「耳の聞こえが悪い」「アレルギーで鼻が痒い」「のどが腫れて痛い」など、耳・鼻・のどの悩みは耳鼻いんこう科が対応しています。辛い症状を我慢せず、一度耳鼻いんこう科へ相談してみませんか。
この記事では、千代田区の耳鼻いんこう科をご紹介しています。駅からのアクセスや診療時間、クリニックごとの特徴もまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する耳鼻いんこう科一覧
1.末広町ヒライ耳鼻咽喉科末広町駅 徒歩2分ネット受付可
2.丸山医院水道橋駅 徒歩1分
3.麹町明光耳鼻咽喉科半蔵門駅 徒歩1分
4.医療法人社団 敬雅会 山根耳鼻咽喉科神田駅 徒歩2分
5.加賀耳鼻咽喉科クリニック竹橋駅 徒歩5分
6.小川耳鼻咽喉科四ツ谷駅 徒歩3分
千代田区の耳鼻いんこう科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . 末広町ヒライ耳鼻咽喉科 末広町駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
15:30-18:45 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
9:30-12:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
【ご予約システムについて】
一般診療のご予約はWEBから順番取りをして頂くシステムです。
お時間のご予約ではありません。一般診療のお電話でのご予約は承っておりません。
患者様の症状によって順番が前後することがございますこと、あらかじめご了承さい。
WEB受付後、メールが届きますので、そちらで取得された番号を必ずご確認下さい。
(万が一メールが届かない場合、EPARKのマイページからもご確認頂けます。)
WEB受付の最後のページで順番が近づいた事をお知らせするメール設定もできます。
こちらをご利用頂くと、ご来院のタイミングの目安となり便利です。
診療時間内であれば当院HPの確認ページにて、今のお呼び出し番号と待ち人数をご確認いただけます。
【お呼び出し番号を過ぎてからご来院された場合】
※順番通りご来院されている方を優先して診察させていただきますので診察までかなりのお時間お待たせしてしまいます。
※順番に間に合わない場合は、キャンセルしていただき、もう一度順番を取り直していただくことをお勧めします。
※順番取りはお一人様1枠となっておりますが、キャンセルして頂きますとお取り直しができます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3836-3387
- アクセス 1:
- 銀座線 末広町駅 2番出口から徒歩2分
- アクセス 2:
- 千代田線 湯島駅 6番出口から徒歩5分
- アクセス 3:
- 山手線 秋葉原駅 電気街口から徒歩10分
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科 / アレルギー科
・院長 平井 良治 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
末広町ヒライ耳鼻咽喉科について
末広町ヒライ耳鼻咽喉科は、地域医療へ貢献できる身近なかかりつけを目指し、2018年6月9日に開院したクリニックです。患者さん一人ひとりの症状やニーズに合わせた医療の提供を心がけ、風邪や耳疾患、鼻疾患やのどの疾患などを診療しています。
診療は休診日の木曜日・日曜日・祝日を除く朝10時からおこなっています。
末広町ヒライ耳鼻咽喉科のおすすめポイント
専門性を活かした診療!状態がわかる3つのモニター
院長先生は、「日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医」「日本アレルギー学会認定アレルギー専門医」「日本気管食道科学会認定気管食道科専門医」の資格を有しており、知識を活かした診療をおこなっています。
また、3つあるモニターへ患部の状態を映しながら、患者さんへ診療について説明をしています。なお、検査は在籍している臨床検査技師がサポートをおこなっています。
出典:https://fdoc.jp/
好アクセス!待ち時間対策もおこなう
クリニックは銀座線末広町駅2番出口から徒歩2分、千代田線湯島駅6番出口からは徒歩5分、JR秋葉原駅電気街口から徒歩10分と、好アクセスな場所にあります。
また、待ち時間対策としてWEB上で現在の待ち状況が確認できるサービスを導入しています。院内で待つ状況が発生してもなるべく退屈することがないように、待合室にテレビやキッズスペースを用意しています。
2 . 丸山医院 水道橋駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
9:30~12:30 15:30~18:30 土曜AMのみ 予約制 WEB予約可 受付は診察終了時間の30分前まで 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3261-9679
- アクセス 1:
- 中央本線 水道橋駅 西口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 三田線 水道橋駅 徒歩3分
- 診療科目:
- アレルギー科 / 気管食道内科 / 耳鼻いんこう科
・院長 丸山 毅 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本気管食道科学会認定 気管食道科専門医
丸山医院について
丸山医院は1951年に水道橋で開院し、1994年から現在の院長先生が診療をおこなっています。耳鼻いんこう科・気管食道内科・アレルギー科を標榜しており、診療は朝9時30分からおこなっています。
クリニックは、JR水道橋駅西口から徒歩1分、都営三田線水道橋駅からは徒歩3分の場所にあります。
丸山医院のおすすめポイント
親切・丁寧・清潔をモットーに!適した医療の提供を
「親切・丁寧・清潔」をモットーに診療をおこなっています。患者さんへ適した医療の提供をするために、電子カルテや画像ファイリングシステムを使った迅速で納得できる診療、必要に応じ入院や手術なども対応できるようにほかの医療機関との病診連携に努めています。
花粉症・アレルギー性鼻炎の治療!鼻腔粘膜焼灼術
花粉症やアレルギー性鼻炎の治療として、鼻腔粘膜焼灼術もおこなっています。鼻腔粘膜焼灼術では、レーザー治療とトリクロル酢酸治療の2つがあり、どちらも保険診療となります。
鼻づまり症状が強い方や年中症状のある方などが対象となりますが、2月・3月・4月は手術をおこなうことができません。
3 . 麹町明光耳鼻咽喉科 半蔵門駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は、9:30-12:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3288-7333
- アクセス 1:
- 半蔵門線 半蔵門駅 1・2番出口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 有楽町線 麹町駅 1番出口から徒歩5分
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科
・院長 稲見 親哉 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
麹町明光耳鼻咽喉科について
麹町明光耳鼻咽喉科は、東京メトロ半蔵門線1・2番出口から徒歩1分、東京メトロ有楽町線麹町駅1番出口からは徒歩5分の場所にあります。2005年に開院したクリニックで、外耳炎やアレルギー性鼻炎、めまいや花粉症など耳・鼻・のどに関わる疾患の治療をおこなっています。
麹町明光耳鼻咽喉科のおすすめポイント
耳鼻咽喉科専門医による診療!かかりつけを目指す
診療は日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医である院長先生がおこなっています。とくに鼻づまりに関する治療を得意としています。
かかりつけの耳鼻いんこう科を目指し、患者さんにとってゆとりある医療を提供できるよう努めています。
4 . 医療法人社団 敬雅会 山根耳鼻咽喉科 神田駅 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-13:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※▲水曜日は、11:30-14:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5298-7877
- アクセス 1:
- 山手線 神田駅 徒歩2分
- アクセス 2:
- 丸ノ内線 淡路町駅 徒歩5分
- アクセス 3:
- 新宿線 小川町駅 徒歩5分
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科
・院長 山根 雅昭 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
医療法人社団 敬雅会 山根耳鼻咽喉科について
山根耳鼻咽喉科は、JR神田駅から徒歩2分、丸ノ内線淡路町駅及び都営新宿線小川町駅からは徒歩5分で通院できる場所にあります。2007年1月に開院したクリニックで、午前は10時30分から、午後は15時30分から診療をおこなっています。なお、水曜日の午前のみ11時30分からとなります。
医療法人社団 敬雅会 山根耳鼻咽喉科のおすすめポイント
めまいの治療に注力!難聴や花粉症にも力を入れている
難聴や耳鳴りを伴うめまいが起こるメニエール病の治療に力を入れています。そのほかのめまいや難聴、花粉症の治療についても注力し、わかりやすい説明と丁寧な対応を心がけ診療をおこなっています。
また、患者さんがリラックスして治療へのぞめるように、コミュニケーションを大切にしています。
5 . 加賀耳鼻咽喉科クリニック 竹橋駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
※6月21日から6月29日の間は、医療機器導入・工事・院内清掃・新スタッフ研修などの為、休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-3295-3387
- アクセス 1:
- 三田線 神保町駅 A7出口から徒歩1分
- アクセス 2:
- 東西線 竹橋駅 1B出口から徒歩5分
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科
・院長 加賀 達美 先生(平成30年6月20日まで)
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
・院長 相田 瑞恵 先生(平成30年7月2日から)
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
加賀耳鼻咽喉科クリニックについて
加賀耳鼻咽喉科クリニックは、1997年に開院し、耳鼻いんこう科領域の疾患を診療するほか、蓄膿症相談や花粉症相談、聴力相談なども受け付けているクリニックです。院内でおこなえる検査には、聴力検査や耳・鼻・のどの内視鏡検査、重心動揺測定検査などがあります。
クリニックは東京メトロ半蔵門線や都営地下鉄三田線の神保町駅A7出口から徒歩1分、東京メトロ東西線の竹橋駅1B出口からは徒歩5分の場所にあります。
6 . 小川耳鼻咽喉科 四ツ谷駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
※院長先生が病気療養中のため、しばらくは代診となります。診療時間の変更もあるので、詳しくは医院へ電話でお問い合わせください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都千代田区六番町7-36
- 電話番号:
- 03-3230-3319
- アクセス 1:
- 中央本線 四ツ谷駅 麹町出口から徒歩3分
- アクセス 2:
- 有楽町線 麹町駅 5番出口から徒歩6分
- 診療科目:
- アレルギー科 / 耳鼻いんこう科
・院長 小川 浩司 先生
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
小川耳鼻咽喉科について
小川耳鼻咽喉科は、「耳が痛い」「鼻づまりがひどい」「咳が出る」といった耳・鼻・のどの悩みほか、アレルギー症状やめまいなども診療するクリニックです。耳・鼻・のどに関わる疾患を多角的にとらえて、ゆとりある診断と治療を心がけ診療をおこなっています。
クリニックへはJR四ツ谷駅麹町出口から徒歩3分、東京メトロ有楽町線麹町駅5番出口からは徒歩6分で通院可能です。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .末広町ヒライ耳鼻咽喉科 末広町駅 徒歩2分
専門性を活かした診療!2018年6月に開院
2 .丸山医院 水道橋駅 徒歩1分
親切・丁寧・清潔をモットーに!鼻腔粘膜焼灼術に対応
3 .麹町明光耳鼻咽喉科 半蔵門駅 徒歩1分
かかりつけの耳鼻いんこう科を目指す!19時まで診療
4 .医療法人社団 敬雅会 山根耳鼻咽喉科 神田駅 徒歩2分
難聴や耳鳴り、花粉症治療に注力!メニエール病の治療
5 .加賀耳鼻咽喉科クリニック 竹橋駅 徒歩5分
1997年開院!各種検査や相談に対応している
6 .小川耳鼻咽喉科 四ツ谷駅 徒歩3分
多角的にとらえ診療!ゆとりある診断と治療を心がける