かぜやインフルエンザなどの症状でつらいときは、すぐ行ける内科を知りたいですよね。クリニックへのニーズは人によって異なりますが、できれば自分に合ったところに通いたいものです。それなのに、クリニックの雰囲気や特徴、治療方針などの情報が少なくてお困りの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、豊後高田市の内科をまとめています。患者さんのニーズに添った診療を心がけている、わかりやすい説明と治療に努めているなど、クリニックの特徴も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する内科一覧
1.くれさき循環器クリニック呉崎ネット受付可
豊後高田市の内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2018年3月時点のものです。1 . くれさき循環器クリニック 呉崎
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
休診:土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 三浦 徹也 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
くれさき循環器クリニックについて
くれさき循環器クリニックは、循環器内科や外科、内科の診療を取りあつかっており、院長先生はとくに循環器疾患の治療を専門としています。また、糖尿病や高血圧、肥満といった生活習慣病の治療と相談もおこなっています。
軽いケガやかぜでも気軽に通院できる地域密着のクリニックを目指しています。そして、診療では、迅速な検査と丁寧な診察を心がけています。
くれさき循環器クリニックのおすすめポイント
患者さんのニーズにこたえる!治療方法の提示と説明
診療では、可能なかぎり患者さんのニーズにこたえることを大事にしています。そのために、症状や治療の説明をする際は、患者さんの要望をくみ取るようにしています。
そして、できるだけ多くの治療方法を提示して、絵や画像を使ってわかりやすく説明するようにしています。そのため、患者さんは自分に合った治療を選びやすいです。
クリーンな環境!院内感染の防止にも注力
院内感染の予防に力を入れており、通常の待合室とは別に個室を設けています。そして、感染症の方は専用の入り口から個室に出入りできるようにして、ほかの患者さんと接触しないよう気を配っています。
院内には靴のまま入ることができます。それだけに、日々の清掃も徹底しており、汚れた場合は小まめにきれいにするよう努めています。また、トイレの掃除はもちろん、ソファやいすなども毎朝全部拭くようにしています。
2 . みずのえ呼吸器内科クリニック 界
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
9:00~12:30 14:00~18:00 木・土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 水之江 俊治 先生
日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医
みずのえ呼吸器内科クリニックについて
みずのえ呼吸器内科クリニックは、かぜや急性気管支炎、気管支ぜんそくなどの呼吸器内科を中心に、生活習慣病の診療にも対応しています。
また、禁煙治療やいびき、睡眠時無呼吸症候群の診断と治療もおこなっています。診療では、患者さんが納得できるように話をしっかり聞いて、わかりやすい説明と治療に努めています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .くれさき循環器クリニック 呉崎
地域密着の診療!患者さんの要望をくみ取ることを大事にしているクリニック
2 .みずのえ呼吸器内科クリニック 界
わかりやすい説明と治療!呼吸器疾患を中心に診療しているクリニック