関節や筋肉に痛みがあるとき、整形外科へ通院するのが一般的だと思います。とはいえ、「どんな病院?」「どんな先生がいる?」「どんな診療をしている?」など疑問点は多いですよね。
この記事では、茶屋ヶ坂駅周辺の整形外科を紹介しています。診療時間や立地といった基本情報はもちろん、特徴やおすすめポイントもまとめたので、ぜひ、参考にしてください!
茶屋ヶ坂駅周辺の整形外科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年5月時点のものです。1 . 東海病院 茶屋ヶ坂駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 | 休 |
※上記は整形外科の受付時間です。
※★第2・4土曜日は休診となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 052-711-6131
- 診療科目:
- 内科 / 消化器内科 / 循環器内科 / 呼吸器内科 / 糖尿病内科 / 外科 / 消化器外科 / 整形外科 / リウマチ科 / 泌尿器科 / 眼科 / 脳神経外科 / 皮膚科 / 麻酔科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 心臓血管外科
・院長 山本 英夫 先生
日本外科学会認定 外科専門医
日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医
・牧野 仁美 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
・新海 宏明 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
・藤田 明子 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
東海病院について
東海病院は、整形外科や内科、眼科や皮膚科など幅広い科目を標榜しており、入院治療にも対応しています。茶屋ヶ坂駅からは徒歩7分の場所にあり、整形外科の診療は朝8時30分から11時00分まで受け付けています。
院内にはMRIやCT、血管撮影装置や超音波内視鏡などの医療機器を備え、さまざまな検査に対応しています。
東海病院のおすすめポイント
3つのSを大切にする!誠意・奉仕・考動
医院ではSincerity(誠意)・Service(奉仕)・Science(孝動)の3つを心構えとし、公共的な保険・医療・福祉をおこなえる病院を目指しています。そのために、複数科目に対応しさまざまな疾患を診療するほか、地域のほかの医療機関と密な連携をとり、より良いサービスの提供に努めています。
一人ひとりと向き合う!地域に密着した病院として
地域に密着し、健康管理のサポートをする病院として、患者さん一人ひとりとしっかり向き合うことを大切にしています。また、わかりやすい説明を心がけて診療をおこなっています。
2 . マジマ整形外科 茶屋ヶ坂駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは整形外科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 馬島 雅高 先生
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
マジマ整形外科について
マジマ整形外科は、整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科を標榜しており、茶屋ヶ坂駅から徒歩3分の場所にあります。診療は午前9時から12時と、午後16時から19時でおこない、土曜日は午前診療のみ対応しています。
怪我の傷に対して、美容的な面も考慮し治療をおこなっています。
マジマ整形外科のおすすめポイント
きめ細かい診療がモットー!ホームドクターとして
気軽に相談できるクリニックを目指し、きめ細やかな診療をモットーとしています。地域の方々にとって親しみあるホームドクターとして、腰痛や怪我、関節痛や骨粗鬆症の治療ほか、リハビリテーションなども対応しています。
足底板治療をおこなう!毎週水曜日16時から
インソールを使用して、足の骨格を正していく足底板治療をおこなっています。インソールによって足底にかかる負荷を減少し、膝痛や腰痛、外反母趾などの改善を目指しています。なお、足底板治療に関する相談は毎週水曜日16時からおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。