ストレスで体調がすぐれない、職場や家族の悩みを抱えているなど、心に疲労がたまっているときは、親身になって相談にのってくれる心療内科を知りたいですよね。それなのに、先生の人柄がどんな感じか気になる、どういった治療をするのかイメージが湧かないなど、不安に思う方も多いと思います。
この記事では、千代田区の心療内科をまとめています。薬はできるだけ使わずにカウンセリング中心の治療をしている、プライバシー保護を重視しているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する心療内科一覧
1.お茶の水メンタルクリニック御茶ノ水駅 徒歩1分ネット受付可
2.九段下駅前ココクリニック九段下駅 徒歩1分ネット受付可
3.神田淡路町メンタルクリニック淡路町駅 徒歩1分
4.一番町レディースクリニック半蔵門駅 徒歩1分
5.山本亜希メンタルクリニック九段下駅 徒歩1分
6.九段ごみぶちクリニック九段下駅 徒歩5分
千代田区の心療内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年2月時点のものです。1 . お茶の水メンタルクリニック 御茶ノ水駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:30~12:30 15:00~18:30 予約制 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金田 斉 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
お茶の水メンタルクリニックについて
お茶の水メンタルクリニックは、仕事や対人関係の悩み、睡眠の不調やパニック症状など、心の健康に関する診療をおこなっています。
JR御茶ノ水駅から徒歩1分もかからないアクセスに便利な場所にあります。また、平日忙しい方も通いやすいように、土曜日も診療をおこなっています。
お茶の水メンタルクリニックのおすすめポイント
患者さんの気持ちを尊重!プライバシーと薬の処方
患者さんのプライバシーに配慮して、待合室では名前ではなく番号で呼ぶようにしています。また、診療でもプライバシーに関わることは無理に聞くことはせず、患者さんが話せるところだけ話してもらうようにしています。
薬に関しては、服用に抵抗がある方もいるので無理に進めることはせず、患者さんの希望を聞いてから処方するようにしています。
2 . 九段下駅前ココクリニック 九段下駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
14:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
九段下駅前ココクリニックについて
九段下駅前ココクリニックは、心のトラブルから体の病気の対応まで「続けられる治療」の提案を重視しており、患者さんが仕事と治療を両立できる診療を心がけています。
処置室と2つの診療室があり、診察や検査、注射などの処置によってスタッフが上手く使い分けることで、診療をスムーズにおこなえるよう努めています。
九段下駅前ココクリニックのおすすめポイント
目を合わせて診療!症状の原因を突き止める
心療内科の治療では、まず胃の痛みや吐き気、頭痛などの症状が身体的な原因で起こっているのか、精神的な負担が原因なのかを見極めることを大事にしています。
そのうえで、薬を使った治療や復職へのアドバイスをおこなっています。また、診療では患者さんと目を合わせてコミュニケーションを取ることを心がけています。
通院の負担を減らす!通いやすさとわかりやすさを重視
継続した治療が必要な患者さんも通院しやすいように、そして急な発熱などの症状が起こったときでも心強い存在であるように、通いやすさとわかりやすさを大事にしています。
九段下駅5番出口から出てすぐのところにあり、都営三田線の神保町駅からも徒歩6分とアクセスにすぐれています。また、平日の夜20時まで診療をしているので、仕事の帰りにも通いやすいです。
3 . 神田淡路町メンタルクリニック 淡路町駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~15:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | |||
17:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ||
12:00~15:00 | ● | ● | 休 |
※月・火・木・金の午前中は予約なしの診療も可能です。
※休診日は祝祭日です。
※当院は全て院外処方です。
時間帯によっては薬局が閉まってしまい、受診当日の調剤ができなくなる恐れもあります。
受診当日から服用希望の方は予め早い時間帯での受診をお願いいたします。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 前村 謙司 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
神田淡路町メンタルクリニックについて
神田淡路町メンタルクリニックは、うつ病やパニック障害、睡眠障害、統合失調症などの精神疾患に幅広く対応しているクリニックです。精神療法と薬物療法をメインに治療をおこなっており、薬物療法では、患者さんの負担が少ない量の薬を処方することを心がけています。
仕事などで忙しい方に配慮して、平日は19時30分までの夜間診療に対応し、土日も15時まで診療をおこなっています。また、診療は「完全予約制」となっています。
4 . 一番町レディースクリニック 半蔵門駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ■ | ● | ● | ● | ■ | 休 | 休 | |
16:00-18:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | 休 | 休 |
※■月曜日・土曜日は、10:00-13:00(第4土曜日は休診)
※▲木曜日は、17:00-18:30
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3261-2255
- 駐車場:
- 駐車場:有り(1台)
- 診療科目:
- 皮膚科 / リハビリテーション科 / 心療内科 / 内科 / 整形外科 / 婦人科
・院長 飯田 晋也 先生
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
一番町レディースクリニックについて
一番町レディースクリニックは、婦人科や内科、皮膚科、心療内科など幅広い診療に対応しており、心と体の健康をトータルにサポートする女性専用のクリニックです。
また、更年期障害の治療や婦人ドックもおこなっており、禁煙治療は男性の患者さんも受け付けています。患者さんのプライバシー保護のために、診療室はすべて個室となっています。
一番町レディースクリニックのおすすめポイント
患者さんをしっかり理解するために!一貫した診療体制
病気や治療方法、薬について十分な説明をおこなうことを心がけています。そして、患者さんが納得してから治療に進むようにしています。
患者さんのことをよく理解するためにも、院長先生が一貫して診る体制をとっており、問診にも十分な時間をかけるよう努めています。また、第2土曜日は、精神科に注力する先生による心療内科の診療(完全予約制)をおこなっています。
5 . 山本亜希メンタルクリニック 九段下駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | ● | 休 |
※診療は予約制となっています。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 山本 亜希 先生
山本亜希メンタルクリニックについて
山本亜希メンタルクリニックは、「はたらく人を応援する」診療を心がけています。価値観や家族背景、薬への考え方など、患者さん一人ひとりに寄りそった診療をしており、漢方薬の処方もおこなっています。
患者さんが小さな悩みでも気軽に相談できるように、体の不調や健康診断の結果でわからないところがあるから教えてほしいといった相談も受け付けています。
6 . 九段ごみぶちクリニック 九段下駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
14:00-18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※◆土曜日は、9:00-15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 五味渕 隆志 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
九段ごみぶちクリニックについて
九段ごみぶちクリニックは、職場や家族の悩み、心と体の悩みなどの相談にのっています。症状を正しく診断して、患者さんのライフスタイルも考えた診療を心がけています。
カウンセリング(精神療法)を中心に治療をおこなっており、薬を処方する場合は、その働きや副作用についてしっかり説明するようにしています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .お茶の水メンタルクリニック 御茶ノ水駅 徒歩1分
土曜日も診療!患者さんのプライバシーを大事にしているクリニック
2 .九段下駅前ココクリニック 九段下駅 徒歩1分
続けられる治療!仕事と治療を両立できる診療を心がけているクリニック
3 .神田淡路町メンタルクリニック 淡路町駅 徒歩1分
土日も診療!患者さんのライフスタイルを大事にするクリニック
4 .一番町レディースクリニック 半蔵門駅 徒歩1分
女性専用!心と体の健康をトータルにサポートするクリニック
5 .山本亜希メンタルクリニック 九段下駅 徒歩1分
漢方薬の処方も!ささいな悩みから健康相談まで受け付けているクリニック
6 .九段ごみぶちクリニック 九段下駅 徒歩5分
カウンセリング中心の治療!生活環境を考えた診療をしているクリニック