足立区で小児科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
足立区は東京都のもっとも北端に位置しており、区内には常磐線や伊勢崎線、京成本線や千代田線などが走っています。そんな足立区にはたくさんの小児科があり、お子さんの体調不良や予防接種などに対応しています。
こちらの記事では、足立区内にある小児科を診療時間や院内写真とともに紹介しています。お子さんの体調不良で小児科を探している人に向けて、アクセスやどんな先生がいるのかなどの情報もまとめています。
この記事で紹介する小児科一覧
1.ほつかこどもクリニック足立区 保塚町ネット受付可
2.セツルメント診療所分院足立区 東和ネット受付可
3.かなりあクリニック足立区 綾瀬ネット受付可
4.秋元ファミリークリニック足立区 栗原ネット受付可
5.江北ファミリークリニック足立区 江北ネット受付可
6.ほつかクリニック足立区 保塚町ネット受付可
7.あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科足立区 東和
8.みみ・はな・のどメディカルクリニック足立区 東綾瀬
9.布川医院足立区 千住中居町ネット受付可
10.梅津クリニック足立区 綾瀬ネット受付可
11.米倉内科整形外科足立区 青井
足立区の小児科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2017年12月時点のものです。1 . ほつかこどもクリニック 足立区 保塚町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~17:00 | ● | ● |
※受付終了は15分前です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本感染症学会認定 感染症専門医
日本小児科学会認定 小児科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
ほつかこどもクリニックについて
ほつかこどもクリニックは、「地域に根ざしたクリニック」を目指しています。診療の際は、患者さんの悩みや不安に寄りそって、対話やコミュニケーションをとることを大切にしています。
独立吸気・排気システムが設備された隔離室を用意したり、診察室を2つ用意したりするなど、院内感染に配慮しています。また、キッズスペースや絵本棚、おむつ交換台なども備えています。
ほつかこどもクリニックのおすすめポイント
当日にわかる検査に対応!少量の血液で調べられる
指先から少量の血液を採取して調べる検査機器を導入しています。風邪やインフルエンザ、マイコプラズマに感染しているかどうかを当日に伝えることができます。
土日祝も診療!平日に時間がとれない方に配慮
平日は仕事や学校などで時間のとれない患者さんや保護者の方に配慮し、土・日・祝日も診療をおこなっていることも特徴のひとつです。
2 . セツルメント診療所分院 足立区 東和
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | - | ● | 休 | 休 |
※こちらは小児科の診療時間となります
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区東和4-24-16
- 電話番号:
- 03-5613-5701
- アクセス 1:
- 千代田線 北綾瀬駅 徒歩13分
- アクセス 2:
- 常磐線 亀有駅 徒歩15分
- 駐車場:
- 駐車場有り(20台)
- 診療科目:
- 小児科 / 糖尿病内科 / 心療内科 / 精神科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
セツルメント診療所分院について
セツルメント診療所分院は、0歳から15歳までの子供を診る小児科や糖尿病内科、心療内科、精神科を標榜しているクリニックです。院内感染を防ぐために、乳幼児健診や各種予防接種の時間帯を通常とは別に設定しているのが特徴です。
小児科では、「子供にはやさしく、病気にはきびしく」をモットーに、病気の見逃しなどがないように、子供の病状をしっかり聞くことに力を入れています。
セツルメント診療所分院のおすすめポイント
理解しやすい説明!パンフレットを活用
診療説明の際は、親御さんだけではなく、少し大きい子供にも理解できるように説明しています。難しい専門用語等は使用せず、パンフレットを見せたり、お子さんには紙に書いたりするなど工夫しながら丁寧に説明しています。
3 . かなりあクリニック 足立区 綾瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
15:00~18:30 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
14:30~18:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
※ネット受付による順番予約が可能です。仮予約となり、院内受付で手続きを済ませた後に診察となります。各種検査や診療内容により順番が前後する事があります。ご了承ください。
休診日木曜・日曜・祝日
※土曜日は午前診療です。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
かなりあクリニックについて
かなりあクリニックは、耳鼻いんこう科・小児科・アレルギー科を診療しているクリニックです。小児科では治療だけでなく、予防も視野に入れた診療をおこなっています。
また、鼻をかむのが難しいお子さんをもつ親御さんに対して、鼻水の吸い方のアドバイスをおこなったり、薬の調整なども対応しています。
院内におもちゃやぬいぐるみを置いて、子供が退屈せず過ごせるように工夫されています。
かなりあクリニックのおすすめポイント
わかりやすい説明!絵やモニター画面を活用
クリニックでは、患者さんにわかりやすく説明をおこなうことを意識しており、できるだけ難しい専門用語を使わずに説明しています。患者さんに合わせた説明を心がけ、絵やモニター画面を活用することで視覚的にイメージしやすいよう工夫しています。
院内感染予防に注力!清潔を保つ工夫
患者さんが気持ちよく診療へのぞめるように、衛生管理に努めています。使用するうえで感染の疑いがある器具などは、感染症別に分けて消毒し、診療室や処置室で患者さんが触れる部分は、治療ごとに清掃をおこなっています。
4 . 秋元ファミリークリニック 足立区 栗原
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~14:00 | ● | 休 | 休 |
※土曜日は14時まで
休診:日曜日、祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。

【専門医資格・指定医資格】
日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
秋元ファミリークリニックについて
秋元ファミリークリニックは、2018年に開院した東武伊勢崎線西新井駅東口から徒歩3分の場所にあるクリニックです。地域の「かかりつけの医院」として、患者さん一人ひとりに寄り添い、それぞれのライフスタイルに合わせた治療をおこなうことを心がけています。
診療では、子供の感染症や花粉症、気管支喘息、アトピー性皮膚炎などの診療に対応しており、診療を通して子供の成長をサポートしています。
秋元ファミリークリニックのおすすめポイント
キッズコーナーの設置!バリアフリーにも対応する院内
院内には、子供を待ち時間に遊ばせることができるキッズコーナーやおむつ替え台・ベビーキープ付きのトイレを備えているので、子供を連れて通院しやすいです。また、障害者用トイレや女性用トイレを備えています。
5 . 江北ファミリークリニック 足立区 江北
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | ● | 休 | 休 |
日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区江北5丁目1-1
- 電話番号:
- 03-3897-3030
- アクセス 1:
- 日暮里・舎人ライナー 江北駅 徒歩2分
- アクセス 2:
- 日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅 徒歩10分
- アクセス 3:
- 日暮里・舎人ライナー 高野駅 徒歩10分
- 診療科目:
- 内科 / 小児科 / アレルギー科 / 呼吸器内科
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
江北ファミリークリニックについて
江北ファミリークリニックは、子供から高齢者まで幅広い年代の方が気軽に通えるクリニックを目指しています。小児科では、恐怖心や痛みを感じさせないよう心がけるなど、患者さんを第一に考えた治療に努めています。
院内は白と木目を基調とし、患者さんがリラックスできる空間づくりを心がけています。また、隔離スペースを設けるなど感染症対策にも力を入れています。
江北ファミリークリニックのおすすめポイント
各種医療設備を備える!さまざまな検査に対応
身体全体を診る総合診療がおこなえるように、心電図・血圧・脈波検査装置・超音波診断装置など各種検査機器をそろえています。
また、患者さんに病状の説明をおこなう際は、タブレット端末を使用して理解しやすい説明を心がけています。
6 . ほつかクリニック 足立区 保塚町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30~17:00 | ● | ● |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区保塚町18-15
- 電話番号:
- 03-3858-3822
- アクセス:
- つくばエクスプレス 六町駅A3 徒歩11分
- 駐車場:
- 駐車場有り(12台)
- 診療科目:
- 内科 / 糖尿病内科 / 皮膚科 / アレルギー科 / 内分泌内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 小児科

【専門医資格・指定医資格】
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
ほつかクリニックについて
ほつかクリニックは、地域の方々に密着した「ほっこりと心温まる診療」の提供を目指すクリニックです。内科・小児科・皮膚科・アレルギー科など、子供から高齢者までのさまざまな身体の不調に対応しており、各科の医師が連携しながら診療をおこなっています。
顕微鏡検査や骨密度検査、頸動脈超音波検査、甲状腺超音波検査、アレルギー検査など各種検査に対応できる検査機器も揃えています。
ほつかクリニックのおすすめポイント
休日も休まず診療!通院しやすい
急な体調の変化や平日忙しいという方など、どなたでも通えるように、土曜日・日曜日は9時から17時、祝日も平日と同じく午後18時まで診療をおこなっています。
7 . あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科 足立区 東和
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~15:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00~18:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
14時から15時は一般診療は行っておりません、
予防接種および乳幼児健診のみの診療とさせていただきます。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科について
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科は、来院した子供たちの表情や顔色を見て体調の善し悪しがわかるような、「地域に暮らす大勢の子どもたちをしっかり診る」ことができるクリニックを目指しています。
院長自身も子供を3人育てており、医師目線、親御さん目線で子育てのアドバイスなどもおこなっています。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科のおすすめポイント
8室の個室で院内感染を防ぐ!待合室も分かれている
かぜ、インフルエンザなどの感染症の院内感染を防ぐために、感染症の診療用の部屋を5室、予防接種や健康診断、喘息やアトピー性皮膚炎などで定期的に来院する患者さん用の部屋3室の計8室の個室を用意しています。
個室の空気が流れないように換気にも気を配り、待合室を分けていることも特徴です。
あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科の口コミ情報
EPARKクリニック・病院には、あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科の口コミが3件掲載されています。
8 . みみ・はな・のどメディカルクリニック 足立区 東綾瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | ||
15:00~18:30 | ● | 休 | 休 | 休 | ||||
14:00~16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日
予約制ではありませんので、診療時間内にお越しください。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5673-3387
- アクセス:
- 常磐線 綾瀬駅 東口 徒歩10分
- 駐車場:
- 駐車場: なし
- 診療科目:
- 耳鼻いんこう科 / アレルギー科 / 小児科

【専門医資格・指定医資格】
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
みみ・はな・のどメディカルクリニックについて
みみ・はな・のどメディカルクリニックは、耳鼻いんこう科・小児科・アレルギー科に対応しており、心配ごとや気になることを気軽に相談できるクリニックを目指しています。
勤務する医師・スタッフはすべて女性で構成されており、冊子やイラストを用いて、患者さんが疑問をもたないようにわかりやすい説明を心がけています。
みみ・はな・のどメディカルクリニックのおすすめポイント
キッズコーナーを設置!お子さんが楽しめるように
お子さんが楽しんで通院できる環境づくりが、保護者の負担軽減につながると考え、さまざまな工夫をしています。
キッズコーナーを設けており、DVDを流すなどして子供が退屈しないよう工夫しています。診療では、お子さんの不安をとりのぞけるように、痛みへの配慮をしつつ保護者の協力を得ながら治療を進めていきます。
9 . 布川医院 足立区 千住中居町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※午前の診療は11時45分までの受付
※午後は18時45分までの受付となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
布川医院について
布川医院は、アットホームな地域のかかりつけの医院を目指して診療をおこなっています。お子さんからご高齢の方まで対応しており、小児科では、咳やのどの痛み、気管支ぜんそくなどの症状に対応し、スムーズな診療を心がけています。
院内は、車いすやベビーカーで通院しやすいようにバリアフリー設計となっています。
布川医院のおすすめポイント
院内感染の防止に努める!清掃や別室の用意など
院内の感染を防ぐために、診療時間後に取っ手や手すりの消毒など清掃をおこなったり、使い捨てできる器具を使用し、処分は業者に依頼したりしています。
また、感染症の患者さんは一般の患者さんとは別の入口から入ってもらい、奧の個室で待ってもらうようにしています。
10 . 梅津クリニック 足立区 綾瀬
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00~16:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
【休診日:水曜・日曜・祝祭日 毎月第2・4週の金曜午後 第3週目の土曜】
※第2・4週の金曜午後はお休みです。
※土曜日午後:14:00~16:00
◆健診◆ [月曜] 15:00~15:30 [火曜・木曜] 14:30~15:00[1・3・5週の金曜]14:30-15:00
◆定期接種◆ [火曜] 15:00~16:00 [木曜・1・3・5週の金曜]15:00~15:30
◆BCG◆ [月曜]14:30~15:00
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 電話番号:
- 03-5616-8214
- アクセス:
- 常磐線 綾瀬駅 徒歩2分
- 駐車場:
- 専用の駐車場はございませんので、お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
- 診療科目:
- 小児科

【専門医資格・指定医資格】
日本小児科学会認定 小児科専門医
日本小児神経学会認定 小児神経専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
梅津クリニックについて
梅津クリニックは、風邪・感染症・消化器疾患など幅広く小児疾患の診療をおこなうほか、予防接種・乳児健診・子供の成長に関する発達相談も取り扱っており、子供の将来のことまで考慮した治療の提供に努めるクリニックです。
子供に慣れた看護師も在籍しており、子供の不安を和らげ寄りそった対応を心がけています。
梅津クリニックのおすすめポイント
経験を生かす!他の医療機関との連携
院長の梅津先生は、大学病院の小児科に在籍された経験があり、小児神経学やてんかんを専門とされています。
また、運動発達や知能発達、不登校などの発達相談、子供の心の問題にも取り組んでいます。他の医療機関と連携をとっており、必要に応じて紹介もおこなっています。
11 . 米倉内科整形外科 足立区 青井
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
【主に内科・小児科診療】
09:00~13:00月・水・金・土/14:00~18:00金
【主に整形外科診療】
09:00~13:00火・木/14:00~18:00月・火・水・木
※受付時間は、午前8:45~12:30、午後13:45~17:30となります。
【休診】土曜午後・日曜・祝日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
米倉内科整形外科について
米倉内科整形外科は、小児科、内科、整形外科、リハビリテーション科を標ぼうしており、子供からお年寄りまで幅広く診療をおこなっています。
小児科では、一般的な小児疾患の診療やワクチン接種などに対応しています。
また、地域の総合病院や専門病院と連携しているため、健康相談窓口としても受付してくれます。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ほつかこどもクリニック 足立区 保塚町
土日祝日も診療!迅速検査に対応しているクリニック
2 .セツルメント診療所分院 足立区 東和
病状をしっかりと聞く!理解しやすい説明をおこなうクリニック
3 .かなりあクリニック 足立区 綾瀬
わかりやすい説明!院内感染対策に注力するクリニック
4 .秋元ファミリークリニック 足立区 栗原
子供が遊べるキッズコーナーを設置!患者さんのライフスタイルに合わせた治療をおこなうクリニック
5 .江北ファミリークリニック 足立区 江北
さまざまな医療設備!患者さんがリラックスできるように
6 .ほつかクリニック 足立区 保塚町
土曜日・日曜日・祝日も診療!ほっこりと心温まる診療をおこなうクリニック
7 .あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科 足立区 東和
院内感染対策に力を入れている!子育てのアドバイスもおこなうクリニック
8 .みみ・はな・のどメディカルクリニック 足立区 東綾瀬
スタッフはすべて女性!楽しめるクリニックを目指す
9 .布川医院 足立区 千住中居町
アットホームなかかりつけを目指す!院内感染の防止に努めている医院
10 .梅津クリニック 足立区 綾瀬
子供の将来を考える!不安を和らげ寄りそった診療
11 .米倉内科整形外科 足立区 青井
健康相談窓口!子供からお年寄りまで対応する医院