足立区で精神科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
「何もやる気が起きない」「眠れない」などの悩みを聞いてくれる精神科ですが、受診しようと思った時に情報が少なくて困っているという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、足立区の精神科をまとめています。受診に必要な情報や、ニーズに合ったクリニックが見つかるような情報を掲載しているので、ぜひ、参考にしてください。
この記事で紹介する精神科一覧
1.セツルメント診療所分院足立区 東和ネット受付可
2.綾瀬こころのクリニック足立区 綾瀬
3.医療法人財団 厚生協会 北千住メンタルクリニック足立区 千住
4.ヒガノクリニック綾瀬駅 東口 徒歩5分
5.千住中央診療所足立区 千住大川町
6.医療法人財団 健愛会 健愛クリニック足立区 千住曙町
足立区の精神科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年8月時点のものです。1 . セツルメント診療所分院 足立区 東和
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | - | - | ● | - | ● | ● | 休 | 休 |
14:00-17:00 | - | - | ● | ● | 休 | 休 |
※こちらは精神科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・所長 植益 不二男 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
セツルメント診療所分院について
セツルメント診療所分院は、精神科のほかに心療内科、糖尿病内科、小児科の診療に対応しています。精神科の診療では、問診を中心として必要に応じた薬の処方をおこなっています。「体調不良で内科を受診したけれど異常が見つからなかった」という方の相談にも応じています。症状の程度をみて、ほかの医療機関への紹介にも対応しています。
院内には空気清浄機やベビーベッド、お子さんが待ち時間に遊べるキッズスペースなどを用意しています。
2 . 綾瀬こころのクリニック 足立区 綾瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◆ | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ◆ | ● | ◆ | ● | 休 | 休 |
※◆火曜・木曜日は、15:00-19:30まで。
※◆土曜日は、9:00-14:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 金 禹瓉 先生
日本精神神経学会認定 精神科専門医
綾瀬こころのクリニックについて
綾瀬こころのクリニックは、困った時に気兼ねなく受診してほっとできるクリニックを目指しています。幅広い診療をきめ細かくおこなうために、薬物療法や精神療法のほか、臨床心理士によるカウンセリングや心理検査、精神保健福祉士による家族相談なども取り扱っています。
仕事や学校などで忙しい方でも受診しやすい診療時間帯にしていることも特徴のひとつです。
綾瀬こころのクリニックのおすすめポイント
薬物療法と精神療法!相談しながら決めることも
薬物療法では、多剤処方や依存性のある薬の投与はさけるようにし、正しい診断のうえで適した薬物療法を心がけています。精神療法は丁寧におこなうことを心がけています。今までの経過を聞いたうえで診断をおこない、詳しい説明をしていきます。現在問題となっていることを整理し、具体的な解決法やストレスへの対処法などを患者さんと一緒に相談しながら決めていくようにしています。
休職のサポート!職場の人事との連携も
休職をしている方には、休職中の生活指導や、復職に関するサポート、アドバイスなどをきめ細かくおこなっていきます。また、患者さんの同意のうえで、職場の産業医や人事担当と連携して治療に取り組むことできます。
3 . 医療法人財団 厚生協会 北千住メンタルクリニック 足立区 千住
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜日は、14:30-16:30まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 茂木 雄二 先生
医療法人財団 厚生協会 北千住メンタルクリニックについて
北千住メンタルクリニックは、不安定な心の状態を改善するサポートに努めています。「何もする気が起きない」「急に強い不安を感じる」などの症状や、「生理前にイライラする、気分が落ち込んで不安定になる」などの症状がある方の診療にも対応しています。
また、家族が治療を受けており、接し方がわからないという方の相談にものってくれます。本人の了承を得て、一緒に受診することで接し方や対応についてアドバイスしています。
医療法人財団 厚生協会 北千住メンタルクリニックのおすすめポイント
女性医師も診療に対応!女性の悩みを受け止めやすい
土曜日以外の診療日は、女性医師が診療を担当している時間帯もあります。女性の悩みを受け止めやすいように配慮しています。
4 . ヒガノクリニック 綾瀬駅 東口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 日向野 春総 先生
ヒガノクリニックについて
ヒガノクリニックは、精神科のほかに心療内科、内科を標ぼうしているクリニックです。うつ病のような心のトラブルや、関連するさまざまな症状の相談を受け付けています。アットホームな雰囲気を心がけ、地域の方から愛されるクリニックを目指しています。
千代田線綾瀬駅から徒歩5分の場所にあり、土曜日の午前もしている点も特徴のひとつです。
5 . 千住中央診療所 足立区 千住大川町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-17:30 | ● | ● | 休 | 休 | ||||
9:00-16:00 | ● | 休 | 休 | |||||
9:00-19:30 | ● | 休 | 休 | |||||
12:00-19:30 | ● | 休 | 休 | |||||
10:00-13:30 | ● | 休 | 休 |
※火曜は不定期で変更があり偶数月の1日のみ診療、金曜夜間は月2回のみ診療となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区千住大川町37-2
- 電話番号:
- 03-3881-5378
- アクセス:
- 常磐線 北千住駅 西口 徒歩14分
- 診療科目:
- 内科 / 心療内科 / 精神科 / 消化器内科 / 胃腸内科 / 小児科 / 皮膚科 / 耳鼻いんこう科
・院長 山本 亘 先生
千住中央診療所について
千住中央診療所は、患者さんとの対話を重視した診療をおこなっています。心の病気についての診療をおこなっているほか、内科疾患全般に対応しています。
診療では疾患や治療に対してわかりやすい説明をおこない、一人ひとりに合わせた治療方針を立てるようにしています。なお、心療内科を受診する際には事前に電話での連絡が必要になりますのでご注意ください。
千住中央診療所のおすすめポイント
院内処方に対応!院内で薬が受け取れる
薬が処方される場合は、基本的に院内で受け取ることができる「院内処方」をおこなっています。患者さんの負担を考慮し、ジェネリック医薬品の導入もおこなっています。
また、隣接する薬局での院外処方も可能です。
6 . 医療法人財団 健愛会 健愛クリニック 足立区 千住曙町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40-12:00 | - | ● | - | - | - | - | 休 | 休 |
13:30-16:30 | - | ★ | - | - | 休 | 休 |
※こちらは精神科の診療時間となります。
※★火曜日午後は、第2・第4のみ診療となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区千住曙町37番8号
- 電話番号:
- 03-5813-1805
- アクセス:
- 東武伊勢崎線 堀切駅 徒歩3分
- 診療科目:
- 消化器内科 / 皮膚科 / 循環器内科 / 整形外科 / 精神科 / 呼吸器外科 / 内科 / 耳鼻いんこう科 / リハビリテーション科 / 心療内科 / 胃腸内科
・所長 山内 常男 先生
医療法人財団 健愛会 健愛クリニックについて
健愛クリニックは、なんでも気軽に相談できるクリニックを目指し、精神科、心療内科、内科、循環器内科、皮膚科、耳鼻いんこう科などさまざまな診療科目に対応しています。それぞれの科目が連携しあって診療をおこない、適した医療の提供ができるようにしています。
必要に応じて他の医療機関への紹介もおこなっています。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .セツルメント診療所分院 足立区 東和
問診をメインに診療!キッズスペースも備える診療所
2 .綾瀬こころのクリニック 足立区 綾瀬
休職もサポート!気兼ねなく受診できる場所を目指すクリニック
3 .医療法人財団 厚生協会 北千住メンタルクリニック 足立区 千住
女性医師による診療も!不安定な心の状態のサポートをおこなうクリニック
4 .ヒガノクリニック 綾瀬駅 東口 徒歩5分
アットホームな雰囲気を心がける!土曜午前も診療に対応するクリニック
5 .千住中央診療所 足立区 千住大川町
対話を重視した診療!院内処方に対応している診療所
6 .医療法人財団 健愛会 健愛クリニック 足立区 千住曙町
気軽に相談できるクリニックを目指す!科目が連携しあって診療するクリニック