足立区の近くで消化器内科をお探しの方は、こちらの記事で紹介しているクリニック・病院情報をご覧ください。
「食欲が出ない」「お腹が痛い」「お通じの調子が悪い」などの症状で困っているときは、すぐ行けるクリニックに行きたいですよね。消化器領域の診療を専門的に診てくれるのは消化器内科なので、通常の内科を探すのとはちょっと勝手が違うかもしれません。そういうとき、クリニックの情報や特徴をまとめて確認できたら便利ですよね。
この記事では、足立区の消化器内科をまとめています。クリニックごとのおすすめポイントも掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する消化器内科一覧
1.ほつかクリニック足立区 保塚町ネット受付可
2.長崎診療所足立区 本木ネット受付可
3.セツルメント診療所本院足立区 東和ネット受付可
4.遠藤医院足立区 西竹の塚
5.三上内科クリニック足立区 伊興
6.鈴木内科胃腸クリニック足立区 千住緑町
足立区の消化器内科 | おすすめポイントや医院の特徴を掲載
※各掲載医院の情報は2019年4月時点のものです。1 . ほつかクリニック 足立区 保塚町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ● |
※▲土曜日・日曜日は、14:30-17:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区保塚町18-15
- 電話番号:
- 03-3858-3822
- アクセス:
- つくばエクスプレス 六町駅A3 徒歩11分
- 駐車場:
- 駐車場有り(11台)
- 診療科目:
- 糖尿病内科 / 内分泌内科 / 皮膚科 / アレルギー科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 内科 / 小児科
・院長 櫻岡 怜子 先生
日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
ほつかクリニックについて
ほつかクリニックは、「ほっこりと心温まる医療」を提供するクリニックを目指しており、女性の院長先生がアットホームな雰囲気のなかで診療をおこなっています。家族みんなで通えるように小さい子供から高齢者まで幅広い年代の診療を受け付けています。
消化器内科では、慢性的な胃痛や胸やけ、食欲不振、下痢、便秘など、胆のう・胆道・肝臓・胃・食道等の疾患の診療をおこなっています。
ほつかクリニックのおすすめポイント
休日の午後も診療!忙しい人でも通いやすい
普段忙しい方にとって身近な存在になれるように、土曜日・日曜日・祝日も診療をおこなっているのが特徴で、午後も診療を受け付けています。そのため、平日に受診するのが難しい方、急な体調不良の方も利用しやすいです。
2 . 長崎診療所 足立区 本木
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ◆ | 休 | 休 |
※◆木曜日は、15:00-19:00まで。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
- 所在地:
- 東京都足立区本木2-7-5
- 電話番号:
- 03-3880-6138
- 診療科目:
- 循環器内科 / 胃腸内科 / 糖尿病内科 / 老年内科 / 内科 / アレルギー科 / 内分泌内科 / 呼吸器内科 / 消化器内科
・院長 長崎 実佳 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本循環器学会認定 循環器専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
- 「ネット受付の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
長崎診療所について
長崎診療所は、「患者さんと何でも話し合える関係性をつくる」ことを大切にしている診療所です。地域のホームドクターとして、循環器系の疾患を中心に内科疾患全般に幅広く対応しており、予防の段階から健康をサポートすることを心がけています。また、薬の院内処方にも対応しています。
長崎診療所のおすすめポイント
患者さんが納得できる説明!画像も提示する
診療説明の際は、「自分は病気ではないか」と不安を抱えた患者さんのために、納得できる説明を心がけています。言葉だけではなく、心電図やレントゲンの結果の画像や以前の検査結果との比較などを見せながら説明をおこなっています。また、診療室へは家族同伴で入ることができます。
3 . セツルメント診療所本院 足立区 東和
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-11:30 | - | - | - | - | ● | ● | 休 | |
14:00-16:30 | - | - | - | ● | ● | 休 | ||
10:00-12:00 | - | 休 |
※こちは消化器内科の診療時間となります。
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・理事長 糸氏 亨 先生
・所長 下山 省二 先生
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
セツルメント診療所本院について
セツルメント診療所本院は、通常の診療のほか在宅診療や日曜診療もおこなっている診療所です。呼吸器・消化器・循環器の各疾患に対応しており、内科的な視点だけではなく、外科的な視点からでも検査・治療をおこなっているのが特徴です。地域との関わりを大切にしながら診療をおこなっています。
内視鏡検査をはじめ、エコー検査、CT撮影、血液検査、尿検査、レントゲン、心電図など各種検査に対応できる設備を整えています。
4 . 遠藤医院 足立区 西竹の塚
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※ 月曜日の午前中は原則として内視鏡検査のみ
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 遠藤 滋 先生
日本内科学会認定 総合内科専門医
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
- 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号を、EPARKクリニック・病院利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用できるものとします。
- 一部回線からはご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
- お電話での問合せは診療時間内にお願いいたします。
遠藤医院について
遠藤医院は、内科疾患全般をはじめ、消化器疾患の専門的な診療に対応している医院です。「症状はあるが、どこにかかったらいいかわからない」と悩んでいる患者さんに対してでも、地域のかかりつけの医師として一人ひとりに寄り添った対応をおこなっています。
スムーズに診療するための電子カルテや衛生面管理のための業務用空気洗浄機、感染症患者さん専用の隔離室などを備えています。
遠藤医院のおすすめポイント
患者さんの不安を解消!バックグラウンドにも配慮
診療説明の際は、患者さんの不安を和らげるような説明をおこなうことを大切にしています。病気の原因がわからない患者さんのために、病名は早い段階ではっきりと伝え同時に注意すべき点や詳細も話しています。信頼関係を築けるように、患者さんのバックグラウンドにも配慮した対応を心がけています。
複数の内視鏡検査に対応!痛みの少ない処置
医院では、内視鏡検査に力を入れており、症状に合わせた検査をおこなっています。胃カメラは、口からカメラ入れる経口内視鏡と鼻から入れる経鼻内視鏡の2つのタイプに対応しており、患者さんが選ぶことができます。また、大腸内視鏡の検査にも対応しており、痛みの少ない検査に努めています。検査前はしっかり説明をおこなっています。
5 . 三上内科クリニック 足立区 伊興
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 三上 哲弥 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
三上内科クリニックについて
三上内科クリニックは、東武伊勢崎線竹ノ塚駅西口から徒歩8分の場所にある2009年に開院したクリニックです。内科や消化器内科を標榜しており、あらゆる診療の窓口となれるように、プライマリケア(初期診療)の提供と予防診療に力を入れています。また、苦痛が少ない胃内視鏡検査にも取り組んでいます。
診療では、まず患者さんの話をしっかり聞くことを大事にし、そのうえで検査結果や診断について丁寧に説明しています。
三上内科クリニックのおすすめポイント
睡眠時無呼吸症候群!自宅できる検査
寝ている間に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群の診療をおこなっています。自宅でできる睡眠状態の検査をおこない、治療が必要と判断された際は、睡眠中に肺に空気を送り込むCPAP(シーパップ)療法で対応していきます。
6 . 鈴木内科胃腸クリニック 足立区 千住緑町
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
9:00~12:30 15:00~18:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
※診療時間および受付時間は、変更となる場合がございます。
・院長 鈴木 保永 先生
日本消化器病学会認定 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医
鈴木内科胃腸クリニックについて
鈴木内科胃腸クリニックは、地域のかかりつけを目指す内科・消化器内科・胃腸内科を標榜するクリニックです。「消化器病専門医」「消化器内視鏡専門医」である院長先生が、患者さん一人ひとりに合った専門的な胃腸・消化器疾患の診療をおこなうことを心がけています。
患者さんとの信頼関係を大切にし、何でも気軽に話せる雰囲気づくりとわかりやすい説明に力を入れています。
鈴木内科胃腸クリニックのおすすめポイント
大腸内視鏡検査!炭酸ガスの使用
大腸内視鏡検査では、挿入時の圧迫を減らし痛みを減らすことができる細径内視鏡のほかに炭酸ガス送気装置を導入しています。体内への吸収が早い炭酸ガスを用いることにより、検査後のお腹の張りが軽減します。
まとめ
この記事で紹介した医院一覧です。
1 .ほつかクリニック 足立区 保塚町
土曜・日曜・祝日も診療!幅広い年齢層の患者さんを診療するクリニック
2 .長崎診療所 足立区 本木
患者さんと何でも相談できる関係!病気の予防に力を入れている診療所
3 .セツルメント診療所本院 足立区 東和
CTや内視鏡など各種検査に対応!24時間在宅訪問診療をおこなう診療所
4 .遠藤医院 足立区 西竹の塚
苦痛の少ない内視鏡!患者さん一人ひとりに寄り添った医療を提供するクリニック
5 .三上内科クリニック 足立区 伊興
プライマリケアの提供!予防診療に注力するクリニック
6 .鈴木内科胃腸クリニック 足立区 千住緑町
胃腸・消化器疾患の専門的な診療!痛みの少ない内視鏡検査に努めるクリニック