スマホやパソコン、テレビなど現代社会には目を酷使してしまう道具がたくさんあります。どれも便利な道具だけに使いすぎて、ドライアイや眼精疲労など目のトラブルで悩まされている方も多いのではないでしょうか。生きていくうえで欠かせない器官「目」に関することなので、できるだけ早く眼科で診療を受けたいところです。
この記事では、千代田区の眼科をご紹介しています。クリニックの特徴をまとめて掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する眼科一覧
千代田区の眼科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年9月時点のものです。1 . 井上眼科病院 千代田区 神田駿河台
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:30~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日・年末年始
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
井上眼科病院について
井上眼科病院は、「患者様第一主義」を理念としている病院です。眼に関するすべてのことを取り扱う「眼の総合病院」を目指し、患者さんにとってより良い治療が提供できるように努めています。34床の病床数を備え、白内障や緑内障、斜視、角膜移植などさまざまな手術にも対応しています。
院内は、すべての患者さんが迷ったり困ったりすることなく過ごせる「ユニバーサルデザイン」を取り入れています。
井上眼科病院のおすすめポイント
駅から徒歩1分!雨でもぬれずに通院できる
JR中央線・総武線の「御茶ノ水駅」聖橋口から徒歩1分、東京メトロ千代田線の「新御茶ノ水駅」からも徒歩1分の場所にあります。「新御茶ノ水駅」からは、地下でつながっているので、雨の日でもぬれる心配がありません。
2 . お茶の水・井上眼科クリニック 千代田区 神田駿河台
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
13:00~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日・年末年始
電話受付
(月)~(土) 8:30~16:30(休診日除く)
~コンタクトレンズ診療受付~
月~金曜日 10:30~13:00、15:00~18:30
土曜日 9:30~12:00、14:00~17:00
【予約専用番号】03-3295-6876
~屈折矯正 診療受付~
月~土曜日 9:00~17:00
【予約・お問い合わせ番号】0120-48-4930
~レーシック 診療受付~
月水木土曜日 9:00~11:40 13:30~16:40
火金曜日 9:00~11:40
【予約・お問い合わせ番号】0120-48-4930
~眼科ドック受診受付~
月~土曜日 9:00~17:00
【予約・お問い合わせ番号】03-3295-7735
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
お茶の水・井上眼科クリニックについて
お茶の水・井上眼科クリニックは、「目の総合病院」として2006年に開院したクリニックです。眼科診療全般に幅広く対応しており、毎日複数名の医師が診療を担当しています。また、コンタクトレンズの処方も取りあつかっています。
多くの患者さんに「この病院を受診してよかった」と思ってもらえるような、患者さん本位の医療の提供を心がけています。
お茶の水・井上眼科クリニックのおすすめポイント
充実した院内設備!ホスピタリティの向上に努める
目が見えづらい方や高齢者など、さまざまな事情を抱えた患者さんにとって利用しやすい診療空間づくりに力を入れています。天井の照明や床のタイル、カーペットの色、ラウンジの椅子など、いたるところにホスピタリティを向上させるためのさまざまな工夫をおこなっています。
小児眼科に対応!親御さんの目が届くところで診療
小児眼科にも対応しており、近視、遠視、乱視などの屈折異常、斜視や弱視の治療、先天眼振や先天白内障といった先天性疾患などに対応しています。診療は親御さんの目の届くところですべておこない、一人ひとり丁寧に対応します。
子供専用の待合室や、絵本やおもちゃがあるキッズコーナーなども設けています。
3 . 医療法人社団 慶翔会 飯田橋眼科クリニック 千代田区 飯田橋
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | ● | 休 | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
医療法人社団 慶翔会 飯田橋眼科クリニックについて
飯田橋眼科クリニックは、緑内障や黄斑変性症、ドライアイ、アレルギー、花粉症など幅広い疾患に対応しています。それぞれに専門分野を持つ日本眼科学会認定眼科専門医が複数在籍しており、病気の早期発見・早期治療を大事にし診療にあたっています。
また、院内はバリアフリーに対応しているので、車いすやベビーカーを押した方でも利用しやすいです。
医療法人社団 慶翔会 飯田橋眼科クリニックのおすすめポイント
複数の駅から徒歩圏内!近隣の医療機関との連携
クリニックは、総武線水道橋駅から徒歩4分、そのほか複数の路線・駅から徒歩圏内のオフィス街にあります。メディカルモール内に位置しているので、周辺の医療機関とスムーズに連携することができて、忙しいビジネスパーソンの目の健康サポートに努めています。
その日のうちに結果がわかる!時間をかけない検査
忙しいビジネスパーソンの方が検査で何度も通院することがないよう、当日に検査結果がわかる検査機器を一通り揃えています。OCT(光干渉断層計)や自動視野計、視野解析ソフト、アレルギーの迅速診断キットなどを備えています。
4 . 交通会館有楽町眼科 千代田区 有楽町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● |
受付時間
10:20~13:30 15:00~19:00
※当面の間、毎週日曜日は休診とさせていただきます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
【専門医資格・指定医資格】
日本眼科学会認定 眼科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
交通会館有楽町眼科について
交通会館有楽町眼科は、不快な目の違和感を和らげるサポートに努めています。患者さんに適した検査とわかりやすい説明を心がけており、糖尿病網膜症の経過観察や網膜裂孔のレーザー治療に対応しています。
患者さんがリラックスして過ごせるよう待合室の空間を広くとるなど、院内の雰囲気づくりに努めています。また、待ち時間の短縮にも取り組んでいます。
交通会館有楽町眼科のおすすめポイント
土曜・日曜・祝日も診療!駅から近い好アクセス
医院は、山手線有楽町駅京橋口・中央口から徒歩1分の場所にあります。また、土曜日・日曜日・祝日も10時半から夜19時まで診療をおこなっているので、平日忙しい方でも通いやすいです。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .井上眼科病院 千代田区 神田駿河台
眼の総合病院を目指す!ユニバーサルデザインを取り入れている病院
2 .お茶の水・井上眼科クリニック 千代田区 神田駿河台
眼科診療全般に幅広く対応!さまざまな患者さんが通いやすいクリニック
3 .医療法人社団 慶翔会 飯田橋眼科クリニック 千代田区 飯田橋
ビジネスパーソンが通いやすい!時間をかけない診療に努めるクリニック
4 .交通会館有楽町眼科 千代田区 有楽町
平日や休日の夜間も診療!各種検査・レーザー治療に対応するクリニック