科を標榜しているクリニックです。「おなかの内科」として、内視鏡検査による病気の早期発見・早期治療を目指し、胃がんや大腸がんの発症の予防に努めています。「なんかだるい」といった症状にも対応しているので、気軽に通院・相談をすることができます。
京王線国領駅南口から徒歩3分の場所にあるのも特徴です。
国領内科・消化器内科クリニックのおすすめポイント
内視鏡検査!細いスコープを使用した苦痛が少ない検査
クリニックの内視鏡検査では、口からカメラを挿入する経口内視鏡検査と鼻から挿入する経鼻内視鏡検査の2種類の検査に対応しており、患者さんが選択することができます。直径5㎜のスコープを使用するので、口・鼻どちらから入れても苦痛が少ないです。また、鎮静剤を使用した検査にも対応しています。
インフォームドコンセントに注力!しっかりした説明
インフォームドコンセントに力を入れており、「誰のための」「何を目的とする」検査や治療なのか、ということを患者さんが納得されるまで説明することを心がけています。そして、患者さんが納得できる説明を通して、患者さん自身のモチベーションの向上につなげていきます。
2 . 医療法人社団 東山会 調布東山病院 調布市 小島町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※予約なしでの当日受付の場合は、15:00までの受付
※初診受付も15:00まで
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 042-481-5511
- アクセス:
- 京王線 調布駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 呼吸器内科 / 外科 / 糖尿病内科 / 整形外科 / 循環器内科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 放射線科 / 脳神経内科 / リハビリテーション科 / 消化器内科 / 腎臓内科 / 内科 / リウマチ科
・理事長 小川 聡子 先生
日本循環器学会認定 循環器専門医
医療法人社団 東山会 調布東山病院について
調布東山病院は、1982年から地域の方の健康を支えている病院です。患者さんに寄り添った診療をおこなえるように取り組んでおり、患者さんが住み慣れた地域で自分らしい暮らしができるように努めています。
内科の診療では、一般的な内科診療とともに、消化器疾患や糖尿病の診療に力を入れ取り組んでいます。また、病気の早期発見にも努めており、人間ドックを実施しています。
医療法人社団 東山会 調布東山病院のおすすめポイント
患者さん一人ひとりにあわせて!糖尿病の治療に対応
糖尿病の治療に力を入れ取り組んでいます。治療は患者さんの状態や生活のスタイルを考慮して、生活指導や薬による治療をすすめていきます。栄養指導もおこなっており、患者さんの食生活を改善できるようにも取り組んでいます。
3 . 医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニック 調布市 東つつじケ丘
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜の診療は、第1・3・5週のみ
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 畑 英行 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニックについて
つつじケ丘ホームドクタークリニックは、2016年に開院したクリニックで、いつも笑顔でサポートすることや患者さん目線での診療を心がけています。
内科では、かぜをはじめ、生活習慣病や頭痛の相談もできます。また、消化器疾患の診療にも力を入れており、胃カメラ検査も受けることができます。
医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニックのおすすめポイント
壁をつくらない!相談しやすい雰囲気を大切に
患者さんが何でも相談できるように取り組んでおり、患者さんの目を見て話すことを大切にしています。壁を作らない診療を目指しており、院長先生の体験を交えて話をするなど、患者さんが共感できるような診療を心がけています。
患者さんに合わせて!口や鼻からの胃カメラ検査に対応
消化器疾患の診療に力を入れており、胃がんやポリープがあるかどうか検査できる「胃カメラ」検査に対応しています。検査は口から入れる「経口」と、鼻から入れる「経鼻」の両方に対応しています。
検査は、一人ひとりにに合わせた物を提供するため、患者さんと相談したうえでどちらを採用するか決めています。
医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニックの口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニックの口コミが4件掲載されています。
4 . 医療法人社団 永研会 永研会クリニック 調布市 仙川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※受付は、30分前まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5315-1181
- アクセス:
- 京王線 仙川駅 徒歩1分
- 診療科目:
- 整形外科 / 内科 / 脳神経内科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 循環器内科 / 形成外科 / 消化器内科
・院長 羽田 哲也 先生
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
医療法人社団 永研会 永研会クリニックについて
永研会クリニックは、クリニックに関わる人を「豊か」にという理念のもと患者さんや地域の人へあたたかみのある医療の提供を心がけ、スタッフの意見も取り入れながら診療をおこなっています。
患者さんの苦しみを和らげられるように、悩みを話しやすい雰囲気づくりや、患者さんからの要望を取り入れた診療に努めています。
医療法人社団 永研会 永研会クリニックのおすすめポイント
信頼関係を大切に!笑顔で話を聞いてくれる
患者さんとの信頼関係を大切にしており、患者さんに対応する時は話をしっかり聞くことを心がけています。また、話しやすい雰囲気づくりの一環として、笑顔で患者さんに接するようにしています。
5 . はすだ内科・循環器内科クリニック 調布市 国領町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 蓮田 聡雄 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
・副院長 蓮田 真由理 先生
はすだ内科・循環器内科クリニックについて
はすだ内科・循環器内科クリニックは、地域に密着したクリニック目指し、かぜをはじめとした一般的な内科の症状や、生活習慣病、循環器疾患の診療をおこなっています。また、インフルエンザなどの予防接種も受けられます。
はすだ内科・循環器内科クリニックのおすすめポイント
原因不明の不調も!ささいな悩みにも対応する診療
内科の診療では、早めに治療をおこなうことを大切にしており、「少し気になることがある」「少しだるい」というささいな症状のときも診療に対応しています。
また、気になる症状があるけれど「どの科へ行ったらよいかわかない」というときや、「原因不明の不調がある」などの相談にも対応しており、診察後に必要であれば他院への紹介もおこなっています。
めまいや動悸を診療!循環器専門医が在籍
院長の蓮田先生は、循環器専門医として、心臓病の診療に力を入れて取り組んでいます。動悸やめまい、胸の痛みなどの症状の診療はもちろん、心臓病の入院での治療は終わったけれど、定期的な通院が必要という方の診療にも応じています。
また、健康診断で指摘を受けた方に対しての診療もおこなっており、必要に応じた検査ができるように、エコーや心電図計などの検査機器も導入しています。
6 . 愛和クリニック 調布市 仙川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 緒方文大 先生
愛和クリニックについて
愛和クリニックは、患者さん主体の診療を心がけるクリニックで、一人ひとりにあった医療を提供できるように努めています。また、患者さんが前向きな気持ちで治療に臨めるように、わかりやすく説明し、質問にも丁寧に答えることを心がけています。
呼吸器疾患や生活習慣病の診療に力を入れていますが、専門にこだわらず、患者さんの症状を幅広く診療しています。
愛和クリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!薬の説明も詳しく伝える
治療や検査の内容などを説明するときはもちろん、薬の説明をおこなう時も詳しく説明しています。自宅で患者さんが薬を正しく使用できるように、使い方を指導し、副作用がおきるリスクを減らせるように努めています。
患者さんとともに!相談しながら治療方針を決定
治療方針を決定するときは、患者さんやそのご家族とともに相談をおこないながら決定をしています。患者さんの社会的な側面やご家族の希望なども考慮し、よりよい治療ができるように取り組んでいます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .国領内科・消化器内科クリニック 調布市 国領町
内視鏡検査に力を入れている!インフォームドコンセントも大切にするクリニック
2 .医療法人社団 東山会 調布東山病院 調布市 小島町
糖尿病の治療に注力!1982年から診療している病院
3 .医療法人社団 秀侑会 つつじヶ丘ホームドクタークリニック 調布市 東つつじケ丘
2016年に開院!相談しやすい雰囲気を大切するクリニック
4 .医療法人社団 永研会 永研会クリニック 調布市 仙川町
しっかり話を聞く!患者さんとの関係を大切にするクリニック
5 .はすだ内科・循環器内科クリニック 調布市 国領町
原因不明の不調も!ささいな悩みにも対応するクリニック
6 .愛和クリニック 調布市 仙川町
わかりやすい説明を!相談しながら治療を決定してくれるクリニック