泌尿器に関する悩みは、なかなか人に相談しにくいものです。とはいえ、我慢を続けて悪化してしまってはいけません。気になる症状あるならば、一度泌尿器科へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
この記事では、文京区の泌尿器科をご紹介しています。泌尿器科専門医が在籍するクリニックや、地域に根付き診療をおこなうクリニックなどをまとめているので、ぜひ、参考にしてください。
文京区の泌尿器科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年6月時点のものです。1 . しおざわクリニック 茗荷谷駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
14:00-16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:木曜・日曜・祝日
最終受付時間
午前12:45まで
午後18:00まで
(土曜の午後は15:30まで)
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
しおざわクリニックについて
しおざわクリニックは、泌尿器科・皮膚科・内科・形成外科を標榜しており、丸ノ内線の茗荷谷駅から徒歩4分の場所にあります。2017年5月に開院したクリニックで、一般的な内科疾患や皮膚科疾患、腎臓や膀胱といった泌尿器に関する悩み、形成外科領域の疾患など幅広く診療しています。
院内はバリアフリーに対応するほか、美容治療の方が利用できるパウダールームもあります。
しおざわクリニックのおすすめポイント
泌尿器科専門医が診療!大学病院と連携
泌尿器科の診療は、日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医である院長先生が担当しています。泌尿器に関する悩みに幅広く対応するほか、大学病院と連携し必要に応じて紹介もしています。なお診療は平日が18時30分、土曜日は16時までおこなっています。
部屋はすべて個室!待ち時間対策をおこなう
患者さんが周りを気にせず相談できるように、院内の部屋はすべて個室となっています。また、待ち時間対策として電子カルテを導入しているほか、待合室に本や雑誌を用意したり、キッズルームを備えるなどして、患者さんが退屈しないよう工夫しています。
2 . 細部医院 根津駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ▲ | 休 | 休 |
15:00-19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | |
13:00-15:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
※▲土曜日は9:00-12:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 細部 高英 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
細部医院について
細部医院は、泌尿器疾患を中心に診療をおこなっており、通いやすく相談しやすいクリニックを目指しています。一般的な泌尿器疾患や性感染症、排尿症状や血尿などに対応し、日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医である院長先生が診療をおこなっています。
近隣の総合病院や大学病院と連携をとり、より良い医療の提供に努めています。
3 . クマモトクリニック 千駄木駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:45-18:45 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 熊本 友香 先生
日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
クマモトクリニックについて
クマモトクリニックは、泌尿器科・皮膚科・整形外科・外科・内科を取り扱っており、かかりつけのクリニックを目指し地域医療への貢献に努めています。診療は朝9時から休憩を挟み18時45分までおこなっており、水曜日と土曜日は午前診療のみとなります。
クリニックへは千代田線の千駄木駅から徒歩3分ほどで通院可能です。
クマモトクリニックのおすすめポイント
カウンセリングを重視!しっかりと話を聞く
クリニックではより良い治療をおこなうために、カウンセリングを重視しています。患者さんが何に困っているのか、どういった治療を望むのかをしっかりと聞き対応しています。
気になることを気軽に相談できる街のかかりつけを目指し、幅広い診療をおこなっています。
泌尿器科に関する専門的な診療!頻尿や尿管結石など
クリニックでは複数の科目を取り扱っていますが、その中でもとくに泌尿器科の診療を専門としています。診療は日本泌尿器科学会認定の泌尿器科専門医である院長先生がおこなっており、頻尿や尿管結石、血尿などに対応しています。
4 . 坂口医院 春日駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 坂口 義信 先生
・副院長 坂口 正巳 先生
坂口医院について
坂口医院は、都営三田線の春日駅から徒歩6分の場所にあり、泌尿器科ほか内科と皮膚科の診療もおこなうクリニックです。診療は午前が9時から12時30分、午後が14時から18時で対応しており、木曜日と土曜日は午前のみとなります。なお、日曜日・祝日は休診です。
院内でおこなえる検査には、経鼻内視鏡を使用した胃カメラ、動脈硬化検査、レントゲンなどがあります。
坂口医院のおすすめポイント
納得できる医療サービスを!地域に根ざす
幅広い年代の方々にとって、頼りがいある地域に根ざしたクリニックを目指しています。患者さんが納得できる医療の提供を心がけ、丁寧でわかりやすい説明と、適した診察・治療をモットーに診療をおこなっています。
患者さんの生活の質を損なわない治療に努めています。
5 . 後楽園駅前診療所 後楽園駅 徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鎌田 敏郎 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本腎臓学会認定 腎臓専門医
日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
後楽園駅前診療所について
後楽園駅前診療所は、一般的な内科疾患や小児疾患、腎臓病や糖尿病、性別を問わない泌尿器全般の疾患ほか、リウマチやアレルギーといった疾患も診療するクリニックです。症状によって漢方薬も取り入れるなどして、患者さん一人ひとりに適した医療を提供できるよう努めています。
クリニックは丸ノ内線の後楽園駅6番出口から徒歩4分の場所にあります。
後楽園駅前診療所のおすすめポイント
院内処方!患者さんのニーズに応えられるように
患者さんのニーズに幅広く応えられるように、さまざまな工夫をしています。患者さんの負担軽減のためお薬は基本的に院内処方で対応しています。また、漢方治療を率先して取り入れています。
納得できる治療方針を提案!ホームドクターを目指す
診療では患者さんの話をしっかりと聞き、丁寧な診察とわかりやすい説明をして、患者さんが納得できる診療方針の提案に努めています。地域の方々が気軽に相談できるホームドクターを目指し、急性疾患から慢性疾患まで幅広く診療をおこなっています。
6 . 動坂下泌尿器科クリニック 田端駅 徒歩9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
14:00-16:00 | ● | 休 | 休 |
※▲水曜日は、9:00-12:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 高橋 亮 先生
動坂下泌尿器科クリニックについて
動坂下泌尿器科クリニックは、患者さんが気軽に相談できる身近なかかりつけを目指し、女性を含む成人の尿トラブルやお子さんの夜尿症、慢性腎臓病などを診療しています。
クリニックはJR田端駅から徒歩9分の場所にあり、診療は水曜日が12時30分まで、そのほか平日が19時までとなります。なお、土曜日は16時まで対応しています。
動坂下泌尿器科クリニックのおすすめポイント
泌尿器の悩みに幅広く対応!年齢性別を問わず
年齢性別を問わず、泌尿器に関する悩みに幅広く対応しています。高齢者に多いおしっこの悩み相談や、年齢を問わず発生する尿路感染症などさまざまな疾患を診療しています。
また、尿量測定装置や超音波診断装置、膀胱尿道内視鏡や低周波治療器などを備え、泌尿器に関する検査や治療に対応しています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。